新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>アルバム

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

< 前のページ 次のページ >

もっと見る

< 前のページ 次のページ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/12 16:37:35

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.14):

この山岳路線ではC62重連の印象が強烈過ぎて、D51君たちの、旅客に貨物に活躍する姿が霞んでしまっているのが気になりました。彼らは他の路線ならば立派に

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/10 23:54:54

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.14):

当時の上目名駅です。D51牽引の普通旅客列車や気動車から10名ほどのマニアが下りてきました。

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/08 23:51:01

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.14):

そしてこの日、急行ニセコ1号は最もオーソドックスなポイントで撮影しました。

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/08 08:17:47

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.14):

そしてこれが前日に撮った背向シーンの2シャッター前のショットです。身近で見たこの迫力は今でも鮮明に覚えています。

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/06 17:33:45

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.15):

そしてこちらが隧道に入る直前のショットです。

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/05 19:54:27

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.15):

翌日も上目名で急行ニセコ3号を狙いました。この日は上目名から山越えで600mの隧道の出口の上へ行ってみました。見晴らしは期待したほど良くはなっかったで

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/04 13:37:41

icon

函館本線・上目名にて(1971.03.14):

やっぱり冬はこれですね。山岳線を疾走する急行ニセコ3号。本務機C6215号機、前部補機C622号機が雪中を爆走しています。

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/04 09:05:03

icon

更に、同じネガに豊橋駅で入れ替え作業をしているC5085号機が写っていました。

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/04 09:02:38

icon

この写真、撮影日が間違っていました。正しくは(1970.03.14)でした。申し訳ありません。これは九州撮影旅行の帰り、特急さくらの車窓から撮ったもの

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/01/03 00:17:04

icon

東海道本線・沼津駅(1972.08.14):

東海道本線も御殿場線もとうに無煙化されていた筈なのに、何で変てこな奴がいるのだろうか?先導輪が外されたC58君です。ドレインが漏れているのでまだ働いて

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ