文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: トマトママさん
2025/07/08 17:06:06
icon
こた様つやつや、幸せそうなトマトたち!霧島の恵み、楽しみですね。今まで色々なアジサイを育てては、持て余して捨てていたのに、これだけは捨てることなく、育
> 全文を見る
2025/07/07 12:28:09
まりも様にんじんおじさんのご回復を待ちましょうね。猛暑の折、ご自愛くださいませ。
2025/07/07 12:25:14
eruteruwasi様にんじんおじさんのご回復を待ちましょうね。もはや災害級の夏の暑さ、ご自愛くださいませ。
2025/07/07 12:23:17
オリーブ様北海道も、もはや本土並みの「暑さ」。お母さんの畑も面倒を見るのは、さぞきついかとお察しします。我が家も義母が施設に暮らすようになり、私の時間
2025/07/07 12:18:09
こた様脱水って、大変なんですね。以前「認知症」と同じような症状も出ると聞いたことがあり、怖さは認識していたつもりですが・・・いろんな症状が出るんですね
2025/07/02 17:54:48
ナデシコ追加です。
2025/07/02 15:07:22
にんじんおじさん様療養にご専念下さいませ!いつも、直球のレスポンス、ありがたいと思いつつ、ご負担ではないかと思っていました。ついでに、大量のコンテナも
2025/06/12 17:57:28
にんじんおじさん様こんなに沢山のコンテナ、大丈夫ですか?心配です。キュウリキュウリキュウリ・・・笑ってしまいました。あのポット、全具キュウリ?私は今日
2025/06/12 17:52:28
こた様「ミニトマト」にも「シリグサレ」が出るんですね。良く管理されているのに・・・・。一時期だけで、済みますように!りりこも、他のトマトも順調そうです
2025/06/05 17:49:34
2025/06/05 17:48:41
続編です。大型の園芸センターに行ったら、我家ですごく咲いている「ヒルザキツキミソウ」が1本540円で売られていてびっくりしました。すごい増えます。
2025/06/05 17:28:20
こた様綺麗な色合いのシュガープラム!完熟して、とても美味しそうです。凜々子の着果も、やはり早いですね。ミョウガ、そうですか。今年「ミョウガの忘れ物」と
2025/06/05 17:22:51
にんじんおじさん様まさかの事態ですね。庭のコンテナ、相当きつい作業だったのではと、案じていました。無念ではありましょうが、「身体あっての物種」。しっか
2025/06/01 07:58:17
にんじんおじさん様キュウリ、良いですね。私は出遅れてしまい、まだ小さい蕾の芽が見えている状態。ソロソロ次の苗の種を蒔こうかと思っています。パンは、シー
2025/05/27 08:04:04
こた様ミニトマト、とても順調ですね凜々子ネット、にんじんおじさんに教わってから、毎年張っていますが、手入れがとても楽ちんですね。先日Jaで「土に分解さ
2025/05/18 08:30:40
にんじんおじさん様大切なイカリソウ、残念でしたね。大事なものには、タグを付けるなどの大作をなさった方が良いかも知れませんね。大分散りましたが、我家の最
2025/05/14 15:20:46
にんじんおじさん様イチゴ畑が素敵ですね。手入れなさっている様子。これなら沢山採れるはずですね。私は、親株は一応捨てて、子株を育てているもの、いつの間に
2025/05/12 13:43:33
にんじんおじさん様コンテナでも立派なキャベツの収穫が出来るんですね。それにしても、沢山のコンテナ!管理が大変ではないですか?バラ育てている方、尊敬しま
2025/05/11 08:08:26
こた様風邪だったのでしょうか。快癒されて、良かったですね。扁桃腺炎?子供の頃は良く腫らしていましたが、いつの間にか腫れなくなりました。そういえば最近の
2025/05/07 14:19:09
にんじんおじさん様「キスゲ」初夏を感じますね。それに凜々子も開花、茎もしっかりしていて、これからの成育が楽しみですね。山ウド、大変そうですが、庭の樹っ
2025/05/05 09:26:33
にんじんおじさん様アラ、カーペット、一寸悩みの種でしょうが、それ以上に癒やしをいただいていますので・・・。我慢しましょう。山ウド、「波板」ですか。成程
2025/05/03 10:14:30
にんじんおじさん様イチゴ、「食べ放題」良いですね。「ウド」、山ウドは香りが違いますね。最近は「栽培ウド」しか食べていません。
2025/04/25 19:07:19
にんじんおじさん様こた様皆さんの夏野菜スタート、見ていると焦ってきます。こちらもHCに野菜苗が並び始めていますが、「凜々子」はまだのようです。ピーマン
2025/04/21 13:38:22
にんじんおじさん様赤い実がぎょっとするほど目立ちますよね。よく似ていますが、我家は「ウラシマソウ」です。一寸は早いですが、釣り糸は一雁見えてきているの
2025/04/21 13:36:28
こた様肥料も手入れも、しっかりなさっていて、綺麗に咲いていますね。筍、季節を感じる食材ですね。早く食べたいのですが、地物を待っています。
2025/04/18 08:00:47
にんじんおじさん様培養土、あら、こちらからはるばる運ばれて……。ご利用ありがとう御座います。何時も夫が、軽い培養土というのを、買ってきてくれています。
2025/04/16 14:19:27
にんじんおじさん様ご不幸、お悔やみ申し上げます。私は母が亡くなったとき(随分昔)、一人小舟に乗って大海を彷徨っている気持ちになったこと、思い出しました
2025/04/16 10:52:24
こた様桜に菜の花、良く合いますね。目の保養をさせていただきました。それに「トマト」ハヤッ。もう花が、、、、楽しみですね。一番乗り!こちらは未だ苗が出て
2025/04/16 10:48:49
teruteruwasi様トマト苗、応募なさったのでしょうか?なさっていなくても、これから沢山ホームセンターなどで、売られていると思います。「ミニトマ
2025/03/16 08:02:46
にんじんおじさん様暖かい日があったのも、つかの間。強風にあおられたり、寒気の戻り。3月って、いつもこんな感じでしたかねぇ。体調も、良かったり悪かったり
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: トマトママさん
2025/07/08 17:06:06
icon
こた様つやつや、幸せそうなトマトたち!霧島の恵み、楽しみですね。今まで色々なアジサイを育てては、持て余して捨てていたのに、これだけは捨てることなく、育
> 全文を見る