新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

独断と偏見で楽しむイタリア芸術

独断と偏見で楽しむイタリア芸術>拍手数ランキング

公開 メンバー数:56人

チャットに入る

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • from: なたおさん

    2025/10/19 16:00:10

    icon

    2 拍手

    ピッティ宮殿の現代コレクションも豪華なものがたくさんありました。でもこれが一番良かったです。

  • from: シニョレッリさん

    2025/10/19 15:45:07

    icon

  • from: なたおさん

    2025/10/13 13:08:52

    icon

    1 拍手

    遠近法が確立されてないとする中世の祭壇画はヒエラルキー表現が堂々となされていて面白いです。幼児の描く絵みたいで楽しいです。個人的に好きです。

  • from: なたおさん

    2025/10/13 12:40:09

    icon

    1 拍手

    トスカーナ大公の祖母、カテリーナスフォルツァ。ボッチチェリも「春」で、三美神の1人、愛の女神をカテリーナをモデルに描いたと言われてます。

  • from: シニョレッリさん

    2025/10/13 06:56:39

    icon

  • from: シニョレッリさん

    2025/10/12 10:48:41

    icon

  • from: なたおさん

    2025/10/04 06:50:56

    icon

    1 拍手

    これも良いです。

  • from: なたおさん

    2025/10/04 06:48:08

    icon

    1 拍手

    私の大好きな作品です。ダリの十字架の聖ヨハネのキリスト。

  • from: シニョレッリさん

    2025/10/03 08:19:37

    icon

    1 拍手

    なたおさん、コメントありがとうございます。バッカスにも果物籠が描かれていますね。カラヴァッジョは本当に素晴らしい静物画の画家だったと思います。「果物籠

  • from: なたおさん

    2025/10/02 15:36:31

    icon

    1 拍手

    シニョレッリさんキリストの埋葬大阪万博に来たのですね。カラヴァッジョと言えば、果物籠やバッカスが好きです。あのぶどう🍇の描き方超上手いですね。バッカス

  • from: シニョレッリさん

    2025/10/02 07:55:08

    icon

    1 拍手

    何故ここにある?

    ミラノのサン・マルコ教会にカラヴァッジョの有名作品の複製画があります。ミラノのサン・マルコ教会です。美術的に見所豊富な教会と言えるでしょう。三廊式の内