新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「哲学〜真理〜探求について」

「哲学〜真理〜探求について」>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 沙羅さん

2009年03月03日 08時33分08秒

icon

一人言コーナー

何故か、自然の流れで一週間レモンおじさんが山の家に滞在する事になったレモンおじさんは、前のコミュで話した事があるのですが、おととし35年以上車椅子生活


何故か、自然の流れで一週間レモンおじさんが山の家に滞在する事になった

レモンおじさんは、前のコミュで話した事があるのですが、
おととし35年以上車椅子生活の奥様が亡くなられたレモンおじさんの事です。
おじさんの、娘さんは彼女が10歳の時におじさんの腕の中でなくなって、そのあと奥さんは、不治の病になり、看病もかねて、仕事を辞め、亡くなられたので、今は一人の生活なのです。

このまえ、家に羽毛ダウンを持ってきて、
もし出来たら、穴が開いたところを縫ってくれないか?
という願いだった。

縫い目が解けて、ダウンの羽毛が散らばってしまうのです。

それはいいのですが、ダウンのポケットに、硬い紙があったので、

見たら、

自分の名前と、住所が書いてあった。
聞くと、
近所に自転車をたまに乗って、<運動不足解消の為>
行くのにも
一倒れても、何処の何々とわかってもらう為、、と言って来た。

レモンおじさんは別に、成人病や他の病気があるわけでもないけど、、
いつ、自分は死ぬかわからない、、、

という地点にいるようであった。

年齢は70歳は超えてるようだが、

一人身になってから、今まで長い間、奥様の看病そして、出来なかったこと、したかった事、思う存分人生を謳歌したくなったようなのです。

自転車を乗りにいくのに、「何処で死ぬか、わからない、、」という恐怖は、わたしにはない、

年齢もあるのでしょうが、
きっと人は、年齢を重ねると、何処で倒れてもすぐ身元がわかるような不安をもちながら、毎回外するのかもしれない、、、

と思ったら、
、長年の奥様の解放から自由の身になったとはいえ、誰の遠慮もなく、好きな処へ、行けることが実現しても
今度は、押し寄せる死との闘いになっているような感じなのだ。、

、、そんな事色々考えてたら、Iさんから、メイルがきた。

なんだか、パリの事を話している日本のテレビ番組を見たといってきた。



沙羅たんが前にコミュに書いていて、私は違う感想だと言った記憶があるけ
「パリでは誰も人のことを気にしないでしょう?」

昨夜ルーブルとオルセーの特集があった。
最後しか見れなかった。
ゲストが
「パリは環境や政府が芸術家を育てるわけじゃないんです。人が・・・保守的なパリジャンが、パリジャンの無関心が触媒となるんです。かつてリルケが言ったことがあります。孤独と言うのは胸のあたりで止まるものだが、パリで味わう孤独は胃の腑まで落ちてゆく。それほどまでに異邦人に無関心で孤独にさせるんです。そして、そこで初めて自分が誰だったかを探し始めるんですね。そのパリだけの孤独に打ち勝った人だけが秀で、負けた人はパリに飲み込まれるんです。パリジャンの無関心が続く限りパリは芸術家を惹きつけ、育てて行き続けるでしょうね」


「芸術家ではないけど、わたしはパリで自分を見つけた」、、と言って来た。

わたしが彼女をすきなのは、このような向き合って話し合えることかもしれない。

孤独というのは、ある程度だれにでも」あるでしょうか、
この孤独とは、引っ込みとか外界の人とコンタクトガ取れないという言葉ではないでしょう

他者との普段を感じル事ではないかと思う。
他者には霊もいる、
他者との接触は、霊との接触以外の、、普通なのかもしてません





  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 411
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 沙羅さん

2009年04月28日 00時13分20秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:一人言コーナー」


「フランセス?ジャ〜・・パリで、ダイアナ妃が事故起こして、
亡くなったという事件は、お母様びっくりしなかった?」

と、わたしは、2007年、パリのホテルで、延命治療を行わない方針で医療スタッフと合意が出来た事で、フランセスは、やっと色々話すようになった。

彼女は、タバコもお酒もいっさい、飲まない・・
それ故、菜食主義なので、一切肉は口にしない。

ただでさえ、少食の上に、見る見るやせ細ってきた。
身長も、ドイツ系の血をひいてて、172センチくらいの長身で、大変細身なので、なんだかやせ細っていくのを観ているわたしは、イタイタしく感じるのです。

年齢は42,3歳だと思うけど、離婚されてお子さんはいらっしゃらない・・・・
正直、これでは、精神的ショックを、全部自分が背負ってしまう・・・
母親の生死を目の前にしたこのような、状態にあって、多少、アルコールを飲んでくれた方が私としては、
正直気が楽なのだが・・・・
彼女は、少しの生活のTRACE(だらしなさ)も許せないといった完璧主義者だった。

そういった、完璧主義者の人は、たいがい表現力はひかえめなはずなんですね。感情をあまり表現しない・・・というより、性格なのだと思うのですが、、、

そのような、彼女が少しづつ、話すようになってきた。

彼女が、お母様と準備した旅行の計画を、つぶさに話してきた。

何故なら、この頃から、私たちはパリで、会う運命になっていた事をなんとなく感じるようになってきた

お母様は、死の旅と知らないで、計画を着々と企てているその時の様子を懐古しながら毎晩説明してくれるようになった。

旅行は二人だけの旅で、全部娘さんのFRANCESがたてたのです。

話は、2007年の5月のある日。

フランセスは、フロリダのお母様に
秋に一緒に旅行しようか?と言って、

「日本は久しぶりだから帰りたいでしょ?ママン」・・・と
聞いて、行く先を母の母国にしようと誘ったらしい。

お母様は、
「日本で、行きたい処は、皇居だけ・・・・
でも、皇居に2週間以上もいるのは飽きるから、やっぱり
行った事がない、パリに行ってみたい、、、」・・・

という答えが返ってきた、、

ここで、お母様が、何故?
ロワイヤル、ファミリーにある価値感を擁いているのが分かると思うのです。

FRANCESは、
わたしに、一冊のノートを見せてくれた。

彼女は、「今回だけなの。フランスに旅行するのは初めてじゃないけど、今回、母との旅行の為に、この小さなノートを購入して、全部、この旅行についての、計画、覚書を記す行為をしているの・・見て?」・・・

といって、確かに、
5月に母親との電話での話しの内容や、、、

そして、何月、何日に、どこそこのホテルに電話
何月何日に、母親に電話をして打診

何月何日に、航空会社に電話・・・・・・・ETC

旅行は10月なので、
5ヶ月前から、結局死への旅行となった準備が克明に書かれているノートだった・・・

述べておきますが、このノートを見せられた時は、お母様はまだ生存中なんです。延命治療をしないという方針において、合意に達したという事は、いきなり全ての機械を外すのではないんですね。

ですから、いつ他界されるかはわからないんです。
時間が凝縮される、、、時を生きる・・・・という感じなんです。


ですから、なんと説明したらいいのでしょうか?
不思議な一致が、毎日生じて、私たち二人の前に現われるんですよね?
ひとりではなく、二人なんです。

つまり、複数での同時体験です。お母様は、亡くなられていない時から、二人で同時体験していくという事はですねえ〜・・・

生者自身が、すでに他者<死者>と関係を結んでいるからこのような事が起きるのだと思うのです
 

11月中旬は、あのボジョレー、ヌーボーの解禁日です。
宿泊していたホテルのロビーでも、どこでも病院の待合室でも解禁日はヌーボーの試飲をする機会が多い、、街行く人々、知らない人々とグラスに注がれたその年のヌーボーを試飲する。・・・知らない人々とグラスをかたむける・・・2,3言、、言葉を交わすきっかけをつくるのだ・・・・パリは、
街路樹の葉がすっかり落ち、
枯れ葉と舞っている・・・
人々は、透明なグラスワインに注がれた、ビロード色のワインと、枯れ葉の黄褐色のトーンを、秋の光線に透かして観て、笑みを返してくれる。

今年のヌーボーは美味しいとか美味しくない、、とか
そんな事はどうでもよいのだ、、、
そんな事を知りたくて、私たちは、今この時間グラスを傾けあっているのではない・・・時間は流れている、、一時も止まらず・・・

明日は、誰とグラスを傾けるのだろう?
そう、、パリ・・というのは、そのような時間の流れの中に存在する・・・セーヌ河の流れが止まらない限り・・・パリの人達のうごきは決してとまらない・・・

そのような雰囲気の中に、フランセスと私達はいるのですが、」
ホテルのロビーに居る時、
「ヌーボー飲んでみない?」
とサービスで聞いてきたギャルソンの、お声にも彼女は、飲まない・・と断っていた。
試飲ですから、無料なんですけどね、、

こういうところが、なんだか、いちいち、お金をとられている国に住んでいると、変なツマンナイ事に気にするようなのですが、

ここは、フランスなのだ!・・・
そして、ヌーボーの解禁日、、という事はどういう事なのか?
という文化と民族の反応を享受出来るのですから、わたしは、一切こういうお誘いは断らないんですわ!^^

あんまり普段は、お酒それ程、欲しいとは思わないんですけどね、、

こういうのは、全て雰囲気ですからね?、、


francesは、わたしのダイアナ妃の質問に

ダイアナ妃のアルマ橋の事故の事は、本当にお母様はびっくりした、、と
言っていた。

正直、私も驚いた・・・・

何故?

パリなんでしょう???

何故?

死んだのか?
ではなく、
何故?

パリなのか?
という疑問が最初聞いた時一番大きかった。

そして今回も、二人の間に駆け巡る疑問は

お母様も何故?
パリなのか?・・・・・という疑問がこだましているのだ・・・・

何故?
1959年に初めてアメリカに船で渡るときに購入した、
本、パリの一人旅の本を、
今回の旅に持ってこられ(50年後)パリに来て、何故?
パリで亡くなられるしまうのでしょう?

その後に、
お母様が、入院して亡くなられた病院は、
あのダイアナ妃が夜中、運ばれて来た病棟であった事も、
これも、たまたま道を聞いた人がイギリス人で、いきなり関係をもってきた。彼女に会わなければ、ダイアナ妃が運ばれた病院で会った事など知る由もない・・・、


この病院は、多分パリでは、一番大きな病院だと思うのですが、外科医の人数も、パノ^に書かれているのだけみてもかなりいるのですが、、、

しかも、お母様の5回の手術に当たったドクターは、ダイアナ妃の事故当時、
心臓マッサージをして、なんとか蘇生させようと試みた。
同じ、担当ドクター・・ドクタープリンスと、ドクターパヴィーであった・・・・というアーティクルを読んだアメリカに残っているfrancesの姉が、
、夜に電話でホテルにかけてきた。




  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト