新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

近畿鉄道愛好会

近畿鉄道愛好会>掲示板

公開 メンバー数:13人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まっつんさん

    2006年07月04日 19時26分51秒

    icon

    HPを見た


    九州新幹線、新八代駅に近い形式。

    始終点駅ではないので同一ホーム乗り入れはないですが

    ①草津線に接続駅を設ける。②新幹線上にホームをつくり新駅とする

    乗り換えは動く歩道で双方をとつなぐなどaccessを充実させる模様です

    いわゆる、『同じ駅名だがホームが大きく離れている』ような形

    九州の折尾駅も筑豊線方面と鹿児島線のホームはかなり離れています

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: こうちんさん

2006年07月04日 21時22分08秒

icon

「Re:HPを見た」
新幹線の新駅は在来線の新駅の直上に造らないと、京都まで行く方が速いと言うことになりかねない。
土日は草津線を運休してでも直上に造るべき。
品川駅は在来線を止めずに完成した筈。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2006年07月04日 21時05分41秒

icon

「Re:HPを見た」
新横浜みたいな感じ。
因みに営団地下鉄の赤坂見附国会議事堂前は実は同じ駅です。
新幹線の運賃・料金は東海道線の草津駅が基準になるだろうが、新駅で乗り換えるときに通算にならなければ、運賃が割高になることもあろう。
大阪・新大阪みたいな運賃の特例が必要になる駅ですね。
選択乗車の制度が生じるかも。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト