新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

特殊部隊同好会

特殊部隊同好会>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: H-2さん

    2020年02月24日 14時11分13秒

    icon

    事件現場医療派遣チーム(IMAT)について

    皆様、こんにちは、いかがお過ごしでしょうか(^_^)。
    最近は、コロナウィルスが大変な問題となっていますね。
    皆様も健康には充分気を付けて、お体にご自愛下さい。
    さて今回は、コロナウィルスとは関係ありませんが(^_^;)、医師や看護師に関する話題として、IMAT(アイマット)という医療チームを取り挙げます。
    少し文章が長くなってしまいましたが、御容赦下さい<(_ _)>。

    まずIMATの概要について記載します。
    「IMAT(アイマット)」とは、バスや船舶などの乗っ取りや、凶器を使用した人質立てこもり事件といった重大事件が発生し、被害者や犯人、警察官などが傷病する可能性がある場合、応急処置にあたるためにあらかじめ派遣される医療チームです。
    IMATの正式な日本語名称は「事件現場医療派遣チーム」であり、英語表記の「Incident Medical Assistance Team」の頭文字をとってIMATと呼ばれています。
    災害に派遣される医師のチームとして「DMAT(ディーマット)」という組織は比較的知られていると思います。
    IMATはDMATの事件版となるチームで、高度救命救急に携わる医師1名と看護師2名で編成された医療チームが24時間態勢で要請に対応します。
    出動した際は、医療機器を装備したドクターカーで事件現場へ駆けつけ、傷病者を医療機関へ救急搬送する間に初期治療を施すそうです。

    IMATの歴史はそれほど古くはありません。
    最初は2012年に警視庁と「日本医科大学付属病院」が協定を締結し「警視庁IMAT」が発足しました。
    翌年の2013年には、IMATを題材にしたテレビドラマが制作されています(^_^)。
    その後、2016年8月に千葉県警が「日本医科大付属千葉北総病院」と協定を締結し、「千葉県警IMAT」が発足します。
    さらに2019年の3月には、神奈川県警が「昭和大学藤が丘病院」と協定を締結し、同年7月には、愛知県警が「愛知医科大学病院」と協定を結んだことから「神奈川県警IMAT」、「愛知県警IMAT」が発足しました。

    千葉県警と協定を結んだ日本医科大付属千葉北総病院は、IMAT発足前の2016年2月に佐倉市で発生した教会立てこもり事件に、県警の要請をうけて、医師のチームを現場に派遣していたそうです。協定の締結前から事実上、IMATとして機能していたことになります。
    また千葉北総病院は、全国でも非常に早い時期から、ドクターヘリを運用しており、ドクターヘリを題材にしたドラマ「コードブルー」のロケ地としても知られています。

    また、神奈川県警が協定を結んだ昭和大学藤が丘病院は、昨年の11月に神奈川県警と大規模な訓練を行っており、訓練の写真が病院のホームページに掲載されています。訓練は人質立てこもり事件を想定したものです。
    以下にリンク先を掲載します。

    http://www.showa-u.ac.jp/SUHF/news/2019/20191118_000.html

    ホームページに掲載された右側の写真が訓練の様子です。
    白色のヘルメットを被っているのが、IMATの医師と看護師で、被害者の治療を行っています。黒色のヘルメットを付けている神奈川県警の警察官は、防弾ヘルメットや防弾ベストを着用していることから、この訓練の想定が銃器使用の立てこもり事件だと推測されます。
    ヘルメットを被った警察官の所属については、IMATが警察の刑事部と連携を取って出動することから、神奈川県警刑事部の特殊班「SIS」の捜査員ではないかと思います。
    神奈川県警には警備部に特殊部隊(SAT)が編成されていることから、SISは突入班員にSATの除隊者(OB)を起用していると推測されます。

    内閣が発表した方針によれば、警察とIMATとの連携は、東京オリンピック、パラリンピックに向けて強化されていくとのことです。
    開催期間中の、重大テロ事件や立てこもり事件は現実には起きて欲しくありませんが、万が一、発生した場合に備えて警察官と医師、看護師が現場で連携を強化することは、国民の生命を守るという観点から、とても大切だと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト