サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: H-2さん 2008/07/27 14:45:29 icon 北京オリンピックと、共産党政府についてまもなく、北京オリンピックが開幕しますので、中国の情勢について書き込みます。 
 あまり、特殊部隊とは関係が無いかもしれませんが、御容赦ください(^_^;)。
 先日、中国雲南省でバスを狙った爆弾テロが発生しました。
 このテロに関しては、新疆ウイグル自治区の独立を主張している「トルキスタン・イスラム党(TIP)」が、犯行声明を出しています。
 今後、オリンピック開催期間中にも、中国各地でデモや暴動、テロが発生することが予想されます。
 中国の特殊部隊については以前、この掲示板で取り挙げました。
 現在、中国政府は特殊部隊や軍、武装警察、公安を総動員して治安、テロ対策を実施しています。
 大量の人員を動因していますから、たとえ各地で散発的に、暴動やテロが発生したとしても、北京オリンピック自体が中止になることはないでしょう。
 ですが、問題はオリンピック終了後です。
 共産党政府は、オリンピックが党への求心力を高めると考えています。
 たしかに開催中はそうかもしれませんが、オリンピックが終了すれば、国民の熱が冷めるのも早いような気がします。
 共産党政府は経済問題や、住民の強制移住、官憲の腐敗など、さまざまな問題を先送りしてきたため、オリンピック終了後に、社会の不満や矛盾が一気に噴出するかもしれません。
 これを治安部隊が力で抑えつければ、かえって国民の不満が高まることになります。
 ですから、共産党政府は権力維持、体制維持に必死になるでしょう。
 むしろ、オリンピックによって、独裁体制の崩壊が加速するかもしれません。
 いつまでも国民の言論統制と、一党独裁体制は続かないと思います。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: H-2さん 2008/07/27 14:10:52 icon 総アクセス数が、2万件を超えました。アクセス数が2万件を超えました。 
 掲示板を閲覧していただいた皆様、ありがとうございます<(_ _)>。
 最近は、掲示板への書き込みが月に1、2件程度になっていますが、皆様に閲覧していただく以上、できるだけ内容の濃い書き込みを目指していますので、御容赦ください(^_^;)。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: H-2さん 2008/07/01 06:09:24 icon 秋葉原連続殺傷事件、および特殊部隊関連の話題について久しぶりに書き込みます。 
 何だか最近は、悲惨な事件が多いですね。
 秋葉原の連続殺傷事件には、とても衝撃を受けました。
 一部のテレビや雑誌では、この事件が、社会制度の問題によって引き起こされたと報道しています。
 ちなみに、某ニュース番組では、キャスターが「犯行の原因は、資本主義にあります。」と断言していました…(^_^;)。
 ですが私は、犯人があのような行動を起こしたのは、本人の人間性や、家族関係に原因があると思います。
 犯人は逮捕後、取り調べの捜査員に対し、「こんなに自分の話を聞いてもらったのは、初めてだ」などと話しているようですから、相当に孤独だったようです。
 せめて身内にでも、「話を聞いてくれる人」がいれば、ここまで歪んだ性格にならなかったのではないかと思いますが…悔やまれます。
 ただし、どのような理由にせよ、犯人の行った行為は、絶対に許されることではありません。
 裁判で真相を明らかにし、法に基づいて、厳しく処罰するべきであると思います。
 話題を変えます。
 さて、特殊部隊関連の話題としては、最近発売された軍事専門誌「Jグランド」の20号に、日本の特殊部隊に関する特集が掲載されています。
 内容的には、今まで各ミリタリー雑誌で掲載された写真が多く使われていますが、その中で私が注目した写真や、記事について書き込みます。
 まず掲載写真についてですが、静岡県警察の機動隊が、機関けん銃「MP5K-PDW」を装備して、訓練を行っている写真が掲載されています。
 通常、機動隊の「銃器対策部隊」に配備されている機関けん銃は、「MP5F」です。
 MP5K-PDWは、MP5Fに比べて銃身が短くなっています。
 また、日本警察に配備されているPDWは、セミオート(単射)射撃のみで、連射はできない仕様であり、近距離での狙撃用に使われる銃です。
 これまでは、警視庁の特殊犯捜査係「SIT」と、大阪府警察の「MAAT」での使用が確認されていました。
 ですが今回、静岡県警での使用も確認されたことから、この銃は、他の道府県警察にも配備されている可能性が高いと思われます。
 規模の大きな警察の機動隊では、既に装備しているのかも知れません。
 また、同じくJグランド20号の記事によると、航空自衛隊の特殊部隊である「基地防衛教導隊」は、既に発足していると記載されています。
 ですが、ウィキペディアの「基地防衛教導隊」の項目によると、予算不足等の問題から、まだ正式に発足していないそうです。
 部隊創設に関する報道発表はされていないようなので、本当はどっちなのか?気になるところです(^_^)。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
       
         
              