新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「哲学〜真理〜探求について」

「哲学〜真理〜探求について」>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 沙羅さん

2009年08月10日 00時30分16秒

icon

たまには、哲学でも・・・・@@

>数年前>いえ、10年以上前になるのでしょうか?いえいえ、オーム事件の事です。>>松本で起きた事件から、数えると>>大変なロングランの記録を誇る事件だ

> 数年前
> いえ、10年以上前になるのでしょうか?

いえいえ、オーム事件の事です。
>
> 松本で起きた事件から、数えると
>
> 大変なロングランの記録を誇る事件だったのではないか?
>
> しかも、そのどれも、一つ、一つの殺人事件が全て
> 繋がっていた・・・・・というのは、後になって分った・・・・
> というのが、気味が悪い。
>
> 検察が何処まで観えていたのか?知る由もないのですが、
> 大概、メディア情報というのは、事件が起きて、それを報道する。
>
> そこで、任務が終ってしまって、次の新しい事件に向って追い求める。
>
> 事件と事件の間には、空 が存在する。
>
> この空を感じられるのは、一般でしょう。
> 普通の国民ではないでしょうか?
>
> オーム事件が次々解明されていった時に
> わたしが、フト思ったのは、ニーチェの「善悪の彼岸」の言葉で
> す。
>
>
> 狂気は個人にあっては希有なことである。
> しかし、集団、党派、、民族、時代にあっては通例である。
>
>    ニーチェ「 善悪の彼岸 」
>
>
> 多分、自分達が、行っている事が、回りから見ると
> 異様に見えるという人達との共感が感じられないのだと思うのですね。
>
> しかも、オームの組織人の言表行為を分析すれば見えるのですが、
>
> 大概の人達は、真面目、、しかも超真面目なのです。
>
>    これが、危ない・・・・・笑
>
> 人間らしい、喜怒哀楽の表情が顔面から消えている。
>
> 集団的無意識的な民族主義的本能というのがあるのかどうか、よく分らないけど、、、
>
> 何を、そんなに偏在性局所性といった一部分の解釈に意識をとられて全体の流れが観えないのであろうか?
>
> 非常に不思議な感じを持つ。
>
> 明らかに、心理的な病をもたれていると分れば、その方は病者として察し何らかの、別な心の接し方として、コミュニケートをとるのではないでしょうか?・・・・
> とわたしなど、思うのですね。
>
> 記号の局部<単語>に自己投影して反応される方も多いのですね。
>
> ウダウダ文にしているのは、実はこのような局所的な表意文字だけに過敏反応を避けル為に、意識的なコミュニケートの形にしているのですが、、、、
>
> 流れがあるはずなんですよね。
> 結果ではなく、思惟ですか〜・・・
>
> 例えば、
>
> わたしの個人情報が、今は知れてますよね?
> フランスに住んでて・・という情報です。
>
> そうするとですね、
>
> キリスト教信仰者だと、思ってるふしが強いんですね。
>
> 叉は、西洋哲学に傾倒しているから、
>
> 例えば、信仰心が強い仏教徒からしてみれば、すでに他者<敵?>と思い込み、書き込みを読んでるふしがあるんですよね〜
>
> もちろん、全員ではないですが、そのように見られやすいし、実際そのような意味合いを含む返事は何度も返って来るんですね。
>
> 別に、どう思われてもよいのですが、
> この個人情報が、すでに日本の外に住んでいるという事が、自分達国民からするともう他者なんですね。
>
> 自分と違う人達だという、扱いになるんですね。
>
> 面白い実験をパリの通訳さん達が話していました。
>
> 旅行会社に、勤める日本人通訳女性は、外国の方と結婚すると、苗字がカタカナですから、カタカナのネーム札と、旧姓の漢字のネーム札と両方、使い分けてた方の話しです。
>
> ホテルの客室は大概2人部屋なので、
> 万が一、旅行で一緒になった、方とお話がしたかったら、階下のロビーや、近くの喫茶店や、ホテル内のバーにでも、普通は気のあった人達が時間を過ごす空間が、部屋の外で会ったり話したり・・・という機会をもうける為にあるのですが、
>
> 何故か、ホテルの客室に、気のあう人達と集まる・・という会合をもうける方達がいらっしゃるのです。
>
> それはよいのですが、
> 通訳嬢が、日本語の漢字ネームをつけていると、その会合に誘われる回数が多く、
> カタカナネームだと、呼ばれない・・・という事を仰ってた。
>
> このような、行動の傾向も色々外国人同士の間で違いが観えてくるんですね。
> しかもパリは世界一の観光客が訪れる。
> アメリカ人、ブラジル人、北欧人、アジア人だけでなく、他(多)国の方達を相手に、何カ国も話す通訳は珍しくないんです。
>
> 自民族中心主義、自民族絶対普遍性思い込み、エトュノサントリズムの特徴は、
>
> 音、、つまりパロールより、字、エクリチュールを重視する傾向にあるというのも、なんか気持ちがい、特徴なんですよね。
>
> 人とのコミュニケート、心の意思疎通がむずかしくなったのは、
> 電話や会って話す事をしなくなったからではないでしょうかね?
> なんでもメイルで済ます事になった日常生活ですが、、、

便利(時間>と引き換えにしたのは、
大事な心を感じる事ができるという手段ではないのか?と思ったりする。

> しかも議論を記号でするというのは、そもそも、普通の事なのでしょうか?
>
> と思うのですね???
>
>  ソクラテスやプラトンが生きていたら、是非とも聞いて見たい
>  と思うのですね。
>
>
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 114
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 沙羅さん

2009年10月30日 21時47分40秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:たまには、哲学でも・・・・@@」

 近所に住む、レモンおじさんがいらした。
 
 いつも突然に現れる。今朝、わたしはシャワーを浴びてる最中だった。

 濡れた髪をタオルで拭き拭き・・・バタバタ、階下に走って扉をあけた。
 「イヤ〜・・・ゴメン、変な時だったかな〜」RAYMONDレモンさん
  「良いわよ・・・はやく上がって?玄関寒いわ!」・・と私。

  もう、フランスは、早朝の気温は、4,5度・・珍しくない。

 冬の足音が近づいたのを感じる、、朝だった・・・


 レモンさんは、不思議な事を言いに来たようなのだ。
 
 彼は、ラジオを聞いてて、フランス人の、INCINERATION火葬
 に対する意識が変っている・・・・と話して来た。
 ラジオでは、フランス人の3分の1は、火葬にすると言って
 いた・・・と、私に述べてきたのだ。

 『エ?ほんと?・・・それは驚くわ。わたしが今まで参加したフランス人のお葬式で、火葬にされた方は一人もいないの。20階くらいしかお葬式参加してないけど・・・・』私
 
 信仰心をもたないフランス人は、大変多いが、それでも、生きていた人間を火葬する・・・という考えは、野蛮な人間のする事だと感じるフランス人は多い。
 ヨーロッパに住んでる日本人達が、日本は普通火葬する・・・という事を聞いて、回りの外国人がギョッと、「信じられない!」と、未開人のする事のような目差しで、日本人を見る時もある。

もちろん、そんな事は言わないですが、あのギョッとした、驚きは、いかにも「野蛮な考えのする人よ」・・・・と言いたそうである。
このような経験を外国でしてみると、他者というのはどういう存在なのでしょう???、身体で観じて見えてくるのですね〜。
体験は、必要ですね〜・・・・^^

そして、大概、ギョッと、した驚き、違う他者への目指しをする方は、何故か?信仰をもたれている人が多い・・・という類似した反応を示す・・・という体験も、たくさんの日本人が、外国に住んでみると同じような体験をする・・・という事が見得て来る・・というのも実に興味深いのですね。
火葬をする、しないの問題ではない・・・というのも分ってくると思うのです。信仰を持つ・・・という事は実際どのような意識を生じさせるか?という人間が信仰を持つ・・という事はどういう事なのか?・・・という疑問であって、

その信仰が、どうのこうの・・・・という地点にいて、話そうとしている事とは違うと思うのですね。

その信仰がどうのこうの・・・という地点は、他者との意見の食い違いばかりを指摘する事になりかねない対峙
世界を繰り広げる世界なのはもう分かりきっているようなんでね。
きっと、そのような争いばかり目の前で見せられて辟易しているのが、一般の人達なんでしょう、一般の人達の心は、感じとる事が不可能みたいですから、自分のしている事に、のめり込んで、多くの他者の心が何を感じているか、分らない・・・・多分孤立してしまっているのだと思うのですね。
普遍性以前の問題なんでしょう・・と思います。

 話しを元へ・・レモンさんは
 
「そうだろ?僕も驚いたんだ・・・聞き間違い?かと思ったけど、、、 UN SUR TROIS アン、スール トロア 2回繰り返言ってたなあ〜〜それがさ、その後・・・
 MOYENNE NATINONALモアイエンヌ、ナショナル 平均は3分の1のフランス人なのに、。。2分の1INCINERATION火葬に、 SAVOIE 県も入っているんだ、驚いたなあ〜・・・」とレモン

 「ちょっと、待って?わたしは、日本人のFRANCESのお母様の火葬の時には、パリの火葬場は、PERE LA CHAISE ペーラ、シェーズしかない・・・と大使館に言われたのよ。しかも、火葬場はアジア人でごった返しという感じなの。
誰一人もヨーロピアン系は見なかったわ。あの情景を見たら、誰でも、フランス国民の3分の1は火葬にする・・という状況は想像しがたいのよ」・・・・とわたしは、レモンさんに話してみた。

彼自身もラジオの言った事は間違いではないか?と疑っていたから、わたしの感じは同意できる位置にいるようだった。

ところで、フランスは火葬が多く行われる状況、どのような火葬の仕方とどのような死者に対する、生きた人間側のエゴが、問題と起こるのか?
というところにあるらしかった。レモンさんは

「それで、CENDRE 遺灰をね、別けちゃいけない法が成立したらしいんだ、一人の人だけが死者の遺灰を所有したり管理したりする事
ができるのであって、数人で死者の遺灰を別けては、いかん!という法律が出来たそうだ。』レモン

「ああ〜なんとなく、分るわ・・・死者に失礼よね?物じゃないのよね。どうして、一緒にいたいからといって、皆が、別けてもいい〜と思う事が出来るのかしら?死者が願っているのならともかく、そのような遺書がなくて、生き残った人が、希望で死者の残った遺灰にしろ骨にしろ、別けているのを見ると、死者は存在していたら出来ない事ではないか?という感じがする。

あのジロジロ、みせものみたいなの・・
他者から物みたいに扱われているみたいで、わたしはどうも、好きになれないの。」わたし

「 そうなんだ、、、それで、フランスの法律は、たった一人だけの管理が任されるのであって、遺灰を分けてはいけない・・というのは、どうも、遺灰を分けたい人同士で、争いが起きる事があるらしい〜笑・・・とラジオでは。いっていた。」レモン

『アア〜、そうねえ〜〜・・・・物じゃないのよね?。魂は〜・・
 だれの物でもないものね、魂は・・・
 死んでも、 TRAITER DE MANIERE DES HUMAINE トレテー、デュ、マニエール デ一  ユーマン、、、人の人間(魂、心)と扱われる、接する、行いや物腰や立ち回りを求められるのかも知れないけど、

 遺灰を管理する一人のその一人が誰に皆が合意するのか?合意しなくても・・・
 問題が全く起きないとも限らないけど・・・法が何処まで死者の魂の人間側からの自分勝手な接し方から、守ル事ができるのかしら?死者への尊厳や尊重は決して、愛しているから自分の思いどうりにしていい・・という事とは違うものね?」私
 
 『ウン、多分、火葬にした後のDELAI(期限)があるのかも?、ラジオでは、自分と故人の思い出の土地に巻くことが許されるといってた。、市のコミューン、共同墓地にも、遺灰の骨壷を保管する霊塔が、必ずあるだろう?」レモン


「そう思うと、棺に入って、土葬という形が安全だなあ?』レモン

『ウン、まさか、死体を、掘り起こして、骨だけ持ちかえって拝みたい・・・というのは、変質的だし〜そこまで至らないと思うけど、
 目の前の小さな、骨壺だったら、{さあ〜皆で仲良く分けましょう}笑・・・・という気持ちに簡単にならされる・・・と言う人間達の弱さの思考の傾向の違いがでるものね。これはおかしいと思うべきかも・・・死者はどこまで、関係をせまる存在の仕方をしているのかしら?』



レモンさんは、SAVOIE県地方が2分の1の火葬をおこなっているという事に納得のいかないようだった。しかし、サヴォア公国は、イタリアとスイスの県境に存在する。イタリアは、ローマからキリスト教で、スイスは、かたやプロテスタント教、2大宗教の交差する地域として、1000年の歴史をもった。
県旗は、縦横の長さが同じギリシャ正教会の、十字架と同じ県旗を維持している。十字架を県旗にするのは、フランスではこのSAVOIEを名前とする2県しかない。だからといって、信仰者は他県と変らないであろうと思われのに、、、何故?

火葬が多いのかしら?

レモンさんは、「土葬より安くすむ・・・という理由もあるかもなあ〜」と言っていた。

出費の事は、よく分らないけど・・・なんだか不思議な事をワザワザ話に今朝来た、レモンおじさんなのです。







  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト