新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい

幸福の科学会員で教義上の疑問を解決したい>掲示板

公開 メンバー数:149人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ueyonabaruさん

    2013年04月03日 00時09分04秒

    icon

    時代が英雄を生むのか、英雄が時代をつくるのか

     私は今まで、時代が英雄を生むも正しいし、英雄が時代をつくるも正しいとしてきました。

     しかし、このあいだジャンヌダルクの霊言を読んで、「英雄が時代をつくる」とまず言うべきであると思うようになりました。ジャンヌダルクという、無学の田舎の少女が現れ英仏の100年戦争でフランス消滅の危機を救うという奇跡的な働きをしたのは、まずはジャンヌ ダルク個人の存在を抜きにしては考えられないことです。

     危機だからジャンヌ ダルクが生まれたという言い方もできますが、実際に霊言を読むと、先にジャンヌ ダルクその人を称えたくなりますね。時代と人というのは密接な関係がありますが、英雄が現われてはじめて時代は輝きを増すこともできますし、英雄が生まれなければそれまでです。

     このジャンヌ ダルクは、韓信として生まれたといいますが、その韓信が今多くの霊言が出る中で私が最も同感できる方でしたので、ジャンヌ ダルクに惹かれる私には、このお二人に何らかの縁がありそうです。そうは言っても、私が彼らの時代に生まれ何がしかの関係があったというつもりはありません。いき方、性格で共通のものがあるというだけですが・・・・。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: cosmo77さん

2013年04月08日 20時55分19秒

icon


そうでしたっけ

息子さんたちは 人柄の良さそうな方が多いですよねー

藤樹さんも 息子さんでしたよね

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: enzoさん

2013年04月08日 01時00分07秒

icon

項羽を手玉にとった韓信ですよね。

他の転生は、ヤマトタケルと山県有朋でしたっけ。…軍神ですね。

「韓信の股くぐり」は有名な話ですけど、韓信が出世して故郷に凱旋したおり、

彼に股くぐりさせた相手は殺されると観念したそうですが、韓信はその相手を

殺さず、逆に要職に取り立てたそうです。これが人物の器でしょうか。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: cosmo77さん

2013年04月03日 21時16分08秒

icon


ジャンヌダルクは 韓信さんだったのですか

そうですかー

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト