サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: めるろ〜001さん
2009/02/16 12:21:44
icon
沙羅ちゃんとボティサットヴァ
沙羅ちゃんの専用コーナーを作っておかないとと思い、スレッドとして作製いたしました。ご自由にご投稿お願い致します。
沙羅ちゃんの専用コーナーを作っておかないと
と思い、スレッドとして作製いたしました。
ご自由にご投稿お願い致します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 425
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 沙羅さん
2009/02/23 19:32:06
icon
「Re:Re:Re:沙羅ちゃんとボティサットヴァ」
めるろ〜さん
> 画像が貼れますね。
> しかし、許容量が少ないので、
> 再度の移動を考えてます。
> 今時カメラの性能が上がってますので、
> 1Mの画像って小さいですからね。
画質が悪いのは、仕方ないんです。
教会ですし、暗すぎるし、フラッシュをたいてもいいのですが、場所が場所ですから、その場の雰囲気で、はばかります。そこら辺は、その場の雰囲気で、フラッシュをたくか、たかないかは、自己に任されているので、なんともいえません。
話違いますが
フランス一、観光客を呼ぶノートルダムみたいに、写真撮影、禁止の立て札が立っていても、もうほとんど、70%の観光客はあちこちでパチパチフラッシュたいていますし、夏は夏で、タンクトップという肌を露出する格好ではいっても、あまりの大多数の人数なので、咎めることも咎められる事もなく、好きな格好で入ってしまうようです。、<教会にも色々あるのですが、中には、入り口でショールを貸してくれる教会もあるのですが大概、小さな知られていない教会の入り口で、自発意志で地元の信者さんが、
肌が見えすぎる人達に、肩にかけるショールを貸している、、、という現象は面白いです。咎めなければ、何やってもいい・・・・とか、他者もやってるからいいとか・・・・・
そのような価値判断は、個人にとってなんにもならないと思います
禁止行為のたて看板があろうがなかろうが、
自分の回りの人間が全て、おこなっていようが、なかろうが、、
他者が祈る場所という神聖な区域に、入るのですから
自分の他者に対する、尊重心
が生まれるかうまれないかで、
写真のフラッシュをバチバチ躊躇なく撮れるか、撮れないか
好きな格好で入れるか入れないか
アイスクリームをなめながら、入れるか。入れないか、、
全て、自分自身の心が決定権を持っていると思われます。
その宗教への信仰心があるかないか、、という判断で行為に至っている訳ではありませんし・・・・
おかしいのは、
かえって信仰心の強い人の方の方が、
私たちみたいに、
見て外人だとわかる人達が、入ってくるのを、嫌うんです。・・・・というより、知らない外人だから恐怖なんだと思うのです。
キリスト教の教え、隣人への愛を問わないとならないのは、
反対に信仰を持つ人達へのメッセージであったりするんです。
信仰がどうのこうのという問題ではなく、信仰を持つと、人間はどうなるか?・・という疑問点が見えてきます。
空に存在しようとする、存在の仕方、他者の心との接し方を問われているように感じます。
注意する人も、「看板を見たまえ」という注意の仕方は、一元的な見方によって人を制しようとしているだけなので、そのような世間の決まりに闇雲に委ねてるきらいがあります。
サン、スルピース教会には、3,4人しかいませんでした。<すごく怖かったんです。広くて怖いです。<笑>
実際
頭上10メートルの壁画を写すとなると、
暗いですし、肉眼では見えないんです。
カメラにとって、やっと画像を確かめたりする感じです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト