サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2017/12/24 09:14:24
icon
年末の芋達
昨日、秋ジャガ全量を掘り上げ、なんとか年内に終わったことでホッと
しています。
昨日のジャガイモはベニアカリですが、デジマと比べると小粒の多いこと。
それは、種芋として「一芽一切れ」ではなく、ほとんどが春ジャガの小芋を
そのまま使ったことで芋数が増えたものと思われます。
またまたおばばから里芋剥きをさせられ、寒いガレージでゴシゴシ。
これだけですが、たわしで皮むきするのに約1時間。
もう、寒いのなんのって・・・・
コメント: 全2件
from: こんぺいとうさん
2017/12/24 21:20:26
icon
にんじんおじさん様
またまたすごい量のジャガイモですね。
紅アカリはどんなジャガイモですか?
デジマと同じような形ですけれど
男爵のようなホクホク感のジャガイモですか?
里芋、今年は私は少ないので今までずっと
買っていました。
そろそろ年末なのでお正月用に畑で里芋を
掘ってきて使いたいと思います。
ワクワクします。
from: にんじんおじさんさん
2017/12/24 22:46:51
icon
こんぺいとう様
ベニアカリは発芽性がいいので春・秋に植えらることと
作りやすいことでいつも作っています。
ただ、発芽が早いので保存性が悪いことと、煮くずれが
しやすいことが欠点です。
掘りたての里芋って最高ですね。
店頭で買う品と大違いでものすごくおいしいですよね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト