新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

独断と偏見で楽しむイタリア芸術

独断と偏見で楽しむイタリア芸術>掲示板

公開 メンバー数:54人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月27日 08時01分45秒

    icon

    美術館・教会巡り(241) Milano、Chiesa di San Sebastiano

    雨のトリノ通りです。頃は10月中旬の朝8時半頃です。教会巡りは午前中が勝負なので、7時半頃にホテルを後にしました。サン・セバスティアーノ教会です。Ci


    雨のトリノ通りです。

    頃は10月中旬の朝8時半頃です。教会巡りは午前中が勝負なので、7時半頃にホテルを後にしました。

    サン・セバスティアーノ教会です。

    Civico Tempio di San Sebastianoとも呼ばれています。教会の機能を既に停止して、会議場や展示場などに利用されている「市立旧教会」がよくあるのですが、ここは市立で現役の教会だと思います。「市立寺院」の概念がよく分かりませんが・・・

    16世紀の画家であり、建築家でもあったPellegrino Tibaldi(1527-1596)がパンテオンを模した設計によって、1577年創建、完成と奉献が1616年のマニエリスム様式の教会です。

    ファサードが変わっています。

    出勤の途中で訪れる信者がかなりいます。

    円形の内部です。こちらは主祭壇です。

    主祭壇に向かって右です。

    こちらは左側です。

    内陣の上にクーポラがあります。

    クーポラのフレスコ画は、Agostino Comerio(1784-1829)によって19世紀前半に描かれたものです。

    良く見ましたが、フレスコ画の題材が分かりません。

    円形の壁に礼拝堂が設けられていて、多くの祭壇画が掲げられています。教会内に、それらに関する説明が一切ないので、制作者などの詳しいことが分かりません。

    礼拝堂のルネッタに描かれたフレスコ画です。

    礼拝堂の幾つかに左右の側壁が設けられ、その側壁に細長い祭壇画が掲げられています。

    説明文がないと、お手上げです。

    他のサイトによって、この教会にある作品の画家名はある程度分かるのですが、その作品が特定できないのです。

    「割礼」

    「聖母子と聖人たち」

    これは有名な作品なので分かります、Benedetto Cacciatori(1794-1865)の「ピエタ」です。

    「洗礼者ヨハネ」

    棕櫚を手にしているので「聖女アポロニア」?

    バロック期の作品が多いように思います。
    「聖セバスティアーノの殉教」

    「聖セバスティアーノの殉教」

    「聖ペテロ」

    サン・セバスティアーノ教会だけに「聖セバスティアーノ」が多い。

    教会を出たら、雨が本降りに

    一段と薄暗くなりました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月24日 15時21分50秒

    icon

    美術館・教会巡り(238) Duomo di Novara

    今回は、ノヴァ―ラ大聖堂CattedralediSantaMariaAssuntaを取り上げます。写真左に柱廊が見えますが、これが大聖堂です。こちら側

    今回は、ノヴァ―ラ大聖堂Cattedrale di Santa Maria Assuntaを取り上げます。

    写真左に柱廊が見えますが、これが大聖堂です。

    こちら側から見れば、教会らしく見えます。

    大聖堂敷地内から柱廊を見た写真です。

    四本のコリント式円柱がある、一見神殿風のファサードです。

    350年から400年頃に建てられた初期キリスト教会が前身ですが、その時代から司教座が置かれた、この地方で重要な位置を占める教会でした。
    11世紀頃に初期キリスト教大聖堂は取り壊され、11世紀から12世紀にかけて三廊式ラテン十字形のロマネスク様式で再建されました。1132年に奉献されると共に司教座教会となりました。
    その後、15世紀、16世紀、17世紀、18世紀に4度に渡って拡張や修復が行われましたが、荒廃が進んできたので、19世紀になって再度、再建されることになりました。
    建築家アレッサンドロ・アントネッリの設計によって、1857年に創建され、1869年に完成と共に奉献された新古典様式の建物が現在の姿と言う訳です。

    ファサードに向かって右側に洗礼堂があります。洗礼堂には後で触れることにします。

    堂々とした大理石のコリント式列柱が特徴の三廊式、新古典様式の堂内です。

    内陣中央から右側廊を眺めた写真です。

    右側廊です。観光客がちらほら

    内陣中央から左側廊の眺め

    左側廊

    主祭壇と後陣もアレッサンドロ・アントネッリの設計です。

    後陣は立ち入りが禁止されていたので、遠目で眺めるだけでした。

    14世紀末頃に制作された木彫りの磔刑像です。作者不明のようです。

    「チントラの聖母像」ですが、これも私には詳しいことが分かりません。
    時間が無くなってきたので、祭壇画などは後で書くことにして、一旦切ることにします。
    (続く)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: シニョレッリさん

    2014年01月25日 09時02分27秒

    icon

    さて、ノヴァ―ラ大聖堂の続きです。ここには、傑作、秀作が3点あるので、楽しみです。保護ガラスに覆われて鮮明に見えませんが、GaudenzioFerra

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月23日 08時04分12秒

    icon

    美術館・教会巡り(237) Novara、Basilica di San Gaudenzio

    見どころ満載のノヴァ―ラのサン・ガウデンツィオ聖堂ですが、殆ど観光客が訪れないノヴァ―ラですから、ミサの時を除いて殆ど人を見かけません。この聖堂は目立

    見どころ満載のノヴァ―ラのサン・ガウデンツィオ聖堂ですが、殆ど観光客が訪れないノヴァ―ラですから、ミサの時を除いて殆ど人を見かけません。

    この聖堂は目立ちます。

    サン・ガウデンツィオ聖堂です。ノヴァ―ラの守護聖人である聖ガウデンツィオに捧げられ、その遺体が収められています。

    見上げると鐘楼が聳えています。1753年、建築家Benedetto Alfieri(ローマ1699-トリノ1763)の設計による鐘楼で、1786年に完成しました。

    写真左の高い建物が鐘楼で、右がクポーラです。
    高さ121mのクーポラは、19世紀の著名な建築家Alessandro Antonelli(ゲンメ1798-トリノ1888)の設計によって1844-1878年に建設されたものです。

    クーポラが高過ぎて、写真が上手く撮れません。

    身廊外観です。
    8,9世紀頃、既にこの地に初期キリスト教会がありましたが、荒廃が進んだので、13世紀に再建され、1298年に奉献された教会が前身です。
    1552年-1554年、ノヴァ―ラはスペインの支配下に置かれ、カルロ5世の命によって、当時の大聖堂などと共に取り壊されてしまいました。
    スペインの支配が弱まると、直ぐに教会の再建が決まり、Pellegrino Tibaldi(1527-1596)の設計によって、1577年に建設が開始されました。1690年、教会は一応の完成を見ましたが、最終的に1887年に完成しました。1937-1947年に修復が行われましたが、ほぼ1887年完成時の姿を留めています。
    ファサード

    ファサードが面した道路の幅が狭いので、写真を撮るのに一苦労です。

    単廊式、ラテン十字形、バロック様式の聖堂内部です。

    左右の側壁と翼廊に礼拝堂が設けられています。

    こちらは左側壁

    主祭壇

    後陣

    クーポラです。光が漏れて、その光が後陣を照らして華やかな感じがします。
    時間が無くなってきたので、祭壇画やフレスコ画は後で書くことにして、一旦ここで切ることにします。
    (続く)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: シニョレッリさん

    2014年01月24日 10時21分27秒

    icon

    ノヴァ―ラのサン・ガウデンツィオ聖堂の続きです。ノヴァ―ラは、人口約10万2千人のピエモンテ州ノヴァ―ラ県の県都で、ロンバルディア州との州境にあるので

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月23日 17時52分14秒

    icon

    街歩きの3セット

    「街歩きの3セット」とは妙な題名ですが、新しい街に行ったら、先ず何処に行くかですが、私ならば断然、ドゥオーモ、市庁舎、そして、その街で最もメインの広場

    「街歩きの3セット」とは妙な題名ですが、新しい街に行ったら、先ず何処に行くかですが、私ならば断然、ドゥオーモ、市庁舎、そして、その街で最もメインの広場に行きます。だから3セットなのです。

    説明の要がありませんね。

    ここも説明の要はないでしょう。

    ここも同じです。
    イタリアの街の中心は、やはり教会だと思います。教会でも、その街で最も重要な教会、多くの場合、それは大聖堂であり、少し小さな街では大聖堂に代わって参事会教会が街の中心になっています。そこに行けば、建築、美術品などを見ることが出来、それによって街の歴史や繁栄の程度がわかります。
    それに、街の中心にあるのが市庁舎であり、広場です。市庁舎と広場を見れば、街で最も重要な教会と同様に街の歴史や繁栄が分かると言うものです。
    だから、私は、街歩きの3セット、つまり大聖堂、市庁舎、広場を先ず見ることにしていますし、街歩きの基本は3セットを見ることだと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月22日 16時18分19秒

    icon

    レター受信通知機能

    mijinkoさん、メンバーになって戴き有難うございます。先ほど、レターに気付いて返信しました。このBeachサイトには、レターを受信しても、それを通

    mijinkoさん、

    メンバーになって戴き有難うございます。

    先ほど、レターに気付いて返信しました。

    このBeachサイトには、レターを受信しても、それを通知する機能がありません。従って、出来るだけ「レター」の所をクリックして、レターの有無を確認する以外に適当な手立てがありません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: mijinkoさん

    2014年01月22日 23時39分32秒

    icon

    有り難うございます。なるべく気をつけてチェックしなくては!

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月22日 16時33分24秒

    icon

    美術館・教会巡り(236) Museo Civico di Novara

    今回は、ノヴァ―ラの市立美術館です。PalazzodelBrolettoです。別角度からの写真です。こちら側が美術館の入り口です。フレスコ画があります

    今回は、ノヴァ―ラの市立美術館です。

    Palazzo del Brolettoです。

    別角度からの写真です。

    こちら側が美術館の入り口です。

    フレスコ画があります。
    ここまでは良かった!

    ジャン! ショックでした。

    何処まで行っても現代の作品しかありません。
    以前は、1200年代からバロック期までの作品が主で、近代や現代の作品は少数だった筈ですが・・・・
    いつの間にか現代美術館に大変身を遂げたようです。
    こんな事って、あるんですね。そうです、ナポリでもありましたっけ。
    でも、1200年代からバロックまでの作品は何処に行ったのでしょうか?ノヴァ―ラの何処のサイトを探しても、新美術館の開館や作品などの移動に関する記述がありません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月21日 15時42分47秒

    icon

    合掌 クラウディオ・アバド

    イタリアが好きでたまらなくなった頃、ミラノ・スカラ座の芸術監督はクラウディオ・アバドで、よく見に行ったものです。彼は妙な拘りがあって、大好きなプッチー

    イタリアが好きでたまらなくなった頃、ミラノ・スカラ座の芸術監督はクラウディオ・アバドで、よく見に行ったものです。彼は妙な拘りがあって、大好きなプッチーニを振ってくれませんでしたが、彼の色彩豊かな柔らかな表現には、何度も感激したものです。

    私が聴いた(見た)中で、彼のベストはロンドンでのムローヴァとのベートーヴェンのヴァイオンリン・コンチェルトだと思います。アバドは協調性がある性格の様で、コンチェルトが抜群に上手かったと思います。その時は、迂闊にもムローヴァがアバドの彼女とは知らず、何故あんなに気が合った演奏が出来るのか不思議でした。(ムローヴァはアバドと不倫関係にあり、娘を産んでいます)

    癌を患ってから、彼は痛々しいほどに痩せてしまって、ちょっと見る気がしないでいました。
    イタリアの巨匠で残るはムーティだけとなってしまいました。少しムーティの追っかけをやろうかな、と思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月19日 06時30分32秒

    icon

    神の元に戻る

    教会巡りをしていると、葬儀や結婚式をやっていることがあります。私の場合、圧倒的に葬儀の時が多くて、昨年だけでも多分20件以上の葬儀に遭いました。モンテ

    教会巡りをしていると、葬儀や結婚式をやっていることがあります。
    私の場合、圧倒的に葬儀の時が多くて、昨年だけでも多分20件以上の葬儀に遭いました。

    モンテプルチャーノのChiesa di Santa Maria del Serviです。
    時刻は午後2時頃、何時もならば閉まっている時間ですが、扉が開いています。この教会はチェントロの外れにあるので、普段ならば、この時間に駐車している車は多くありません。
    この様な場合、大体、結婚式や葬儀が行われています。この日は葬儀でした。

    近くを散策して、他の教会を巡ってから午後4時頃に戻りましたが、未だ葬儀が行われていました。

    Chiesa di Sant'Agneseです。この日は、ここでも葬儀が行われていました。
    パドヴァで葬儀が終わるのを待つために、結果的に葬儀に参列することになり、献花したことがあります。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月08日 16時05分56秒

    icon

    街歩き(43) ポンテデーラ

    Pontederaは、人口約27,000人ほどのトスカーナ州ピサ県にあるコムーネの一つです。フィレンツェ~ピサへのFSが通っていて交通が便利です。FS

    Pontederaは、人口約27,000人ほどのトスカーナ州ピサ県にあるコムーネの一つです。

    フィレンツェ~ピサへのFSが通っていて交通が便利です。

    FS駅の乗降客、街中の人通りを見ての印象ですが、アフリカからの移民の人たちが多いという事です。イタリア人よりも多いかも知れません。

    1年振りにピサに行くことにしたのですが、勝手知ったるピサで泊まるよりも、これ迄に行ったことが無い街に挑戦しようと考えて、予め調べることをせずに選んだ街がポンテデーラだったのです。

    フィレンツェ~ピサ間の駅では、ポンテデーラの乗降客が多く、しかもピサに近いので、泊まっても無難だと思ったのです。

    御覧のように新しい建物が立ち並ぶ通りばかりで、どうやらポンテデーラを選んだのは間違いと直ぐに悟りました。

    後から調べたら、Piaggioの本社、Amedeiなどの工場がある工業都市のポンテデーラと言うことが分かりました。

    市庁舎

    流石にホテル代を無駄にしたくないので、予約したホテルに泊まることにしました。

    17世紀に建てられたChiesa del Crocefissoです。閉まっていました。

    この辺が街の中心だと思います。

    この辺は少し古い建物が並んでいます。

    街のすぐ北にアルノ川が流れています。

    Palazzo Pretorio

    中世の頃には、有名な戦いの戦場になったことで知られるポンテデーラですが、その痕跡は全く無さそうです。

    この店のジェラートはお奨めです。

    ドゥオーモですが、夕方、その翌朝も閉まっていたのは何故でしょう?

    ドゥオーモの後陣外観です。

    1883年創建、完成が1893年のChiesa della Misericordiaです。

    街に活気があります。


    イタリア人って、この様なオブジェを好みますね。

    ポンテデーラ駅を通過することはあっても、二度と下車することは無い、と思っていましたが、ヴォルテッラに行くには、ポンテデーラからのバスが便利と分かり、来月、ポンテデーラ駅に下車することにしました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: シニョレッリさん

    2014年01月07日 15時58分20秒

    icon

    アクア・アルタも楽し

    新月と満月の前後数日、特に冬季のヴェネツィアではアクア・アルタに見舞われます。観光には少し不便となりますが、私は風情があって好きなのです。写真左は既に

    新月と満月の前後数日、特に冬季のヴェネツィアではアクア・アルタに見舞われます。
    観光には少し不便となりますが、私は風情があって好きなのです。

    写真左は既に水没しています。

    こうなると長靴なしでは歩けません。

    私ですが、この様な状況になると直ぐに安い長靴を買います。

    子供の頃を思い出して、じゃぶじゃぶと歩き回るのが実に楽しい!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    ぐら姐 Yuko

もっと見る icon