サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2019/09/23 00:02:30
icon
夕食の鰻
今夜は、娘が買ってきてくれたうなぎ・ひつまぶしセット。
名古屋郊外にあるうなぎ屋で、名古屋、東京、大阪、福岡などに
出店いているとか。
名古屋で生まれたと言うひつまぶしは、一杯目はそのままうな丼で、
二杯目は、薬味(さらしネギ、ワサビ、きざみ海苔)をかけて、
三杯目は、出汁をかけてお茶漬けとして食べる櫃うなぎです。
ひつまぶしは久し振りでした。
コメント: 全4件
from: トマトママさん
2019/09/23 18:02:20
icon
にんじんおじさん様
「ひつまぶし」美味しそうですね。
昔、まだうなぎ屋さんに頻回に通えた頃は、ひつまぶしや、白焼きも食べましたが、
今はホンのたまにしかいけなくなって、「うな重」専門になりました。
「ヨドバシ.com」って、送料は無料ですよ。
特にお店で買えないような雑貨などは、お得にお取り寄せ可能なので、たまに使います。
申し訳ない気もしますが、たまに実店舗も利用するので、まぁいいかなと・・・
でも、旧型のヘンケルグレープフルーツナイフ、贈り物用に旧型が欲しかった時、サイトで見たら旧型だったので、わざわざを注文しました。
案の定何回も「入荷待ち」。
2か月もまたされたので、結局新型を東急ハンズで購入しました。
from: にんじんおじさんさん
2019/09/23 09:31:29
icon
こんぺいとう様
四万十川のうなぎって有名ですよね。
残念なことに高知県は一度も行ったことないんです。
四万十川も、桂浜も行ってみたい。
話のタネに、はりまや橋も。
ひつまぶしですか。
名古屋からも東京に出店していますから、東京でも
食べられると思います。
ただ、うな丼に比べたらちょっと高いかと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こんぺいとうさん
2019/09/23 08:47:36
icon
にんじんおじさん様
ひつまぶしって名古屋名物ですよね。
まだ私は頂いたことはないです。
いつか食べてみたいです。
ウナギと言えば昔、四万十川近くの中村駅で
ウナギを食べたことあります。
関東ではウナギは蒸してから焼きますが、
西の方は蒸さないのかな?
カリッとしていた覚えがあります。
確か、にんじんおじさんは蒸したのは苦手だとか。
食べなれたものが良いんですね。
私はどちらも好きです。名古屋へはなかなか
行く機会がないから、こちらでひつまぶしを
頂くことになるかな?
from: にんじんおじさんさん
2019/09/23 22:15:01
icon
トマトママ様
ヨドバシって無料なんですか。
無料なのはアマゾンだけかと思っていました。
そう言えばビックカメラも安いキッチンタイマーが
無料だったのも、そのせいだったんでしょうか。
たまに買物する際、一番安くって、送料無料。
それに心配なさそうな先を検索しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト