サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: トマトママさん
2019/04/26 16:20:14
icon
リリコといわし
今日リリコ苗が届きました。
多分ネットからのレシート応募の分だと思います。
&KAGOMEの方は5月8日以降のはずなので、今年は8苗ですが、4苗は嫁に出します。
とてもいい苗ですが、この2.3日は、暖房が必要な寒さです。
暖かくなるまでは、このまま家の中での養生煮なります。
「生食用」の活きの良い大きい県内産の「イワシ」、6尾で380円で売られていました。
「欲しい」「面倒」
行きつ戻りつして、結局購入。
下ごしらえは終わりました。from: にんじんおじさんさん
2019/04/26 23:03:09
icon
Re:リリコといわしトマトママ様スーパー購入の凛々子苗が届いたって。よかったですね。みなさん続々届いてる様子なのに、私んち2口申込済なのにまだなし。ま
-
from: にんじんおじさんさん
2019/04/30 11:24:45
-
from: にんじんおじさんさん
2019/04/30 10:58:40
icon
凛々子のその後
昨夜からの雨が冷たく本降りとなっています。
畑で親しくしている方に、カゴメ当選凛々子苗1箱を譲りました。
その見返りとして、大玉トマトゴールド1株、桃太郎トマト3株、
ナス紫輝3株をもらってきました。
そう、戦後の闇市のごとく物々交換になっちゃいました。
私の方の凛々子は緑色ポットに鉢上げし、花芽がつくまで
育苗します。
草丈は、16cm、17cm、17cm、18cm。
物々交換苗、播種苗、ホームセンター購入苗などと育苗中です。 -
from: がちゃまささん
2019/04/29 07:41:36
icon
今年の凜々子は....
にんじんおじさん、サークルの皆さんこんにちは。
先週は真夏のような陽気だったのに、連休に入ったとたん季節が戻ったような肌寒さです。
汗をかいたり、寒さにふるえたりしながら夏野菜の準備をしています。
カゴメ健康直送便の『凛々子苗のプレゼントキャンペーン』に応募していたのですが
まだ来ないと言う事は今年もハズれたっぽいです。from: にんじんおじさんさん
2019/04/29 09:24:38
icon
Re:今年の凜々子は....がちゃまさ様家庭菜園の夏野菜準備出来てる。すばらしいじゃないですか。凛々子まだ届いていないって?健康直送便での申込締切はい
-
from: にんじんおじさんさん
2019/04/27 21:15:14
icon
凛々子苗2箱到着!
スーパーでトマト製品3個購入レシート添付で「カゴメトマト苗
プレゼントキャンペーン」に2口応募していました。
4月中旬当選者にトマト苗が発送され多くの方から当選報告が。
その報告件数が少なくなってきたことで残念ながら落選したと
思い込み、2回目応募に再挑戦すべきと思っていたところ
今夜、凛々子2箱が運ばれてきました。
一安心です。
明日、ポットに鉢上げしてしばらく育苗予定です。from: にんじんおじさんさん
2019/04/28 23:28:18
icon
たまうらひょん様カゴメ製品購入してとは言え、凛々子当選よかったですね。おめでとうございます。この夏も一緒に凛々子作りが出来ますね。頑張りましょう。ほん
from: たまうらひょんさん
2019/04/28 21:11:40
icon
にんじんおじさん様サークルの皆様お久しぶりです我が家にも、凛々子ちゃん到着しました❗今回は、ネットからの応募一口しかしなかったし、当選メールも無かった
-
from: にんじんおじさんさん
2019/04/27 09:36:58
-
from: にんじんおじさんさん
2019/04/26 08:15:26
icon
現在の野菜状況
ようやくスナップエンドウがとれ始めました。
柔らかくって美味しいです。
そして、右側のツタンカーメンのえんどう豆も紫色のさやが
付き始めました。
ナスも定植して夏野菜作業が始まってます。from: にんじんおじさんさん
2019/04/26 23:30:00
icon
シンディ様凛々子苗当選の方、せっかちな方多いんですね。それに届けられる苗、しなしなに萎れてることの多いこと。シンディ家って外出は手つながないって。そり
from: シンディさん
2019/04/26 21:52:36
icon
にんじんおじさん様我が家の凛々子は、気温の低下でちょっぴり寒そうです。&カゴメでは、苗到着後すぐに植え付けている方が多いですね。凛々子さん、寒くないの
-
from: シンディさん
2019/04/26 21:21:44
icon
まさかの凛々子苗
また凛々子が1セット追加で到着しました。(??)
期間内に、にんじんおじさま情報で&カゴメの凛々子応募をしました。
ところが、野菜ジュースを勘違いして、野菜生活で応募してしまったのです。
野菜生活ではダメだと気付き、慌てて今度は野菜1日これ1杯を買って再度応募。
でも数日後、「カゴメ野菜ジュース」ってのが売ってるじゃん。
もう何だか不安で不安で、今年は凛々子の苗当選は無いかなって思っていました。
それなのに合計2セットも当たって何ていっていいやらです。
とにかく、ありがたいです。
当然のことながら(?)今回の当選メールはなかったです。
先日届いた凛々子苗は、少し大き目なポットに移し替えました。
今日は気温が下がっていますので、気になります。from: にんじんおじさんさん
2019/04/26 23:16:51
icon
Re:まさかの凛々子苗シンディ様うん?スーパーレシート応募2口?で1口届いたって。よかったですね。私んちまだ未反応。私の方は、まさかの落選?
-
from: トマトママさん
2019/04/24 16:52:56
icon
天からの指令?
「凛々子」当選メールが来ていました。
「今年も作って」という、啓示?
葉野菜は一応全部撤収しました。
夫がそのうち「耕して」くれることになっています。
ストレスと疲れが、目に見えないところに出てきているようで
「歯の痛み」に始まって、瞼に「結石」、鼓膜の「バウバウ」そのうえ「右腕の腱鞘炎」
・・・・
こんなんで「畑」なんかできるのかと、心配ですが、夫が「耕してみる」と言っていますので、「凛々子」は頑張ります。
にんじんおじさんのように「家事」が、できるとよいのですが、
「お米を研いでいてくれないかなぁ」と頼んだら
「俺、そんなことできないよ」と、にべにもない返事。
以前より「お弁当」と「外食が増えてしまっています。
特大サイズの花がつく「延齢草」
「イカリソウ」
「西洋ナズナ」
昨年の「サンチェ」
ミツキホウレンソウ
からし菜・何とかここまで大きくなりました
おまけ、御馳走はミミズfrom: にんじんおじさんさん
2019/04/26 22:50:47
icon
トマトママ様まだ経験なくよそ様から聞いたことやドラマなど見てのこと、怒られるかも知れませんが・・・。おもしろい?いえいえ、体はくたくた。もう大変さを超
from: トマトママさん
2019/04/26 16:12:51
icon
こんぺいとう様にんじんおじさん様お気遣いありがとうございます。なかなか経験できないよう々面白いこともあって、なかなか変化のある日々を過ごしています。
-
from: にんじんおじさんさん
2019/04/26 08:03:18
icon
初夏の風
畑地区の生ごみ収集日の為、畑に出かけたところ突然の雨。
遠くで雷の声も。
今は上がってきたみたいですが、この雨で外はびっしょりです。
畑近くのお寺の藤も咲き出しました。
ウグイスの鳴き声が初夏の山からのどかに聞こえ、さわやかな
風が気持ちいいです。
こんぺいとうさんからの東京の八重桜同様、畑前の結婚式場八重桜も
終わりに近づいています。
季節の移り変わりの早いこと。from: にんじんおじさんさん
2019/04/26 08:36:04
icon
こんぺいとう様藤の花って、藤色がぴったしです。この桃色は藤の花とは思われない感じです。季節の変化はあの温暖化によるのでしょうか。いよいよ十連休が始まり
from: こんぺいとうさん
2019/04/26 08:15:33
icon
にんじんおじさん様ほんと、季節の移りかわりの早いこと。年々早くなっていくような?もう藤の花も咲いているのですね。藤色と桃色が奇麗ですね。一年で一番いい
from: トマトママさん
2019/05/03 10:37:33
icon
シンディ様お返事が遅れました。ベニバナのドライフラワー、貝細工と同じくらいに簡単に出来上がります。多分花壇放置でも、いいかもしれないですが、一番きれい