新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:148人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ueyonabaruさん

2014年01月06日 19時05分04秒

icon

やる気のない高校生

やる気のない高校生がいる。私の甥っ子である。少しイイ高校へ入学できたが、その後が良くない。勉強をしようとせず、部屋に籠もりゲ-ムをやっている。これは親

 やる気のない高校生がいる。私の甥っ子である。少しイイ高校へ入学できたが、その後が良くない。勉強をしようとせず、部屋に籠もりゲ-ムをやっている。これは親には相当な心配事である。

 親は、私の勧めで、幸福の科学会員になっており、正信法語も読み、ある程度ご本も読んではいる。それでも、子どものことが問題で今悩んでいるというわけである。

 これはどう解決できるだろうか。宗教というのは、そこで力を発揮できないといけないと思う。カウンセラ-の先生に相談しても、少しぐらいは役立つだろうが、カウンセラ-の手に負える問題ではない。

 もちろん、親の問題であることは間違いないのだ。親が、そのような子を育てたのはそうなんだろう。親も反省が必要ではある。しかし、こんなときこそ、幸福の科学の教えが生かせるのだろうと思う。

 問題解決、あるいは改善の手順は何か。

・ まず親の言うアドバイスは通じない。親に反発しているのだから。そうなると、子どものために祈ることが今できることかもしれない。正信法語を息子のために誦む、支部で祈願をしてもらう。または、親自身で祈願をする。支部の祈願は悪霊撃退祈願となるのか。

・ このようなケ-スは世間に幾らもある人間の成長過程での問題であるから、心配はあまりしないほうが賢明だと思うが、実際に親としては実に大変な状況にあると思われ同情もする。 

・ 解決はすぐにはこないと思うので、気長に構えることが大事なのかもしれない。待つのだ、子どもも時期が来れば、時間がたてば、自然に立ち直ると思う。

 こんなことを考えているが、宗教の有意性を確認するためにも、何らかの改善の手順をシッカリ持ちたいものである。支部長に相談したい。こんな身近な相談に対する対応ができることが、支部の発展のためにも必要なんだろうと思える。 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

icon拍手者リスト

from: hikaru0827さん

2014年01月26日 05時28分33秒

icon

みなさん、こんにちは。今年もよろしくお願いします。

ueyonabaruさんの提示された「やる気のない高校生」についてですが。
基本的に、宗教は原則的な理念や教えを指し示しています。
シチュエイションに応じた対処法は、そこで学んだ私たち自身の課題であり、身につけた智慧で答えを出していく、ということでしょう。
話し合いの場を作る事に異存は有りません。
地区やチーム内でテーマとして提示してディスカッションするという事も出来そうですが、・・・個人攻撃ぽくなりそうですね。聞く側の力量も必要ですし・・・。遠慮もあります。こちらのようにネットで胸襟を開いて話し合うというのが、いいかもしれませんね。

くだんの高校生の話は、まるで自分自身のことのようでした。
私も、自分で言うのもなんですが、まあ、それなりにイイ高校に言ってました。
高校1年の冬頃です。ある小説を読み、その中の人物と自分とを照らし合わせ、精神的ショックを受けました。
これまで、親の期待に応える事ぐらいしか考えてなく、夢とか、希望とか、自前の目標というものを、まるで持ち合わせていない自分に気が付かされ、がく然としたんです。
勉強する気にならず、授業も上の空・・・という低空飛行状態が2年弱続きました。
病院にでもいったら、今なら「うつ」とか言われそうです。のちに親から「自殺するんじゃないか、と思っていた」と言われました。

お話の高校生は違うかもしれませんが、私には反抗期というものがありませんでした。反抗期が無く成長すると、どうもこのようなメンタルヘルスに問題が発生する事があるようです。親からの自立、卒業に時間がかかるのでしょうか。

もしかすると、彼も長いトンネルの出口を探そうと懸命にもがいているのかもしれません。
当時、私もわらをもつかむ思いで、ヒントを探していました。「自分の目標」を探していました。
親が、そこにいかに関わるかは難しいですね。どうすればいいでしょう・・・。
きっかけになりそうな、キーワード・ヒントをさりげなく、何気なく、彼の目に入りそうな所に置いておくとか・・・それぐらいしか思いつきません・・・。

ただ彼は「親に反発している」のなら、いい傾向なんではないでしょうか。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト