新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シンディさん

    2023/09/02 15:55:43

    icon

    ヨツモンカメノコハムシはいなかった

    サツマイモを一昨年やった時に、葉にヨツモンカメノコハムシがびっしり付きました。
    甲羅が硬いので取れそうな気がしますが、じつは葉にピタッとくっついて離れないので大変でした。
    しかも、ベニハルカはあまり太っていなかったので、昨年は作らなかったのです。
    今年はツル取りが出来たので、あまり場所もないのに作ってしまった。
    発泡スチロール箱やプランターも使っていますがどうなることやら。
    紫色のサツマイモのフクムラサキは、苗が安く売られていたので買いました。
    強引に2つツルを取って、1つは地植えしました。
    今年、鉛筆ほどのサイズだったら、来年のサツマイモ作りはやめるかもしれません。
    今のところ、ヨツモンカメノコハムシは見当たらず、ホオズキカメムシが1匹だけいました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: にんじんおじさんさん

2023/09/02 23:30:13

icon

シンディ様

Re:ヨツモンカメノコハムシはいなかった
虫のことも詳しいですね。
ヨツモンとかホオズキとか、ちんぷんかんぷんです。
名前はかわいいのになぁ。

サツマイモってそんなに苦労しないはずなのに・・・
私なんて植えっぱなし。
それに鉛筆のようなサツマイモを作る方が難しそう
ですよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト