新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:149人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ainotaigaさん

    2011年07月12日 15時05分06秒

    icon

    皆様、どう思いますか?

    実はよく分からない事があります。「個人への伝道は愛なのか、それとも、行過ぎたお節介なのか?」

    真理伝道は社会的には大号令で絶対善でも、対機説法を考えると、人によっては時期ではなかったり、立場上サービス精神で話を聞いてくれている人だったり、一定の理解は示すものの、そこまでは魂的に求める気持ちが少ない方も実は多くおられます。

    そういった方にいろいろ勧めると勇み足というか、努力逆転してしまいギクシャクする事も現場では良くある事だと思います。

    支部方針などでは一律にお誘いを良き事としているため、細やかな配慮は個人で判断する必要があると思いますが、難しい事でもあると思うのです。

    私の実人生において、親切心は相手に理解される事に注意し信頼関係を築く事が最重要と思いますが、急務であるため真理伝道だけは、十分な信頼関係を構築しなくてもお誘いしてしまう事もあると思うのです。

    しかし、このようなお節介は実社会では、たぶん真理伝道意外ないので、この様な姿勢が世間で理解されにくいのが現状ではないかと思います。

    そういう意味で、お誘いして、やっぱり断れたりして恥ずかしい思いをする事があったりしますが、それでも頑張って恥をかいている事も多いです。

    真理伝道の原則から離れてはいけないのが王道だとは信じていますが、救世活動が急がれる時に、その速度を増す為には恥をかかない伝道をしている事が実は保身ではないかと思う事もあり、とても迷うところなのです。

    自分としては、もっとスマートに生きたいのですが。
    皆様、どの様にお考えでしょうか。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11

    icon拍手者リスト

コメント: 全11件

from: ainotaigaさん

2011年07月15日 09時52分36秒

icon

「Re:Re:皆様、どう思いますか?」
ueyonabaruさん、有難うございます。

同じ様な思いやお考えを知り嬉しく思いました。
あなたもお感じになったこの窮屈な感じが、私的には支部活動がレプタリアン的であると感じているのかも知れません。

サラリーマン的であり数字としての結果は出すが、支部に来る人が極端に少なかったり活動信者が出にくい問題があると思います。

多様で自由な繁栄を認めない雰囲気があり、軍隊のようでウェルカム的な感じがしないんですよね。

頑張っていても(も〜無理)って限界が来るんです。

そういう意味では、こう言った掲示板が一種の逃げ場になっているのかも知れません。

沢山いると思います。支部に来られない会員さん。
来られている会員さんの何倍もいるかも知れません。



> 救世活動が急がれる時に、その速度を増す為には恥をかかない伝道をしている事が実は保身ではないかと思う事もあり、とても迷うところなのです。 > > 自分としては、もっとスマートに生きたいのですが。 > 皆様、どの様にお考えでしょうか。
>
>  同じような悩みがありますね。自分にできることは何かを考えて、私の場合には、支部の名簿などの整理、庭の芝生の管理、支部の留守番(週一回)その他をやっております。
>
>  熱心な方からは、伝道を急がないといけないと言われます。時間がないのだと。私はそのような切羽詰った危機意識にせかされることがイヤなのです。そのような方には、「そのような危機だ危機だと叫ぶ団体には人は集まらない」と言い返しますと、先方は黙ります。
>
>  日本が滅ぶときは、私達だけの責任ではありません。と、このように言うと、「エル・カンタ-レの願いに忠実でない」という風なことを言います。こちらが責められるのです。
>
>  わたしは、自分でできるだけの努力を惜しみません。同時に、こちらの責任でもないことを引き受けることもいたしません。共業もこちらの責任かと言いたくもなります。
>
>  あせらず、努力することを大切にしたいと思っております。また、悲劇の預言も、反対に福音の預言も、斜に見るだけにしておきます。宇宙人論も、ユックリと行きます。
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011年07月14日 19時48分14秒

icon

「Re:Re:皆様、どう思いますか?」
皆さん素晴らしいですね。

同悲同苦は、深い悲しみを透過して心の傷を癒して思いやり深く生きる人じゃあないと得られないからね〜

無財の七施っていうのがあって、布施の完成も気の遠くなるような精進の中で得る優しさなんだよね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ainotaigaさん

2011年07月14日 12時46分11秒

icon

「Re:Re:皆様、どう思いますか?」
minamikazeさんへ。

メッセージ有難うございます。よくご理解頂けたのは貴方だけかも知れません。

私は情熱的に伝道される方は沢山見ましたが、本当に相手の立場にたって優しく伝道される方が少ないのを不思議に思う事があります。

そういう方から見れば、私の感じる感覚は分からないかも知れません。


>  僕の伝道は息が長いもので、すぐに結果は出ませんが、三帰した人たちは、皆、それなりの活動会員になり、植福や、研修などにも、参加してくれています。
>  また、僕が、信仰的にふらふらしたときも、逆伝道といいますが、支えてくれたりもします。
>  僕は、金太郎飴のような伝道は苦手というか、したくもないので、天命に従って、キリスト教伝道を、地道に続けています。


敬意を表します。貴方は本物の信者づくりに貢献されていると思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2011年07月13日 19時15分18秒

icon

「Re:皆様、どう思いますか?」
ainotaigaさんへ


救世活動が急がれる時に、その速度を増す為には恥をかかない伝道をしている事が実は保身ではないかと思う事もあり、とても迷うところなのです。 > > 自分としては、もっとスマートに生きたいのですが。 > 皆様、どの様にお考えでしょうか。

 同じような悩みがありますね。自分にできることは何かを考えて、私の場合には、支部の名簿などの整理、庭の芝生の管理、支部の留守番(週一回)その他をやっております。

 熱心な方からは、伝道を急がないといけないと言われます。時間がないのだと。私はそのような切羽詰った危機意識にせかされることがイヤなのです。そのような方には、「そのような危機だ危機だと叫ぶ団体には人は集まらない」と言い返しますと、先方は黙ります。

 日本が滅ぶときは、私達だけの責任ではありません。と、このように言うと、「エル・カンタ-レの願いに忠実でない」という風なことを言います。こちらが責められるのです。

 わたしは、自分でできるだけの努力を惜しみません。同時に、こちらの責任でもないことを引き受けることもいたしません。共業もこちらの責任かと言いたくもなります。

 あせらず、努力することを大切にしたいと思っております。また、悲劇の預言も、反対に福音の預言も、斜に見るだけにしておきます。宇宙人論も、ユックリと行きます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: minamikazeさん

2011年07月13日 00時14分48秒

icon

「Re:皆様、どう思いますか?」
ainotaigaさんへ。

 おっしゃることは、よくわかります。
 実は僕は、キリスト教伝道をしているのですが、主イエスに救われて、感謝と報恩に生き、「清貧・貞潔・従順」を旨として、信仰生活を送っておられる多くのクリスチャンの生き方を、尊重する立場は崩さず、しかし、折を見て、真実を伝えるようにはしています。
 これまで、僕が関わった牧師は、10人を超えます。日本基督教団、日本同盟キリスト教団、日本ルーテル教団、日本ホーリネス教団、日本バプテスト・バイブル・フェローシップ、日本キリスト改革派、インマヌエル教会、などの、牧師たちと話してきました。
 僕の伝道は息が長いもので、すぐに結果は出ませんが、三帰した人たちは、皆、それなりの活動会員になり、植福や、研修などにも、参加してくれています。
 また、僕が、信仰的にふらふらしたときも、逆伝道といいますが、支えてくれたりもします。
 僕は、金太郎飴のような伝道は苦手というか、したくもないので、天命に従って、キリスト教伝道を、地道に続けています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011年07月12日 19時05分32秒

icon

「Re:Re:皆様、どう思いますか?」
しかし、それは凄い実績ですね。

僕なんかとはパワーが違うよね。

せいぜい縁のあった人に伝えるのでいっぱいいっぱいですよ。

よかったら、色々教えてください。

よろしくお願いします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ueyonabaruさん

2011年07月12日 18時14分11秒

icon

「Re:Re:皆様、どう思いますか?」
daikoku0055さんへ

 いや-、痛快ですね。

> 伝道のことで恥をかくという話・・・・・・・・・・ > > 実はワタクシは居酒屋をしてまして信者以外向けに伝道の場所として開業しました。 > > 開業前からそんな宗教居酒屋なんてソッコーで潰れると言われながら既に16年・・・・毎日DVDでフゥーチャーエクプレスとか流しながら営業してます。 > 阪神タイガースが救世主のこの大阪で阪神タイガースの試合中継をかけてないことが非国民という扱いの馬鹿な集団の中で安い居酒屋をしてますが、16年という実績が「すまんけど野球見せてもうてもええか?」と気遣いをさせるほどの店となっています。 > > 当然家も店も「ふっきょう所」になってますので店で何人もの入会者を出しています。 > > 伝道して仏陀が再誕している事実を伝えることが恥ずかしいなんて思ったこともなく立花のネパール人の店に10日再誕のブッダの講演会があるから来なさいといった時なんか日本人よりも素直だった。 > > 「はいお昼の営業が終わったら必ず行きます」 > > お願いなんてしたことないですよ?教えてあげてるのに・・・ > 宗教の話する居酒屋なんて潰れてまうわーと言われ続けて16年、その言葉を言ったものの会社が倒産してます。そして数年後うちの店に来て「マスターの言うとおりやった・・・・」と入会していきます。 > > 要は腰の入った伝道とは、しっかりとした実績が必要ではないかと思います。サラリーマンでは評価が難しいですが50歳だいになって取締役にならなかったら努力が足りなかったんだと思います。 > > 35歳で前の会社はやめましたが、翌年取締役にとの打診はありましたからせめて50代で5000千人ぐらいの会社なら取締役にならないとやったかいがないじゃないんではないですか? > > 真理伝道なんてお願いするもんじゃないと思います。僕は入信のとき小論文を何回も書き直して入信を許されました。 > 今のように誰でも名前さえ書いたら入会できるときではなかったのです、当時の同期の人では今理事とかという肩書きをもらって喜んでいますが本部にいるものなんて日本の官僚と同じで「いてるだけ」です。 > だから地方の結界を守っている「館長には素晴らしい人材が配置されているのです」あとは宗務ぐらいしジャ仕事をしていません。 > > あれらには今後当事者とあってしっかり叱ってこようと思います。 > > 本物は潰れないのです。 > > 本物にちょっかいはかけれないのです。 > > 2チャンネルのクソガキが馬鹿丸出して今回の開催地の動員数をなんやから言うてるのはあたまがかわいそうだからです。 > > うちに来ているヤクザでも幸福の科学に対してヤカラは言わせませんし、決して言いません。ヤクザの大半は創価学会です。幸福の科学に勝てるわけありません。 > > ちなみに創価学会の集会の前壮年部、青年部のリーダーは今の政治についてどう思うかを僕に聞きに来て会議で発表し尊敬されているようです。それくらいのもんです、取るに足らないんです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: ainotaigaさん

2011年07月12日 18時05分57秒

icon

「Re:Re:皆様、どう思いますか?」
もん吉さん、daikoku0055さん、有難うございました。

私には焦りがあったようです。

そうですね。無我になれたら自然に出来るのかも知れませんね。

私のような普通人間は基礎的な宗教生活での鍛錬が大切ですよね。
分をわきまえます。

> 正法眼蔵には、人を救おうとする心の力で仏になろうとしたらいけないよ、悪魔ハジュンが現れて修行を妨げようとするからねってことも説かれてるけどね。

自己のプライドがある内は、この考え方が正しいかもしれませんね。


daikoku0055さんの様に私も仕事場での真理伝道に憧れた時もありますが、やや難しいかなと結論づけてます。

身内や知り合いとの親交を深めつつ、今までのペースでまた伝えてゆきたいと思います。

お二方ともご意見有難うございました。



  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: daikoku0055さん

2011年07月12日 16時10分58秒

icon

「Re:皆様、どう思いますか?」
伝道のことで恥をかくという話・・・・・・・・・・

実はワタクシは居酒屋をしてまして信者以外向けに伝道の場所として開業しました。

開業前からそんな宗教居酒屋なんてソッコーで潰れると言われながら既に16年・・・・毎日DVDでフゥーチャーエクプレスとか流しながら営業してます。
阪神タイガースが救世主のこの大阪で阪神タイガースの試合中継をかけてないことが非国民という扱いの馬鹿な集団の中で安い居酒屋をしてますが、16年という実績が「すまんけど野球見せてもうてもええか?」と気遣いをさせるほどの店となっています。

当然家も店も「ふっきょう所」になってますので店で何人もの入会者を出しています。

伝道して仏陀が再誕している事実を伝えることが恥ずかしいなんて思ったこともなく立花のネパール人の店に10日再誕のブッダの講演会があるから来なさいといった時なんか日本人よりも素直だった。

「はいお昼の営業が終わったら必ず行きます」

お願いなんてしたことないですよ?教えてあげてるのに・・・
宗教の話する居酒屋なんて潰れてまうわーと言われ続けて16年、その言葉を言ったものの会社が倒産してます。そして数年後うちの店に来て「マスターの言うとおりやった・・・・」と入会していきます。

要は腰の入った伝道とは、しっかりとした実績が必要ではないかと思います。サラリーマンでは評価が難しいですが50歳だいになって取締役にならなかったら努力が足りなかったんだと思います。

35歳で前の会社はやめましたが、翌年取締役にとの打診はありましたからせめて50代で5000千人ぐらいの会社なら取締役にならないとやったかいがないじゃないんではないですか?

真理伝道なんてお願いするもんじゃないと思います。僕は入信のとき小論文を何回も書き直して入信を許されました。
今のように誰でも名前さえ書いたら入会できるときではなかったのです、当時の同期の人では今理事とかという肩書きをもらって喜んでいますが本部にいるものなんて日本の官僚と同じで「いてるだけ」です。
だから地方の結界を守っている「館長には素晴らしい人材が配置されているのです」あとは宗務ぐらいしジャ仕事をしていません。

あれらには今後当事者とあってしっかり叱ってこようと思います。

本物は潰れないのです。

本物にちょっかいはかけれないのです。

2チャンネルのクソガキが馬鹿丸出して今回の開催地の動員数をなんやから言うてるのはあたまがかわいそうだからです。

うちに来ているヤクザでも幸福の科学に対してヤカラは言わせませんし、決して言いません。ヤクザの大半は創価学会です。幸福の科学に勝てるわけありません。

ちなみに創価学会の集会の前壮年部、青年部のリーダーは今の政治についてどう思うかを僕に聞きに来て会議で発表し尊敬されているようです。それくらいのもんです、取るに足らないんです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011年07月12日 15時38分40秒

icon

「Re:皆様、どう思いますか?」
結局何が言いたいかって言うと。

人間心であれこれ迷ってないで、仏のみ心にゆだねて一切衆生を救う願いを持てば、自然に仏の手足として生きている自分に気ずくってことが説かれているんだよね。


正法眼蔵には、人を救おうとする心の力で仏になろうとしたらいけないよ、悪魔ハジュンが現れて修行を妨げようとするからねってことも説かれてるけどね。

無我なる愛を目指すってことをとりあえずの目標にすればいいんじゃあないかな?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: もん吉。さん

2011年07月12日 15時25分44秒

icon

「Re:皆様、どう思いますか?」
生きとし生けるものを生かしたまえるみおやがみ、元津みたまえ幸はえたまゆ。

我が業は、我がなすにあらずあめつちを貫きていくるみおやの力。


我が生くるは、我が生くるにあらず、あめつちを貫きていくるみおやのいのち。

己れいまだ、渡らぬ先に一切衆生を渡さんと発願修行するものまことに菩薩のくらいにすすむものにしてよく一切衆生の悪因念を解脱せしむ。

生長の家で言うところの聖使命菩薩の境地てす。

まあ、大乗仏教のパクりだけど。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト