新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こんぺいとうさん

    2015/05/28 14:45:24

    icon

    桃娘イチゴの量産化へ

    ピンク色の花が可愛いイチゴ、「桃娘」が増えません。
    ランナーが1株だけ、1回出ただけで1株しか増えませんでした。
    トマトママさんが前に書いていたような、
    ランナーが出ない種類なのかも。
    で、考えました。以前、種で増やした事をまた今回もチャレンジします。

    完熟した桃娘の実から、出来るだけ大きな種を串2本でつまみます。
    それをうすいスポンジを小さく切った上に並べます。
    合計20粒の種を蒔きました。

    うまく発芽してくれたら、来年には立派な桃娘ジュニアになるかな?
    楽しみですね~。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: にんじんおじさんさん

2015/05/28 23:11:39

icon

Re:にんじんおじさんに質問です。

こんぺいとう様
イチゴは、「作物」の講義だけでしたが、その時の記憶では
 ・親株は廃棄。
 ・子株も廃棄。
 ・孫株を翌年収穫用に植付。
だったと思います。
実を申しますと、その頃はイチゴを作る気がなくいやいや
聞いていました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: にんじんおじさんさん

2015/05/28 23:01:52

icon

シンディ様

すげ~! ここでもよそ様に負けとれんと、イチゴ本人が
奮起している。
来年はあっちでもこっちでもイチゴだらけになりそう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: にんじんおじさんさん

2015/05/28 22:56:17

icon

Re:桃娘イチゴの量産化へ

こんぺいとう様
桃娘を増殖するって。
すげ~細かい大きな計画ですね。
来春には、20株も増えてるとは。
頑張って~!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: こんぺいとうさん

2015/05/28 17:30:40

icon

シンディさま

種からのイチゴ苗作りって、結構楽しいです。
意外と早く、一年位で花が咲きます。
最初は小さな葉っぱが、頼りなげですが
ドンドン大きくなります。
3年前の2月27日に種を蒔き、その子供、孫が
今は頑張って実をつけています。
我が家の環境に合ったイチゴができていると思います。

以前、種から発芽した幼イチゴ苗です。
ランナーで増やした方が、早いのでランナーが出たら
その子供から出た2番目以降の子供が良いとか。
1番目の子供はどうして駄目なんでしょうね?
良く奇形が出るとか言われていますが、桃娘は1番目の
苗しか出ませんでした。でも実は綺麗なのもありますね。

ランナーの先に葉っぱが出てきたら、ポットにクラウンを埋めないように
またランナーで飛び出さないように洗濯バサミで止めて苗作りをします。

大きなプランターにビニールポットを置いて、ランナーから出る子供を
土の上に置いて根を出させています。
根が出たら、ビニールポットに植えて、秋頃に植える予定です。

にんじんおじさんに質問です。

親株は破棄して、子供の苗に変えた方が良いのか?
親株は幾つにも株が分かれています。
にんじんおじさん、どう思いますか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: シンディさん

2015/05/28 16:42:26

icon

イチゴのランナーっていうのでしょうか。の~びのび60㎝になっています(-_-;)
なんとかしなければ・・・なのです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: シンディさん

2015/05/28 16:13:55

icon

こんぺいとう様

こうして発芽させるのですか?
なかなか地道な方法なのですね。すごい!
また見せて下さい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト