新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

野草を食べる会

野草を食べる会>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 宮田さん

    2011年09月12日 18時15分05秒

    icon

    「放射能をうつしてやる」記事の微に入り、細に入り?

    【北海道新聞】
    都内で報道陣の一人に
    防災服をすりつけるしぐさをし、「放射能をうつしてやる」という趣旨の発言をしていたこと
    【日本経済新聞】
    議員宿舎で報道陣の1人に袖をすりつけ「放射能をつけてやろうか」と冗談まじりに述べたこと
    【毎日新聞】あれれ、毎日の記者じゃないのかい?話題になればOKかい?
    都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、「放射能をつけたぞ」という趣旨の発言
    【朝日新聞】
    衆院議員赤坂宿舎に帰宅した時のこと。この際、取り囲んだ記者の一人に、着ていた防災服をなすりつけるようなしぐさもしていた

    今の所、日経が一番詳しいね。でもどうして、報道陣の一人という表現なのでしょうか?報道陣の一人って誰でしょうか?

    やっぱり先人は、おられました。

    http://approaches.blog135.fc2.com/blog-entry-6.html
    9月10日に鉢呂経産相の放射能発言がマスコミで一斉に報道された。
    マスコミは鉢呂氏の発言を、このように報道した。
    読売「ほら、放射能」
    朝日「放射能をつけちゃうぞ」
    産経「放射能をうつしてやる」
    FNN「放射能を分けてやるよ」
    毎日「放射能をつけたぞ」
    日経「放射能をつけてやろうか」

    鉢呂氏のたった一言が、どうしてこれほどまでも違うのか。
    鉢呂氏は本当はどう話したのか。

    詳細は次のようだ
    ★読売新聞
     『着ていた防災服の袖を取材記者にくっつけるしぐさをし、「ほら、放射能」と語りかけていた』
    ★朝日新聞
     『記者団に「放射能をつけちゃうぞ」と発言していた』
    ★産経新聞
     『記者に防災服の袖をすりつけるしぐさをし「放射能をうつしてやる」などと発言した』
    ★FNN
     『防災服の袖を取材記者の服になすりつけて、「放射能を分けてやるよ」などと話し』
    ★毎日新聞
     『報道陣に対し「放射能をつけたぞ」との発言』
    ★日経新聞
     『報道陣の1人に袖をすりつけ「放射能をつけてやろうか」と冗談まじりに述べた』


    どれも話言葉を使って、鉢呂氏がそのような言葉を実際に『語った、発言した、話した、述べた』と報道している。取材記者たちはその場で実際に鉢呂氏から同じ話を聞いていながら、これほどまでに、同じ言葉が違う言葉に聞こえるのだろうか。なによりも国民に正確な報道をすることがマスコミの役目である。今回のように勝手に創作した内容を国民に報道することは、報道機関としてもマスコミの信頼性を大きく損なう行為である。

    今回の報道は、記者の創作であり不正確な内容である。すなわち鉢呂氏自身の発言とは異なっているということだ。もし、どれか一つが本当だとしたら、その他は記者の作文だということだ。

    大手マスコミで働く記者たちは、たった一言も覚えられないほど能力が低いのか、もしくは人の話を正確に聞く能力がないということだ。そして、よく聞こえないときは適当に創作して記事にしてしまうということだ。

    距離が遠かった記者が良く聞こえなかったとしても、鉢呂経産相自身が実際に話した言葉を確かめることは鉢呂氏の一番近くにいた一記者を取材すれば明確になることなのに、それさえしていない。今回の件は記者たちも当事者である。だから当然、その一記者とは誰なのか、そこに集まっていた報道陣は誰なのかも明確にすべきだ。そもそも、その時の録音はないのか。

    このようなことが平気で行われているようでは、今後マスコミが、だれだれがなになにを言った、と報道しても、到底、信用などできない。もし鉢呂氏の問題発言が一言でないならば、その全文を報道すべきである。一国の大臣辞任を左右する事態で、マスコミが捏造報道をすることなど許されない。鉢呂発言でのマスコミ報道に断固抗議する。そしてマスコミ各社に対して訂正記事を要求する。もし報道機関がこれに反論する場合には、その前提として訂正記事の掲載と実際に鉢呂氏が話したことの報道を求める。

    もう私の言いたいことは、この方が書かれています。
    私は、リンク魔ですから。
    もうちょっと下品なものと、海外からの情報も載せる予定です。

    下品なのは、止めました。出典不明で捏造っぽい。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件