新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:149人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: もん吉。さん

    2011年02月03日 07時38分52秒

    icon

    ジャッジしなくてもいいっていうことについて

    あれはね〜

    教団の意識段階を読んだ上での宗教として中心帰一のための対機説法なんだよね。

    もちろん、盲目の思考停止を言ってるわけではないんだよね。

    君よ涙の谷を渡れ、そして仏法真理の真の真なるところを学べってことなんだけど。

    どういうことかっていうと、悟りを求めていると自己充足する段階があるからね〜

    それに対して場を変えることによって磨き足らざる自分に気ずき学び足らざる自分に気ずきなさいってことのために私について来なさいっていう一転言を使ってるんだよね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: もん吉。さん

2011年02月03日 23時32分17秒

icon

「Re:ジャッジしなくてもいいっていうことについて」
まずは、心を実体として掴むことが悟りの入口なんだけどね。

それから、長旅に出かけるんだよね〜

最初の試練は、潜在意識が暴れることに対して心を乗りこなす段階があるんだよね。

その次に心が掴んで離さないところに悪霊の集中攻撃がくるんだけど、この段階で高度な精進能力である漏尽通力を得て行くんだよね。

その次に怨憎会苦によってカルマとの対決をすることで霊的知覚を高めることによって乗り越える段階があるんだよね。

それから、執着を捨て心に光の城を作り智慧を蓄えてゆく段階があるんだよね。


まあ、ここまでが初心の修行だよね。


この初心の修行の段階で自己充足する難勝地がくるんだよね〜

それから、場を変えることによって優越意識や、磨き足らざることへの気ずきを得て初心の修行によって捨てたものを取り戻しながら学び直して行くんだよね。

だから、私について来なさい判断はいりませんただついて来なさい、君よ涙の谷を渡れそして仏法真理の真の真なるところを学べってことなんだよね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011年02月03日 12時14分56秒

icon

「Re:ジャッジしなくてもいいっていうことについて」
その通りですねぇ

必要なものは、与えられるであろう、必要でないものは与えられないであろうそれだけのことですっていうことばでそれは言われてますね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2011年02月03日 07時59分10秒

icon

「Re:ジャッジしなくてもいいっていうことについて」
もん吉さんへ


 なるほど、一転語ですか。それ以上のものがあるような気がしております。他力信仰との関わりで。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト