新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「哲学〜真理〜探求について」

「哲学〜真理〜探求について」>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 沙羅さん

2009年11月24日 00時30分32秒

icon

地球 ひとりある紀

アメリカ人のフランセスから頂いた本、お母様の旅行のお供を半世紀した本、高峰秀子さんが執筆した本の題名「巴里ひとりある記」を真似して、地球ひとりある紀・


 アメリカ人のフランセスから頂いた本、
お母様の旅行のお供を半世紀した本、
高峰秀子さんが執筆した本の題名「巴里ひとりある記」を真似して、
地球ひとりある紀・・・たてたいと思います。

 
 もうそろそろ、来年の新しいカレンダーが出回りますね?

 フランスのカレンダーを見ると気つかされるのは、日本と違うのは、毎日全ての日が、何かしらの意味があるらしいのです。

 カトリック教の国ですから、一応、国が決めてる祝日、7月14日のパリ祭であるとか、第一次休戦記念日11月11日、第二次大戦休戦記念日5月8日、またカトリックの復活祭、聖母被昇天の日・・・と色々記載されてる他に、聖人をまつる日が書かれている。聖人だけでなく、天使を祀る日もあり、国の祝日ではないけど、全ての日にちに、人の名前が記されているのです。
あの、フランシスコ、ザヴィエルさんも聖人扱いですから、聖フランシスコ、ザヴィエル年12月3日がそうなんですね。同じように、ジャンヌダルクも聖ジャンヌダルクとして、各教会に像がありますから、5月9日が、ジャンヌダルク祭の日です。
これは、近い未来国民の祝日にするかどうか、国が検討中だそうです。
その他、聖キャトリーヌ、例のマグダラのマリアは、聖マドレーヌですし、このローマ教会が認めた聖人はどれほどあるのかしら?と思って、WIKIで調べたけど、結構あるんですよね?
亡くなった後、なんらかの普遍性が何世紀にわたってあれば、その方の名前は聖人として、SAINT がつくのですね。

ですから、亡くならないと駄目なんです。・・・^^
つまり、生きてる間に名声をや何らかの存在性を、世の中にアピールしようとするような動きはおかしいと思うのですよね。

何故なら、他界した後に人達の心に存在しなければ、真の意味での普遍性はないと思うのですね。

パリのパンテオンに埋葬されるのは、亡くなった後、後世代の人達によって、その人の生きてきた貢献した経験がどのように後世代、何世紀にもわたって、存在し続けたいと希望したり願ったりするからでしょう・・・と思うのです。

聖人扱い、聖人として認められる・・というのはそのように歴史の時間の重みがあるんですね。

生きてる間に、既になんらかの権力を手中して、信仰や宗教協会の教祖として崇められる存在化とするというのは、やはりおかしいと思うのですね。まるで、マスメディアの力を利用しないと普遍化できないような動きはとても自然とはいえないと思うのですね。

キリストにしろ、お釈迦様にしろ、人々は自然に近づいて来て、普遍化していったという流れのなかにあると思うのです。


それで、なんですが〜・・・

最近、近所のレモンおじさんの1926年に突然、姿が消えてしまい、当時、死体もみつからず、なんの手がかりもなく、そのまま、80年近く経って、いきなり、何を思うのか?レモンさんは、自分の手に渡ってから20年以上も保管していた、行方不明のおばさん、ROSALIEロザリーおばさんの手紙の束を持ってきた。行方不明になった頃は、このレモンおじさんだって、この世に生まれていない。
それでも、何故か?フランス人というのは、捨てないで持っている・・・保管するらしいのです。

なんでしょう?彼らの気持ちの中で、なんとなく納得いかない記憶が、そのような思い出の品を無碍に扱えないそのような行為に出る事にブレーキがかかっているのだと思うのです。
心の存在なのでしょう・・・・と思うのです。

レモンさんのお父さんが、お姉さんのROSALIEロザリーさんと交わしていた手紙の束だった。その中に、一枚だけ絵葉書があった。
ROSALIEロザリーさんは、行った事がないパリの凱旋門 ARC DE TRIOMPHE アーク、デゥ、トリオンフの写真なのです。

 9月の初め、わたしは I さんと、パリと、ロアールに旅行に行った。ダヴィンチの息吹きを感じル為に、ロアールに行ってみたかった。ダヴィンチを擁護した、フランソワ一世が、SAVOIE公国の直系の血をひいているので、イタリアの血縁で繋が、引き寄せたのではないか?とも感じたからなのだ・・・
イタリアにはラファエルもミケランジェロ、、他にいくらでも、イタリア芸術が最盛期の時代において、

フランス国王は、
何故?
ダヴィンチに矛先の矢を向けたのか?
それが知りたかった。

しかし、その後の5世紀の間のダヴィンチの残した芸術品によって、フランスは、ルーブルにしても、他のあらゆる分野にしても、かなりの文化的な影響・・・つまり
彼が死ぬ前たった2,3年ロアール川沿いに、住居を構えた事で、大変な影響をフランスに残している。

しかも不思議な事に、たった、2,3年のフランスでの生活は、ダヴィンチにとって、フランスのロアールは自分は骨をうずめる場所・・・・・とわかっていたのではないか?

なんというか、分っててフランスに来たのではないか?
フランソワ一世との出会いのやりとりで、すごく感じるのです。

芸術家は、死ぬ場所は分かって動くであろう・・・・
ドラクロアも、サンスルピースに、天使とヤコブの壁画を描くために、ワザワザ、ヤコブ通りから入った奥、今は彼の家は美術館になっているのですが、よほど其処が気に入ったのでしょう。
引越して、サンスルピース教会に歩いていける場所に引越したのだった。
ヤコブ通りは、パリで一番古い教会、サンジェルマン、デプレ教会の裏にある。そして、フランソワ、ミッテラン大統領も、ルーブルのピラミッド計画をオルセー美術館、学芸員である愛人のアンヌさんの意向を聞きに、出来上がったマーケットと呼ばれる縮小モデルを車で運びヤコブ通りを、往復していたそうなのです。ヤコブ通りは、アンヌさん親子が住まわれてた小さな通りなのです。
当時、国民も閣僚も皆、度肝抜きましたからねえ〜〜
ピラミッドですから〜ルーブル宮殿に〜

そのような全員反対空気の中で、アンヌさんの直感がミッテランさんを、ピラミッド計画が倒れないように最後まで、後ろ立てしていたようだ・・・と、当時の閣僚達の思い出話でありました。

存在するって〜すごいですねえ〜・・・・
現れ方ってすごいですね〜〜・・・

ピラミッドのおかげで、ルーブルは又大変な観光動員数になり、ダヴィンチコードのおかげなのかどうか知りませんが、今年の4月からフランスの国家公務員で、教育省に務めている人達は全員、ルーブルの入場は無料になったのです。公務員はフランスの国民全体の
50%ほど〆ていますから、すごい影響力ですよねえ〜。

そうそう、それで話しがまた逸れました。
パリにはヤコブ通りは、そこにしかないのですが・・・・


 そういえば、最近又、亡くなられたフランセスのお母様の話しをこのブログに書くのは、亡くなられて2年目なのかしら?と思っていたら、突然、智ちゃんがおととい『そちらに行く用事ができたから、寄ってもいいですか?」という電話があった。
智ちゃんとR君が来てくれた。買ったばかりのボジョレーを開けて、わたしも久しぶりに手作りワンタンをつくった。ワンタンなどないので、豚肉の塊をミンチするところからはじまるので、時間はかかる。でも2ヶ月振りなので、久しぶりに日本食を食べて、
皆で、行方不明のロザリーおばさんの話しをして、あちこち情報収集の為、お役所、古文書、記述保管センター、法務省の検事に書簡をだしたり、飛び回っている事を話して、まるで、ダヴィンチコードの暗号解読より、真剣で真面目なのだ!と言ったら大笑いしていた。

フト、、智ちゃんとフランセスのお誕生日は、同日9月4日。、
わたしは、この二人のお母様のお葬式に、何故か付き添う形として人生が動いていた・・事を、皆に話し・・・・

アレ?

と、台所の壁にかかっているカレンダーに目がいった。

「もしかしたら?」

 と思ったのだ・・・直感・・というのは、ほんとに不思議だわ!
 探すという、意識ではなく、向うから、直線でわたしに向ってくる・・・・こちらが探そうとしていないのに、向うから、いきなり
向ってくるのだ・・・・

 求めているのではなく、他の事が意識にあって、他の話題の事を話しているのに、、いきなり向うから、気つかせようとくるのですねえ〜・・・・・

 カレンダーを外して、9月4日を見た。

 そうだった、9月4日は、SAINT ROSALIE 
 聖、ロザリーの日だったのだ。

 今まで気がつかない、わたしは鈍感なのでしょう〜・・・・

 だから、しつこくブログに書いていたのでしたね。

 誰が?書いているのかしら?
 ぅぅぅ〜ん・・・?分りませんねえ〜・・・・


 

 


 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 534
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 沙羅さん

2011年05月30日 23時51分08秒

icon

「Re:Re:地球 ひとりある紀」


 普通に考えてみて、、、と云うか、(ごく一般的に世の中を見てみて)

 日本が、今 地震の後 感じさせられている、重苦しい雰囲気の中にいる時と、
 二十年前、もっと前でもいいけど、バブルで経済が倒れる前、、、

 その前の時期の時、どんな空気が自分の回りに漂って、どのような世界観であったのか?思い出してみる

 時たま見る、アフリカの内紛で人々が虐殺されたり、中国の内地や北朝鮮の食糧難のイマージュは、目に映っていたんですよね。

その時、自分の置かれている生活や、人生観って、、、
 考えませんか?

 他人事ではなく、同じ地球上に住んでいる人達なのに、あまりにも、あまりにも、自分の受けてる、安泰な生活が違いすぎる事に、ショックとか受けませんか?

 自分が 日本に生まれて、安全な国に生まれてよかったなぁぁ〜、、とか思いますか?

 私思うのですが、、この感情の違いって、すごく大変な事に思えるんですよね?

 これは、前にも書きましたけど、

 阪神、神戸地震の時に、出勤の前に あの映像を突然、、見せられるんですよね。
 それで、いつものごとく、炒りたてのコーヒーを飲みながら、

 まるで、他人事のように、画面を見るんです。

 心はまるで、ロボットみたいに、

 それで定刻のバスや電車に間に合うように、バタバタ用意するんだけど、
 その日常の生活に追われて、さっき見た、災害にあった人達の映像から受けた心痛は忘れ、会社の出勤時刻に遅れないようにという顕在意識が自文を支配するんですよね、、、

でも、、阪神だけでなく、世界の何処かには、いつでも、いつでも、

 そのような自然災害の被災にあう人達は、絶え間なく生じてきたし、
 どこかの国では権力的政府の犠牲になった人達も、沢山ひっきりなしに、生じてきたんじゃないでしょうか?

 世界というか地球や宇宙の創造主にとって、先進諸国に住む人間は、他の途上国の国に住む人達より、豊かで、幸せであり、享受するのは当たり前、、、という不均衡って、、どのように思うのでしょうか?

やはり神様いませんかね?

これだけ国があれば 富や豊かさ、心の平安をたやすく受け入れる国と、生まれた時から食べ物さえも、十分に食べる事できない国、、
そのような、不均衡は、あって、当たり前ですか?

 昔から、テレビに映る 途上国の人達の生活と、自分の置かれている生活の差はあまりにも違い過ぎるのは、いったいどうしてなのか?

 そういう事、考えませんでした?

何というのでしょうか〜、色々考えますけど、、


普遍性、というのは、自分と違う他者達の間にジワジワ、、と浸透していくという事であって、必ずしも、同じ民族人や同じ価値観を持つ人同士
集まり、固まり、徒党を組み、他者を押しのけたり、、という事ではなく、、、むしろ、自分以外の遠くにいる他者への接近ではないでしょうか?、、普遍性と UNIVERS=宇宙 は同じ言語で放つのはどうしてなんでしょうか?

 と、、、考えるんですよね?

 そう考えると、今、日本という国を考えると、
抱えている数々の問題は、世界レベルから考えると

 (日本だけでないですけど)他国で生じている色々な問題も含めると
 それほど、特別視してみてはいけないのではないか?

 自分は確かに日本人だけど、「、日本人がんばれ !」という地点に居て、情動エールを掛け合うという地点にいていいのか?

 という疑問がわくんです。

何故なら?

 日本人だけの 問題だけ、特別視するという事じたいが、他と自の間に境界線を、自ら引いている、、、という後ろ向きの意識に安易に同調してしまっている自分は、すごく情けないというか、、、

 安易で簡単なんですよね。このレベルというのは、、

生じた感情に一時だけ、同調するというより、むしろ何十年も何十年も忘れずその日になったら思い出す、時々その人達の近況を聞く、
広島、長崎もそうですけど、、、

何十年も何十年も 忘れられない事ってあると思うのです。

そのような悲惨な歴史事を、これから日本を背負っていく子供達に教えなくなった。
一時の感情に同調したり、共感したり、呼応することより、

長い間、生きてる間、心に留めておく、思い出す事ってすごく大事な事に思えるんですよね。


話し違いますが、
世界宗教分布マップなどを見ると


キリスト教、       33,3パーセント
次がイスラム教      20,4パーセント
次がヒンズー教      13,3パーセント
中国民間宗教        5,9パーセント
仏教は、          5,8パーセント
ユダヤ教          0,2パーセント
その他<無宗教を含む>  21,2パーセント

<ブリタニカの国際年監2007年>

 この数字は、世界を見るとき、それだけの数の人達が存在しているのですから、その一つの宗教がどうのこうの、という対峙世界でしか語れないという話ではなくなってくると思うのです。


何かを語ろうとする時、相手と同じ立場に立ち放てるという事は大事に思えるのです。
話しの内容以前に大事に思えるのです。
放つ内容ではなく、同じ立場に立って 放つ事が出来る、、という事は、

回りの人達つまり、第三者と言われる他者達が、目の前にいる二つ<人>の議論や討論を聞くとき

 同等の存在価値を、両者に抱いているという事でしょう。

 そのような、複数他者達の視差を無視できない世界観になっていると思うのですね。

 普遍性を観るという事はそのような事に思えるのです。

 全体を観る、 総体をまず観る

 それがなくて、どうして 世界がおりなす、すべての存在しようとする接点、重心<バランス>を感じ取ル事が出来るんでしょうか?

 それが観得なくて どうして自分が感じる事だけ、一時の感情吐露のような事ばかり放つ事、時間を後ろから追う事ばかりに一生懸命ならなくてはいけないのでしょうか?

 何故?

 キリスト教がこれだけ普遍化したのでしょうか?

 キリスト教に理解を誰も求めているのではないのですから、
 それより、何故?
 西洋のキリスト教は、地球人として考えると、3人に一人の割合になっているのか?

 何故?

 ここまで、広まるのでしょうか?
 という理由や原因を調べてみる事の方が、
 賢明に思えませんか?

 誰も、キリスト教に改宗しなさいなんて言ってないのですから、

 そのような、なんだか何かの戦略されるという過去世からの恐怖感が潜在意識に宿っているのか?
何なのかな?被害妄想が、硬くなに自分達のテリトワールを守らなければ、、いけない、、いけない、、いけない、、 意識なのか?

よく分かりませんが、

なんでも外国に関する事、理解したり、原因を探そうとせず、最初から好き嫌いの地点に立ち語る方が多いのですよ。

分からない事に対する恐怖とか不安だと思うのですね。

霊も お化けと思って、怖がるとか、、

極端というか大げさに、霊とか魂とか、、扱う人達、、

感じられないから、感知できない、コミュニケートできないから、むやみに怖がるのだと思うのです。

しかし、そのような死者の魂とか 霊魂にとっては、むやみに怖がっている人達は、いい迷惑な存在だそうです。

「自縛霊?」「キャー!」

とか言っている人は、自縛霊に 失礼ですよ!

と、スピリチュエルの江原氏が述べてたようですが、

 確かに、、その言いたくなるスピリチュエルの方の気持ち分かります。

 失礼です。確かにね、、心の接し方なんですよね。

 ゆえに、自覚したり知覚できないものは、分からないので、どうも不安になるらしいんですね。

 それはそれで 普通な心情にも思えますけど、分からないものが怖いというのも、分かります。
 ただ、自分の知覚できないもの以外、この世の中に価値観があっては困る、、というような潜在意識はそれで、置いとけば?と思います。

 人は人、他者は他者、、という自立した大人の関係でいればいいと思うのですね。

 わざわざ、
 近づいて、不愉快な人間関係結ばなくてもいいのですから、

 何故なら、自分の回りを見ると、ある人の周りはなんだか、
人々が 近づいていく、普遍化の存在をする人間がいる、、気になる存在、 でも、言説を聞くと、間違っている、、イライラしてくる、、
よって、罵倒する、野次飛ばす、バッシングする、、、

これ、、ただのやきもちでしょう?

 INDEPENDANT アンデパンダント <無関係でいる、自立、独立、フリー>
という大人の 関係でお互いの違いを認めあい尊重するという関係をたもちませんか?

 判断が下されるのは、第三者達、複数他者達であって、当事者ではありません。

そのような、個々人が、INDEPENDANT 自立させる、お互いが自立できるような関係造りをしませんか?

それから、お互いが、助け合うとか、支えあう という協調の関係が機能するのではないですか?

 お互いを 対峙関係に置き、 お互いが対峙関係で、勝ったとか負けたとか、、、力関係だけで、語ろうとするのではなく、

お互いが個々 自立させる為に お互いが存在するのですから、そのような無関係な関係でいながら、お互いを存在させるという少し大人の人間関係を造りません?

弱い傷口をお互いが舐めあうような関係ばかりを強調するのではなく、
自分以外、自分と違う 他者達こそ、自分が存在できる キーワードなのですから、、
そのようなコミュニケートを創りましょうよ、、

そうそう、心はフランス語では、

coeurクール  これは  courage 勇気 クラージュ

に変化したそうです。

 心 と 勇気 は 同じ語源なんでしょうね。

 心は、ないとか、心は空っぽ、などと安易に放つのは、誤解を生むのではないでしょうか?
 
 精神 と 心 を一色タンに扱っては 困るのです。

 ラテン語をベースとした民族の思考を考え、どこからそのような違いが生まれるのか?という事を考えるのと、

 日本人としての民族意識を考えるのと、全く違う事でしょう、、と思います。
================================

 心理学とは、つまり意識の原理とみなされる 無意識についての科学

 もしくは、無意識による意識の説明である。
 

                J,ラニュー、「講義と断想」




 

 








 


 

  

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト