新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:148人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ueyonabaruさん

2009年01月23日 18時38分44秒

icon

幸福の科学の霊界 ③

幸福の科学の霊界をまとめる作業をしておりましたが、暗礁に乗り上げております。理想として、フランチェツオの霊界をまとめたように、こちらの方もまとめられた

 幸福の科学の霊界をまとめる作業をしておりましたが、暗礁に乗り上げております。理想として、フランチェツオの霊界をまとめたように、こちらの方もまとめられたらと思っていたのですが、こちらの方は、多くの事柄があり、まとめやすくありません。私のこの方面における判断力も確かなものがないので、推量による理解も不可能でした。

 しかしながら、このままの状態では今後の進展は見込めないので、とりあえず、これら4冊の本を読んで、現在私の頭に残っているものを書いてみます。多くは端折っております。


(死んだことを認めない人たち)
① 死んであの世に行っている人でも、意識がそのまま生前のとおりにあるので、自分の死んだことを認めない者が多い。周りには花も木もあるので、死んだことを認めがたい。

(三途の川を渡る)
② 死んで後、自身の死を認めさせる意味で、三途の川を渡ることが儀式的なものとしてある。三途の川を渡るのは、地上的には(霊的)霊子線が切れるときである。多くの人の場合は、その前に、トンネルのようなものをくぐりぬけて光り輝く世界に出る体験をするが、これは地上的には、死体から魂が抜ける状態に附合する。三途の川を渡ってしまえばもう戻れないが、渡る前に戻る例もまれにある。

(この世の延長線上の霊界)
③ 三途の川を渡ると、天国、地獄と分かつ前のこの世の霊界の延長線上の霊界であるここに来る。ここで、生前のその人の清算が行われる。照魔境のようなもの、ヴィデオのようなもの、その他導きの霊の指導による等々、種々の手段により生前の反省をさせられることになる。反省の結果、4次元精霊界の修行の世界に行くもの、地獄への坂を下って行くものとに分かれる。

 大体は、上のまとめのとおりですが、個人によって違う場合が多いとのことです。ある程度悟っているものはこれらの手続きがない場合もあり、逆に凶悪なものは、反省という過程を経ず、死後、直接に地獄へ堕ちる者もいるそうです。地獄への坂道をテクテクと歩んで行く者は、浅い地獄で多分フランチェッツオがいう煉獄の世界へ行くものと思われます。

 また、霊界は広大無辺であり、いろいろな話が無限にあるそうです。

 面白いのは、地獄の坂道を下る途上で、逆に地獄から天国の方角へ上の方へと歩んでくる者たちとすれ違うことがあり、この者から「住めば都で、済んでしまえば、すべてが良いことでした」と言われ励まされる場面もあるそうです。

 あの世には、地獄界の学校と天上界の学校があり、前者は、地獄の浅いところにあって、シッカリ教育をすれば天上界に上がれるという程度の者たちに対しては、天使予備軍の者たちが教育に当たるそうです。

 以上のとおりのまとめしかできませんでしたが、この際この分野での勉強をするため、大川先生が参照文献としてあげておられた、本、J.S.M.ワ-ド著、浅野和三郎訳「死後の世界」及びG.カミンズ著、浅野和三郎訳「永遠の大道」潮文社があるようですので、入手したいと思っております。  

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2009年01月25日 12時34分28秒

icon

「Re:Re:Re:Re:幸福の科学の霊界 ③」

> >亡くなったおじいさんがそばにおられますよというとき、それはおじいさんの執着なのか、あるいは天上界に還ったおじいさんの守りなのか、それらの区別もつきません。
>
> さまざまな状況が考えられますので一言では云えませんが、・・・
> ueyonabaruさんは、霊言者の云うことを客観的事実なものだと思い込んでいませんか。
> 霊言者の云うことは、ホントであったりそうでなかったり、いつも一定してないんです。
>
> まあだいたいにおいて、この世にいちいちおせっかいしたがる人は特別な人以外は執着を持っているようですよ。(*^_^*)
>
 執着をもっているものとは、四次元の精霊界以下にいるもの、すなわち、地縛霊、浮遊霊、地獄霊と考えますが、いかがでしょうか。霊言者が真実を語っていると判断する基準のようなものは何でしょうか。ご意見をお聞かせください。
 実は、昨晩もテレビで「オ-ラの泉」を楽しく見させていただきました。



> 彼自信も妻やその他を使って霊言の代をしてもらい、いろいろな記録を残しています。
> 子桜姫の話もそうですし、彼の息子が外地で病死したときの霊言も残っています。
>
> 彼はサニワとしてたくさんの霊言を聞くことを経験したようです。
> ぼくの父がやっていたことも、これと同じことを熱心にやっていました。
> このやりかたは、古今東西にあります。
> たいていは、霊言者よりもサニワの能力が問われるようです。
> ですが、深入りしないほうがいいと思います。
> あんがい、危ない道です。

 怖いですが、興味はありますね。



 同じく霊に関することで気になることがあります。「内観」という、反省の作業による精神的向上を目指す修法の団体があります。これには良い点も多くあることを承知しておりますが、しかし、ときには、危ないことも生じないかという懸念が私にはあります。

 修法の期間中は、一日中部屋に籠もり、自分の過去の人生で自分以外の他のものから受けたご恩を思い出す作業を続けます。最初に母親から始まり、次に父親と、さらに関係者について順次反省をしてゆくのです。幸福の科学で教える、反省の作業とも基本のところでは似ています。

 これには、一種の瞑想の状態に入ることもあると思われるのですが、心の窓を不用意に霊界に対して開くこともないのかという懸念です。修法者自身にシッカリとしたものがあれば良いのですが、そうでない場合には、浮遊する霊が影響してくる可能性はないのか、とおもわれるのです。

 実りあることが結構多い修行なのですが、若干心配もしております。どうぞ、ご意見をお聞かせください。

 

 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト