サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: シニョレッリさん 2023/10/04 06:14:09 icon 作品の貸し出し1983年、ポーランドのクラクフに行きました。当時、ポーランドは赤いカーテンの向こうにあったので、観光目的では簡単に行くことが出来ませんでした。 
 しかし、クラコフは世界遺産に既に登録され、ナチスの強制収容所の近くという事で、少しは解放されていました。
 強制収容所は娯楽とは程遠く、私の興味と関心は専らレオナルド・ダ・ヴィンチの傑作だけにありました。
 ところが当の作品は貸し出し中で観ることが出来なく、折角の寒い国への旅行は徒労に終わりました。
 次のクラコフへの旅でも件の作品は貸し出し中でした。
 貸し出し中であることは今では簡単にわかるようになりましたが、当時は事前に情報を得ることは非常に困難で、行ってみないと分からない状態でした。 
- 
      from: シニョレッリさん 2023/10/01 11:11:36 icon あまちゃんロスNHK BSの「あまちゃん」の再放送がおしまいになりました。本放送の頃、イタリア旅行に忙しく殆ど見ませんでした。傑作でしたね。 
 NHK地上の朝ドラは、初めから嫌いで、終わって良かった!
 牧野富太郎をモデルにしたようですが、史実無視のまったくの別人としたようです。中学校の頃、牧野氏の自伝を読んで、唾棄すべき人と分かったので、そんな人をモデルにしたらドラマにならないと思っていました。
 牧野氏は、関東大震災が忘れられず、是非もう一度体験したいとわざわざ自伝で書いていたので、呆れました。
 例え、心の中でそう思っていたとしても、自分の心の中に留めるべきところを、自伝で書いたところに、牧野氏の人でなしブリが現れてます。
 「揺れちょる、揺れちょる、楽しいき。燃えちょる、燃えちゅる、楽しいき。」 

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
      
 
         
              