新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:152人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: にしき鯉さん

    2010/07/02 07:10:57

    icon

    葬式の布施の「目安」

    <イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000505-san-soci

    とうとう、仏教界にもルールが出来そうですね
    私は歓迎します

    一般の読経や戒名などに、金を払う側が悩むのはおかしな事
    各お寺で料金を明示すればいいと思う

    布施の意味合いはあるが一般の人は葬儀の時に信仰が深まるわけではない
    それを「読経もない葬儀はみっともない」の暗黙の脅しで料金をもらっているのが現状

    これこそ、日本のお寺が衰退していく原因だと考えます

    布施が寺の維持に必要ならば、布施に値する説法を各個人にすればいい事
    自分が酒を食らい、肉を食べ、タバコを吸いながら「仏教には十の戒があります」と言っている坊主には、、、無理ですが!

    「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」は坊主にとって作業です
    キチッと料金を決めて決算をして申告し、税金を納めるべきです

    宗教は心の支えとしても大切なものですが社会的にも自立しなければこの先、発展はないでしょう

    このイオンの「布施の目安」は皆さん、どう思いますか?


    ご意見、お待ちしています


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ueyonabaruさん

2010/07/11 10:03:21

icon

「Re:葬式の布施の「目安」」
にしき鯉さんへ

 > <イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安。
>
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000505-san-soci
>
> とうとう、仏教界にもルールが出来そうですね
> 私は歓迎します

 ル-ルを決めなければ困る面はたしかにありますね。イオンという大手がそこを合理的に価額を明らかにしたのは、良いことでしょう。

  
> 布施の意味合いはあるが一般の人は葬儀の時に信仰が深まるわけではない
> それを「読経もない葬儀はみっともない」の暗黙の脅しで料金をもらっているのが現状


 伝統仏教は、葬儀のときに一般の方々に説教をする機会が与えられていることをありがたく受け止め、渾身の力を込めて、仏法を説いて貰いたいものです。幸福の科学の宗教活動だけでは世の中を良くするのは難しいので、伝統仏教の方々の奮起をお願いしたい気持ちです。

 お布施は料金を決めるべきではないとの寺側の意見もよく分かります。幸福の科学では、ご講話につき5千円の目安が示されますが、わたしの場合はそれ以下の金額をお布施としていることが多いので、お布施は自由であった方が都合がいいです。イオンとは事情が違うようです。イオンのやり方は、それでよいと思いますよ。


> これこそ、日本のお寺が衰退していく原因だと考えます
>
> 布施が寺の維持に必要ならば、布施に値する説法を各個人にすればいい事

 伝統宗教の方々の衆生救済への情熱を期待しております。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト