サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: にんじんおじさんさん
2019/12/27 09:08:07
icon
雨上がりの庭
昨夜からの激しい目も上がり、暖かそうなお日さんが出てきました。
ただ、朝は暖かったんですが徐々に冷たい風が吹き始めました。
庭の柑橘類も黄色くなり若干甘味も出てきたような。
昨夜の湯豆腐のたれは、すだちの絞り果汁。
酸っぱく香りもあってなかなかいけます。
ふろふき大根の味噌ダレとか、大根なますにはユズの香りがたっぷり。
コメント: 全4件
from: にんじんおじさんさん
2019/12/27 10:56:39
icon
トマトママ様
見た目は甘そうでもユズなどはやっぱり酸っぱいです。
それでも毎年、かじられた実が落ちています。
私同様に、野鳥の中にも鈍感でアホな鳥がいるものです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こんぺいとうさん
2019/12/27 09:44:13
icon
にんじんおじさん様
スダチとゆず、あると良いですね~。
沢山の実が出来て、いいなぁ~。
自治会の役員のため、夜は年末パトロールで
「火の用心」と叫んで夜回っております。
寒い日にスダチで湯豆腐、食べたいです。
体も温まりそう。
from: にんじんおじさんさん
2019/12/27 11:09:18
icon
こんぺいとう様
この寒い夜に拍子木たたいての夜回り。
「戸締り用心、火の用心」
「カチカチッ!」
やっぱり江戸の町なんですね。
風情があっていい雰囲気。
毎夜ご苦労様です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
こんぺいとう、