新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

野草を食べる会

野草を食べる会>掲示板

公開 メンバー数:51人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 宮田さん

    2011年11月18日 10時41分11秒

    icon

    福島のある地区のコメが駄目だと…

    ほとんどすべての全国組織が、東京に集められ、ニュースも管理された。きっと今までにも、汚れた米は出たのだろうが、報道されなかったのだろう。

    「新聞に載らない交通事故は起こらなかったのだ。新聞に載って初めて事故が起こったのだ」というような事をふた昔前、山本夏彦が書いたけれど、そういうことだったのだな、と改めて解釈した。

    農協の独自の検査で分かったのを隠さずに出したのは、出したのではなく、出さざるを得なかったのだろう。630ベクレルがあるのなら、490ベクレルもあったわけで、何を今さらと思う。

    何、369と同量ずつ混ぜれば、498で法律的に「安全」なのだから、大したことではない。デカルトさんも、困難を分割せよと説いている。

    汚染度を10段階に分けて、汚染を薄めるために必要なきれいな米のコストを計算して価格を決めて売ればいいのだ。勿論、誰も信用しないから売れはしない。だからヒネ(22年度産)の相場は上がったのだ。汚れた米は売れないだろう。

    聞けば、全量検査ではなく、地区で1〜2か所の検査だと。以前、田毎に測定予定などと情報を流したのは騙す目的であった。そんなことは、していないし、元よりできはしないのだ。

    良さそうな所を選んで、または、結果の良い所を報告していたのだろう。そういうものと思ってよいのだろう。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件