新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>アルバム

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

< 前のページ 次のページ >

もっと見る

< 前のページ 次のページ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/10 18:12:23

icon

伯備線・布原信号場付近にて(1970.12.23):

小雪が舞い散る寒い師走でした。この日は西斜面から鉄橋を俯瞰するポジションで撮影しました。うす暗い日でしたが、何とか真横からの全貌をキャッチすることが出

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/09 17:19:23

icon

伯備線・布原信号場付近にて(1970.12.23):

小雪が舞い散る寒い師走でした。この日は西斜面から鉄橋を俯瞰するポジションで撮影しました。うす暗い日でしたが、何とか真横からの全貌をキャッチすることが出

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/07 23:55:28

icon

伯備線・布原信号場付近にて(1970.12.23):

小雪が舞い散る寒い師走でした。この日は西斜面から鉄橋を俯瞰するポジションで撮影しました。うす暗い日でしたが、何とか真横からの全貌をキャッチすることが出

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/06 13:35:43

icon

伯備線・布原信号場付近にて(1970.12.23):

小雪が舞い散る寒い師走でした。この日は西斜面から鉄橋を俯瞰するポジションで撮影しました。うす暗い日でしたが、何とか真横からの全貌をキャッチすることが出

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/05 19:39:02

icon

筑豊本線・冷水峠にて(1970.03.08):

峠からバスで家前の駅まで戻った時は黄昏時でしたが、駅周辺で峠に挑む列車を2本撮影して、宿へ入りました。そして、風呂に入って御飯を食べて、ふらりと外に出

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/04 23:18:33

icon

筑豊本線・冷水峠にて(1970.03.08):

峠からバスで家前の駅まで戻った時は黄昏時でしたが、駅周辺で峠に挑む列車を2本撮影して、宿へ入りました。1本目はC55牽引の普通旅客列車で;そして2本目

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/04 10:28:16

icon

筑豊本線・冷水峠にて(1970.03.08):

峠からバスで家前の駅まで戻った時は黄昏時でしたが、駅周辺で峠に挑む列車を2本撮影して、宿へ入りました。1本目はC55牽引の普通旅客列車で;そして2本目

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

from: Dr. Slipさん

2025/05/04 00:01:33

icon

筑豊本線・冷水峠にて(1970.03.08):

峠からバスで家前の駅まで戻った時は黄昏時でしたが、駅周辺で峠に挑む列車を2本撮影して、宿へ入りました。1本目はC55牽引の普通旅客列車で、そして2本目

> 全文を見る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

< 前の写真へ