サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たまうらひょんさん
2018/04/30 10:10:55
icon
到着!
にんじんおじさん様
サークルの皆様
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
昨日、4/29 凛々子ちゃん、我が家に到着しましたー\(^^)/
まずはたっぷりお水をあげて、後程ポットに植え替えようと思います(^_^)from: シンディさん
2018/05/02 22:12:48
icon
たまうらひょん様「御衣黄」ですか。緑色のさくらの花って珍しいし、見てみたいです。中心部分が赤いのですね。八重咲きでとてもきれいですね。凛々子さん、一回
-
from: トマトママさん
2018/04/29 11:38:33
from: シンディさん
2018/05/02 22:03:59
icon
トマトママ様セリをふんだんに使った鍋料理、豪華かつ贅沢ですね。やっぱり水セリも田芹も食されたって、私も同じです。セリって水辺の野菜と思っていました。タ
from: にんじんおじさんさん
2018/05/02 17:22:05
icon
トマトママ様エッ!「川芹」ってのもあるって。味も「田芹」と違いがあるって。へ~!そんなに種類が多いんですか。それに、食生活に欠かせない一品とは。ビック
-
from: にんじんおじさんさん
2018/04/30 20:13:39
icon
エィ! エィ! オー!
まりも様「凛々子トマト苗」当選おめでとうございますよかったですね。私も凛々子苗当選通知もらっていますが、まだ苗は届いていません。でも、この夏も一緒に凛
まりも様
「凛々子トマト苗」当選おめでとうございます
よかったですね。
私も凛々子苗当選通知もらっていますが、まだ苗は
届いていません。
でも、この夏も一緒に凛々子を育てられるんですね。
お互い頑張りましょうね。from: にんじんおじさんさん
2018/05/01 21:34:49
icon
まりも様早く凛々子トマトがお手元に届いてよかったですね。活き活きしてきましたか?私んとこには、あと1週間先になるでしょうか。今年のトマト作りは、ミニ、
from: まりもさん
2018/05/01 14:06:09
icon
有難うございます。届くまでドキドキでした。
-
from: こんぺいとうさん
2018/04/30 13:28:46
icon
蕾を発見
凛々子さんを1個、1個ビニールポットに
植え替えてから何日か。
蕾が出てきました。
アップにしないと解りづらいかな?
アップしてみると、良く解ります。
蕾が出てきたら、そろそろ植えても良いでしょうか?す。
でも、もう少し待ってから畑に植えたいと思います。
4個のうち、3個は蕾が出てきましたが1個はまだのようでfrom: トマトママさん
2018/05/01 13:01:29
icon
こんぺいとう様かわいいつぼみが見えていますね!定植は「一番花開花」、だったような……記憶違いかも知れませんが。
from: にんじんおじさんさん
2018/04/30 19:58:39
icon
Re:蕾を発見こんぺいとう様もう、凛々子にツボミが出tれる。早やぁー。私んとこにはいつ来ることやら。連休があるだけに5月中旬になるんでしょうね。
-
from: にんじんおじさんさん
2018/04/29 09:07:12
icon
鈴蘭も咲いた
ようやく、スズランが開花です。
かわいい顔しているものの「毒」を持っているとか。
そう、きれいな花にはトゲがあるそのもの。
シランの白と赤も開花。
雪の日に、雪にうずもれていたシンビジウムも元気よく開花。from: にんじんおじさんさん
2018/04/30 19:53:14
icon
こんぺいとう様可憐なきれいな花に毒って怖いですよね。よく美人は怖いって同じようにたとえますよね。でも、うちのおばば、美人でもないのに恐い。このたとえが
from: こんぺいとうさん
2018/04/30 13:20:59
icon
にんじんおじさん様スズランの花、可愛いですね。そうそう、こんなに可憐なのに毒があるんですよね。怖いこわいですね。にんじんおじさんの所も花が沢山咲いてい
-
from: ありすさん
2018/04/30 13:16:12
icon
トマトママさま、シンディさま
🎏😊トマトママさま、シンディさまご挨拶遅くなりましてすみませんでした。どうぞよろしくお願いします。
🎏😊トマトママさま、シンディさま
ご挨拶遅くなりましてすみませんでした。
どうぞよろしくお願いします。 -
from: トマトママさん
2018/04/29 11:35:35
from: にんじんおじさんさん
2018/04/29 14:56:08
icon
Re:白山吹・利休梅トマトママ様いろいろ「白」シリーズのきれいな花。そこにアクセントとして紅紫色の花が。ほんとに豊富な花木が多いこと。ところでプルーン
-
from: トマトママさん
2018/04/29 11:32:32
from: にんじんおじさんさん
2018/04/29 14:39:27
icon
Re:ルッコラの花トマトママ様久しくルッコラを作っていませんが、早春とりが咲き出したんですね。もうそんな季節なんですね。あのゴマの香りがいいですよね。
-
from: トマトママさん
2018/04/28 20:46:43
from: にんじんおじさんさん
2018/04/29 14:33:43
icon
トマトママ様東北の人も大学もなんでも口にしちゅとは。あっぱれ、あっぱれデス。私のヤブレガサは地元の人が出品している岐阜北部の道の駅で買ったものです。た
from: トマトママさん
2018/04/29 11:31:09
icon
にんじんおじさん様画像、シドケのようですね。確かわざわざ購入されたんでしたよね。鑑賞価値、としては………でもこんなに育ったら、食べられませんね。私は山
-
from: ありすさん
2018/04/29 11:05:28
icon
こんぺいとう様
こんぺいとうさま初めましてありすです。どうぞよろしくお願いします😊アドバイスありがとうございます。早速、ホームセンターの苗売り場に行ってみますね。
こんぺいとうさま
初めまして ありすです。
どうぞよろしくお願いします😊
アドバイスありがとうございます。
早速、ホームセンターの
苗売り場に行ってみますね。
from: こんぺいとうさん
2018/05/03 10:02:17
icon
たまうらひょん様黄色の桜、私もまだ見たことありません。後ろの八重桜の色とコントラストが良いですね。黄色の桜を引き立ててくれるようです。奇麗な桜の写真、