サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全7件
from: こんぺいとうさん
2014/03/28 22:12:08
icon
にんじんおじさん様
いえいえ、わざわざコメントまで下さって
恐縮しています。
私も以前、名前を間違って書いた事もあるし。
私のことだって解りましたから気にしないでください。
from: こんぺいとうさん
2014/03/28 22:10:07
icon
あいりす様
ブロッコリー類の中で、茎ブロッコリーは花芽が一番遅く
出るみたいですね。
にんじんおじさんの所はまだ出ていないみたいだし、
私の所ではベランダでも全く花芽は見えません。
畑の方で1つだけ、やっと花芽が見えたんですよ。
結構、気難しいのかな?
from: にんじんおじさんさん
2014/03/28 17:42:08
icon
Re:収穫しました
こんぺいとう様
ゴメンゴメン、名前を間違いました。
ぺコンです。
友人が畑に来ると言うもので慌ててやっちゃいました。
それで、その友人とは先ほどまでぺちゃくちゃ。
結局、畑仕事ならずでした。
from: あいりすさん
2014/03/28 16:14:46
icon
>こんぺいとうさま
立派ですね~!
パープルスプラウティングは、去年春まきしたものの、秋が深まっても全く1つも花蕾が出ずに終わりました(+_+)
秋まき春どり専用の品種なのかなあ(涙)
ロマネスコもすごいです!!
from: にんじんおじさんさん
2014/03/28 13:46:36
icon
Re:収穫しました
こんぺいとう様
ロマネスコのことよう分かりません。
こちらの店頭では見たことなく近隣で作っているのも見ません。
前に作った時は苗を買ってきたことで収穫が2~3月頃
だったんじゃなかったでしょうか。
想像からすると日差しが強くなって日焼けしたんじゃないでしょうか。
まったく素人の根拠のない発想です。
誰か教えて~!
from: にんじんおじさんさん
2014/03/29 02:05:55
icon
Re:収穫しました
こんぺいとう様
こんなことよくやるんですよ。
それにとんちんかんなことも書いたり。
今日の畑仕事も出来なかったですが、その後はもっと
大変なことが。
弁護士に出すべき抗告資料期限が来てるっておばばに
泣きつかれ先ほどまでかかってWordにまとめ上げました。
しんどかった。
先日もWordを書いたばかりなのに・・・。
そうそう、退職後例の農業大学校で学んだ折、最後に研修報告書
を作成しなければならないのですが、百姓やる仲間って20~30代
の3名を除いておじんを含めPC苦手なんですね。
中にはかわいそうなくらい。
まして今後の農業経営などの研修報告書作りなんぞは苦手
そのものようでした。
ところがおじんは現役時ウソ八百の稟議書、決算予想などお手の物で
その経験で早いとこ仕上げてしまいパソコン室を飛び出して圃場作業を
独りでしていました。
でも、今回思ったことは、現役を離れて久しいことからにWordとか
Excelはもうダメです。
それにそれらに使うべき言葉・単語が出てこない。
やっぱり年には勝てないです。
その点こんぺいとうさんやここでの皆さんは年齢差もあるんでしょうが
すごいと思います。
いつも感心しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こんぺいとう、