新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「哲学〜真理〜探求について」

「哲学〜真理〜探求について」>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 沙羅さん

2009年11月24日 00時30分32秒

icon

地球 ひとりある紀

アメリカ人のフランセスから頂いた本、お母様の旅行のお供を半世紀した本、高峰秀子さんが執筆した本の題名「巴里ひとりある記」を真似して、地球ひとりある紀・


 アメリカ人のフランセスから頂いた本、
お母様の旅行のお供を半世紀した本、
高峰秀子さんが執筆した本の題名「巴里ひとりある記」を真似して、
地球ひとりある紀・・・たてたいと思います。

 
 もうそろそろ、来年の新しいカレンダーが出回りますね?

 フランスのカレンダーを見ると気つかされるのは、日本と違うのは、毎日全ての日が、何かしらの意味があるらしいのです。

 カトリック教の国ですから、一応、国が決めてる祝日、7月14日のパリ祭であるとか、第一次休戦記念日11月11日、第二次大戦休戦記念日5月8日、またカトリックの復活祭、聖母被昇天の日・・・と色々記載されてる他に、聖人をまつる日が書かれている。聖人だけでなく、天使を祀る日もあり、国の祝日ではないけど、全ての日にちに、人の名前が記されているのです。
あの、フランシスコ、ザヴィエルさんも聖人扱いですから、聖フランシスコ、ザヴィエル年12月3日がそうなんですね。同じように、ジャンヌダルクも聖ジャンヌダルクとして、各教会に像がありますから、5月9日が、ジャンヌダルク祭の日です。
これは、近い未来国民の祝日にするかどうか、国が検討中だそうです。
その他、聖キャトリーヌ、例のマグダラのマリアは、聖マドレーヌですし、このローマ教会が認めた聖人はどれほどあるのかしら?と思って、WIKIで調べたけど、結構あるんですよね?
亡くなった後、なんらかの普遍性が何世紀にわたってあれば、その方の名前は聖人として、SAINT がつくのですね。

ですから、亡くならないと駄目なんです。・・・^^
つまり、生きてる間に名声をや何らかの存在性を、世の中にアピールしようとするような動きはおかしいと思うのですよね。

何故なら、他界した後に人達の心に存在しなければ、真の意味での普遍性はないと思うのですね。

パリのパンテオンに埋葬されるのは、亡くなった後、後世代の人達によって、その人の生きてきた貢献した経験がどのように後世代、何世紀にもわたって、存在し続けたいと希望したり願ったりするからでしょう・・・と思うのです。

聖人扱い、聖人として認められる・・というのはそのように歴史の時間の重みがあるんですね。

生きてる間に、既になんらかの権力を手中して、信仰や宗教協会の教祖として崇められる存在化とするというのは、やはりおかしいと思うのですね。まるで、マスメディアの力を利用しないと普遍化できないような動きはとても自然とはいえないと思うのですね。

キリストにしろ、お釈迦様にしろ、人々は自然に近づいて来て、普遍化していったという流れのなかにあると思うのです。


それで、なんですが〜・・・

最近、近所のレモンおじさんの1926年に突然、姿が消えてしまい、当時、死体もみつからず、なんの手がかりもなく、そのまま、80年近く経って、いきなり、何を思うのか?レモンさんは、自分の手に渡ってから20年以上も保管していた、行方不明のおばさん、ROSALIEロザリーおばさんの手紙の束を持ってきた。行方不明になった頃は、このレモンおじさんだって、この世に生まれていない。
それでも、何故か?フランス人というのは、捨てないで持っている・・・保管するらしいのです。

なんでしょう?彼らの気持ちの中で、なんとなく納得いかない記憶が、そのような思い出の品を無碍に扱えないそのような行為に出る事にブレーキがかかっているのだと思うのです。
心の存在なのでしょう・・・・と思うのです。

レモンさんのお父さんが、お姉さんのROSALIEロザリーさんと交わしていた手紙の束だった。その中に、一枚だけ絵葉書があった。
ROSALIEロザリーさんは、行った事がないパリの凱旋門 ARC DE TRIOMPHE アーク、デゥ、トリオンフの写真なのです。

 9月の初め、わたしは I さんと、パリと、ロアールに旅行に行った。ダヴィンチの息吹きを感じル為に、ロアールに行ってみたかった。ダヴィンチを擁護した、フランソワ一世が、SAVOIE公国の直系の血をひいているので、イタリアの血縁で繋が、引き寄せたのではないか?とも感じたからなのだ・・・
イタリアにはラファエルもミケランジェロ、、他にいくらでも、イタリア芸術が最盛期の時代において、

フランス国王は、
何故?
ダヴィンチに矛先の矢を向けたのか?
それが知りたかった。

しかし、その後の5世紀の間のダヴィンチの残した芸術品によって、フランスは、ルーブルにしても、他のあらゆる分野にしても、かなりの文化的な影響・・・つまり
彼が死ぬ前たった2,3年ロアール川沿いに、住居を構えた事で、大変な影響をフランスに残している。

しかも不思議な事に、たった、2,3年のフランスでの生活は、ダヴィンチにとって、フランスのロアールは自分は骨をうずめる場所・・・・・とわかっていたのではないか?

なんというか、分っててフランスに来たのではないか?
フランソワ一世との出会いのやりとりで、すごく感じるのです。

芸術家は、死ぬ場所は分かって動くであろう・・・・
ドラクロアも、サンスルピースに、天使とヤコブの壁画を描くために、ワザワザ、ヤコブ通りから入った奥、今は彼の家は美術館になっているのですが、よほど其処が気に入ったのでしょう。
引越して、サンスルピース教会に歩いていける場所に引越したのだった。
ヤコブ通りは、パリで一番古い教会、サンジェルマン、デプレ教会の裏にある。そして、フランソワ、ミッテラン大統領も、ルーブルのピラミッド計画をオルセー美術館、学芸員である愛人のアンヌさんの意向を聞きに、出来上がったマーケットと呼ばれる縮小モデルを車で運びヤコブ通りを、往復していたそうなのです。ヤコブ通りは、アンヌさん親子が住まわれてた小さな通りなのです。
当時、国民も閣僚も皆、度肝抜きましたからねえ〜〜
ピラミッドですから〜ルーブル宮殿に〜

そのような全員反対空気の中で、アンヌさんの直感がミッテランさんを、ピラミッド計画が倒れないように最後まで、後ろ立てしていたようだ・・・と、当時の閣僚達の思い出話でありました。

存在するって〜すごいですねえ〜・・・・
現れ方ってすごいですね〜〜・・・

ピラミッドのおかげで、ルーブルは又大変な観光動員数になり、ダヴィンチコードのおかげなのかどうか知りませんが、今年の4月からフランスの国家公務員で、教育省に務めている人達は全員、ルーブルの入場は無料になったのです。公務員はフランスの国民全体の
50%ほど〆ていますから、すごい影響力ですよねえ〜。

そうそう、それで話しがまた逸れました。
パリにはヤコブ通りは、そこにしかないのですが・・・・


 そういえば、最近又、亡くなられたフランセスのお母様の話しをこのブログに書くのは、亡くなられて2年目なのかしら?と思っていたら、突然、智ちゃんがおととい『そちらに行く用事ができたから、寄ってもいいですか?」という電話があった。
智ちゃんとR君が来てくれた。買ったばかりのボジョレーを開けて、わたしも久しぶりに手作りワンタンをつくった。ワンタンなどないので、豚肉の塊をミンチするところからはじまるので、時間はかかる。でも2ヶ月振りなので、久しぶりに日本食を食べて、
皆で、行方不明のロザリーおばさんの話しをして、あちこち情報収集の為、お役所、古文書、記述保管センター、法務省の検事に書簡をだしたり、飛び回っている事を話して、まるで、ダヴィンチコードの暗号解読より、真剣で真面目なのだ!と言ったら大笑いしていた。

フト、、智ちゃんとフランセスのお誕生日は、同日9月4日。、
わたしは、この二人のお母様のお葬式に、何故か付き添う形として人生が動いていた・・事を、皆に話し・・・・

アレ?

と、台所の壁にかかっているカレンダーに目がいった。

「もしかしたら?」

 と思ったのだ・・・直感・・というのは、ほんとに不思議だわ!
 探すという、意識ではなく、向うから、直線でわたしに向ってくる・・・・こちらが探そうとしていないのに、向うから、いきなり
向ってくるのだ・・・・

 求めているのではなく、他の事が意識にあって、他の話題の事を話しているのに、、いきなり向うから、気つかせようとくるのですねえ〜・・・・・

 カレンダーを外して、9月4日を見た。

 そうだった、9月4日は、SAINT ROSALIE 
 聖、ロザリーの日だったのだ。

 今まで気がつかない、わたしは鈍感なのでしょう〜・・・・

 だから、しつこくブログに書いていたのでしたね。

 誰が?書いているのかしら?
 ぅぅぅ〜ん・・・?分りませんねえ〜・・・・


 

 


 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 534
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 沙羅さん

2010年11月25日 07時28分31秒

icon

「Re:Re::地球 ひとりある紀」

記憶というのは、ホントに不思議ですよ〜・・・・

 アメリカのミシガン州に住む FRANCESと、わたしは約一ヶ月、パリのゼネストの期間中一緒に 居た事になった。

 ホントに色んな、信じられない事が次々目の前を繰り広げられた。あのマトリックスの映画の主人公みたいなのだ。

 
 私達は11月1日、パリの地下鉄に二人で乗っていた。
11月1日は、TOUSSAINT トゥッサン と呼ばれる万聖節で、
 死者達への弔いの日。いわゆる西洋的なお盆です。
 呼び方も、TOUS(全部)+SAINT(聖)なので、表記を見るとフランス語が分からなくても、だいたいの意味は見えてくると思うのです。
 地下鉄は、休日にも関わらず、結構混んでいた。
 11月1日の地点では、FRANCESのお母様は、なんとかアメリカに
 点滴をつけた状態でも構わないから帰国出来ると信じていた。

 それが何ヶ月後になるか分からなくても、とにかく異国の地でこのような事に会う事、FRANCESの仕事もある、いったい何ヶ月かかるのか?いったいアメリカに帰れるのか?
最初、病人の状態が、危篤を脱し、安定状態に入り、あとは機械付けで生かされると、毎日機械によって生命は維持される。そんな状態で、私達は、病院とホテルの往復だけを毎日くりかえしていた。
病院にいっても、病人は、昏睡状態に近い、口には、大きな酸素吸入の管を突っ込み、身体からは、20本くらいの管が出ていた。ベットの横には、重そうな大きなタービンが回っていて、血液がぐるぐる回っている。頭の後ろには、心電図の画像や、心拍、呼吸数、血圧、全ての数字が一度にわかる画像があり、左には、10本くらいの獣医さんが馬にするような太い注射器が縦列に並び、ピストンが自然と押されて、注射器のアドレナリンが自然と心臓機能の低下をしだすと、自動的に注入されるシステムになっているようだった。隣は、ナースセンターなので、病室の機械の異常音は、全てナースセンターに直結されている。
心電図のブザーが鳴りだしても、誰も来ないのだ。いやナースステーションに看護婦さんはいて、もちろん聞こえているというのがガラス張りで出来ているから、室内からでも見える。どうも、本当に、異常な音は、ただのブザーの音ではないらしい。



知らないと、ただのブザーでも何か起きたかと思うじゃない?と
このブザーという音は、ホントに心を波立たせるよくない音だと思う。もう少し、せせらぎの音とか、鳥の声とか、もう少しなんとかならないか?と思うのだが、、、ここがパリで一番大きな病院で、しかも心臓循環器病棟のしかも生死を彷徨う人間だけが入院している重症な病棟だという事はすっかり忘れていたりする。

いや、そのような、考えを張り巡らせないと、まわりの重苦しい雰囲気に精神状態が、どんどん緊張感に耐えられなくなる。
特に、FRANCESは無口で、あまり表情を出さない。
感情的な人ではないので、返って、こちらが彼女の気持ちを分かろうとするのに、余計頭を働かせる。

しかも菜食主義で、アルコールも何も口にしない。
お腹空かないと 言うだけで、外の空気を吸った方がよいと思うのに、ズーと母親のそばを離れない。気持ちは分かるが、食事もせず、ズーと病室にいる。反応はしないけど、わたしが家で録音したアイポットに入っている好きなアベマリアを、イヤホンを母親の耳に入れて聞かせてあげる。片方をFRANCESは自分の耳にいれて、親子二人でアベマリアを毎日聞いている。

 彼女は、母親の家に帰ると、母親が好きで聞いていたアベマリアの歌が流れる母親と一緒にいる空間を体感しようとしていたのだと思う。
 その姿を見て、
 初め、地下鉄の大道芸人が、アベマリアを歌いだしたとき、ホームで待っていた、フランセスがポロポロ、涙を流しだして、私は、平常心を失った。
 「いったい、何が?起きたのだ????」
 その時に、わたしが、この親子の秘密を知ったきっかけだった。

 教会に一度もいった事も、ミサも行く事はない信仰がある訳じゃないし・・・というフランセスの説明を聞き、それでも、母親は、何故か?聖母マリアが好きで、寝室には聖母マリアの像もあると話す。
 信仰があるという意味は
、なにも教会に行って、胸に十字を切る人だけが、信仰がある・・・という表現はできるのであろうか?

 「パリのノートルダムに是非とも行きたい」・・・・長年の夢がやっとかない、やっと2007年の秋に、叶えられた、、、初めてのパリの旅行は死の旅だった。

いや、今思えば、聖母マリアに会いにパリに来たのは、霊の旅の途上ではなかったのか?

 最後に手中にした、同じ聖母マリアの1ユーロのお守りのカード、、、この親子が、同じカードを手にしたいと思わされるのは、紛れも無い、聖母マリアのお守りのカードだった。

この親子が、無意識にする行為に何も意味がないはずがないであろう?しかも無信仰の親子なのだ。

 少し、再度、説明しますと、
 二人で念願のノートルダム寺院を訪問した時、
 母親は、自動販売機で1ユーロで売っている、聖母マリアのカードを買いたいから、1ユーロはないか?と娘に聞いた。
 娘は一枚の1ユーロを、母親に渡した。
 翌日、母親は疲れたから、ホテルで寝てると言った。
 FRANCESは、それじゃ、ルクセンブルグ公園に一人で行ってくる、、、といい、ルクセンブルグ公園に行った。
帰り、地下鉄に乗り、ホテルまでの、エコールミリテール駅へは
サン、ミッシェル駅で乗り換えなければならない。
サン、ミッシェル駅で、乗り換えをしようとおもったら、何故か?地上へ出た。

目の前に、前日行った、ノートルダム寺院が、視界を塞いだ。
「あっそうそう、、昨日1ユーロ、一枚しかなかったけど、今日はあるから、自分用に同じ聖母マリアのカードを買いに行こうと思い、又、ノートルダム寺院に無意識に彼女は聖母マリアのカードを買いに行った。

つまり、彼女は、ルクセンブルグ公園から、エコールミリテール駅へ、まっすぐ帰るつもりでいたのだ。ところが、何故か?地上へ出た・・とFRANCESは、173センチはある長身で細身の手足を、大きく広げて、ノートルダム寺院が目前にあったと、わたしに大きなしぐさをして伝えてきた・・・・

 わたしが、アメリカから知らせを受け、翌日朝でかける直前に、ハタっと目に入った、暖炉の上にいくつかあった、Iさんから頂いた、不思議のメダイユを二つ握って、パリに向かった事は述べましたけど・・・・・・

 普段会話もしない、殆ど見ず知らずで今まで生きてきた、遠いアメリカとフランスに住む、、人間が知らない場所で無意識にさせられてる行為があるのです。

パリに行って、会っても、すぐには、メダイユは渡さなかった・

いやむしろ、信仰があるかもわからないのに、いくら生死を彷徨っているからといって、聖母マリアがパリに出現したメダイユ名の・・と言って、わたしが自分勝手にあげていいものか?悔やまれた。だから、ずーとハンドバックにしまってあげるのは辞めた。

自分が良いと思ったからって、人は迷惑である時もあるであろう・・・しかもこういう物は、デリケートだ。食べ物をあげるのとは訳が違う。しかも状況が状況だった弱い立場を利用して、何か人に上げる自分も反対に同じ事されたら、嫌であろう・・と思うのである。

しかし、最近は少し考え方を和らいだ・・・・
お守りはどうしても心や思い、または念が入るのではないか。本当に誰でも・・・もらう、、なんでもあげる・・・という態度は慎んだ方がいいと思うけど、、、本当に難しい。わたしがくれるものを、断れない性格だから、人には迷惑な行為はしたくないというブレーキが余計にかかる。それではしてあげたいという事はあるのか?
これは個と個の関係の質によると思うのです。
あまり神経質になっても・・と思うけど、、

日本では、お寺や神社に、商売繁盛のお札まで売っている・・・・

なんでも、あればいい、何でも売れればいい・・・みたいな、扱われ方や接し方、存在の仕方をつづければ、当然他者からも同じように扱われるだけだと思うからなのですね。

そんな事を考えたら、いきなり、大道人間が歌う、アベマリアの歌に、FRANCESが泣き出したのだ・・・・

 いったい、なんだというのだ?

 ハタ!と思って、ハンドバックにあった、聖母マリアのメダイユをあげたのは言うまでもない。

 こういう展開は普通に、生じるのであろうか?

 しかも、、翌年には、大宰府に行ったR子さんから、初めて会いにいった霊能者に、「貴女、何か、お守りを身につけてるでしょ?」と言われた・・・・と私に、不思議のメダイユの事を言ってきた。

こうなると、わたしはすごく、このメダイユの宣伝をしているみたいで、恐縮するのですが、本当にあった事だから仕方ない。
それだけではない・・・
他にも、気になる事が智ちゃんからも言われてきた。

それで、話は病院での生活・・・


集中治療室は、全て個室で、個室と言っても、殆ど自覚症状が無い状態、生死を彷徨っている病人、葉借り、、、、もちろん食事やトイレに行くというレベルではなく、機械づけの患者さんの部屋が
40以上もあった。簡単な手術も、その部屋でする。患者を動かす事もままならないのだ。
お見舞いの人も、良くみると、ただ眠って何も話さない患者の横に、ぼ〜〜と座って、一日中いる・・という感じらしかった。
病室に行くには、ガラス張りの廊下を、グルット外回りに回っていく。病室は、どの部屋も手術が出来るくらいかなり広い、一応各室テレビもついているし、電話もあるのだが、もちろんそこは集中治療室なのですね。

時たま、ベッドに座って、テレビを見ている患者がいると、ドキッとする。

それほど、回りの重苦しい病室の雰囲気から、かけ離れてしまっているのだ。

 11月1日の万聖節の日、地下鉄を乗ってると、
 FRANCESが、視線を遠くに向けて、 「WHAT HAPPEN?]
  という音を放つ。
 9月4日、、という駅が、オペラの隣にあるのだ。

 しかし、共時態の表現は、
「ホラみて?9月4日という駅があるでしょ?わたしの誕生日よ!・・おかしいね?」という表現は分かるけど

「WHAT HAPPEN?]という通時態で彼女は表現してきた。

これでは、私達が置かれている状況は全て夢物語の途上・・・それで、今度は、何が起きたの?」状態・・・・・

まるで、現実感がない音を、空に放つ。

わたしは、もちろん、意味が分からないから聞く、

「何が?WHAT HAPPEN?なのか?」

語る主体へ、呼びかける・・というような質疑応答を地下鉄の中で

何が?を

を聞きたくなる。

だから、わたしはずーと彼女の誕生日が9月4日なのを覚える事になる。その後、何週間かして、智ちゃんと同じ日なのを思い出すが、もちろん、智ちゃんのお母様は健在である途上に起きている。

ところが、翌年わたしが、FRANCESに、9月4日に、「お誕生日おめでとう」のメイルを出すと、

何故?わたしが覚えているのか?不思議だと言う。

つまり此処なんですよね。

無意識に放たれる、通時態の音というのは、本人の真の意思から生じてる音なのだろうか?
私に、気づかせる何かの縁起がかかっている音ではないか?といつも思う。何故なら?

わたしは音に敏感だ・・音の発信元をすぐ探す・・・・

FRANCESがわたしの思考の癖を知るはずもなく、しかも当の本人は、パリに9月4日という誕生日の駅があることなど忘れている。

ま!忘れるから、人間何も考えずいきられるのかも知れませんが、因果とか縁起とかいうのは、放たれた、言葉、や音、、忘れてたら、何も分からないんじゃないですか?
分からないと、全部受動態という意識で、何もかも受信する慢性化して、受信しても何も感じない、、豊満状態で、誰が、何をいったかどうかすべて意味より、言われた事だけをやればいいんでしょ?状態と化す。・・・・マリオネット化ではないですか?

 共時態での、お仕着せは、権威的なものだと思うので、何が意図があるのでは?
それは自然な関係ではないから、欲が、からまった人間関係だと思うから、近づかない方がいいですよね。

もっと、純粋な目で純粋な心を観れるように、自分自身で自然に接してくださいね?

という事で、何を書きたかったか?こういう事を書きたかったのか?良く分からないけど、眠いから寝ます。

おやすみ〜〜」





  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト