新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

特殊部隊同好会

特殊部隊同好会>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: H-2さん

    2008年12月27日 14時40分50秒

    icon

    来年の国内情勢の予想と、改正銃刀法について

    2008年も、まもなく終わります。

    12月27日現在で、特殊部隊同好会のアクセス件数は、3万2000件を超えました。(^_^) 
    掲示板を閲覧していただいた皆様、本当にありがとうございます。<(_ _)> 

    今回は、来年の国内情勢の予想と、最近決定した銃刀法改正について書き込みます。
    いずれも素人の浅知恵ですが、御容赦ください。(^_^;) 


    来年は、時期こそ未定ですが、衆議院議員選挙が実施されます。
    そして選挙後、民主党が政権を取れば、かつて小沢代表が自論として述べていた、「アフガニスタンの治安維持活動」に陸上自衛隊が派遣される可能性があります。
    アフガニスタンへの派遣は大変な危険を伴うので、もし決定すれば、中央即応集団から特殊作戦群が派遣されるのではないかと思います。

    また現在、ソマリア沖の海賊対策として、日本政府は海上自衛隊の本格的派遣を可能にする特別法の制定を検討していますが、これが実現すれば、近接戦闘を得意とする特別警備隊(SBU)が派遣されるのではないかと思います。

    さらに最近では、日本の捕鯨船に対する「シーシェパード」の妨害活動が再び行われています。
    今後も妨害活動が予想されることから、海上保安庁では、特殊警備隊(SST)による捕鯨船警備を本格的に実施するのではないかと思います。

    なお来年は、不景気の影響から失業者が増え、社会不安が高まることが予想されます。
    これに伴い、凶悪犯罪は今年同様に発生すると思われます。
    警察の「特殊犯捜査係」が出動する機会は(不幸なことですが)増えるかもしれません。
    また銃器を使用した凶悪犯罪の場合は、特殊急襲部隊(SAT)が出動することもあり得ます。


    ここで話題を変えます。(^_^;) 

    今年発生した秋葉原連続殺傷事件を受けて、改正銃刀法が来年の1月5日から施行され、ダガーナイフの所持が7月4日以降は禁止になります。

    その一方で現在、国内の軍事専門誌では、ダガーナイフの規制反対を主張されている方々もいます。
    そうした方々の主張を要約すると

    ダガーナイフの販売を禁止したところで、凶悪犯罪の発生は減らない。
    これは小手先の対応だ。
    凶悪な犯罪者をこれ以上発生させないようにする根本的な方策が必要だ。
    アメリカでは、「銃が人を殺すのではなく、人が銃で殺すのだ」という格言がある。

    といった内容です。

    「根本的な方策が必要」という点に関しては、もっともな事だと思います。
    秋葉原の事件のような凶悪犯罪を起こす理由として、幼少期からの孤立や、社会への不適合などが挙げられているようですから、そのような人間に対して、カウンセリングなどを制度化することは、必要であると思います。

    しかし、仮に「手当たり次第に人を殺したい」と考えた者がいたとして、その者が、ミリタリーショップ等で殺傷能力の高いダガーナイフを容易に購入できる環境であった場合、犯罪の被害は、通常の包丁を犯行に使った場合より拡大すると思います。

    今回の規制を「刀狩り」と呼ぶ方もいるようですが、日常生活には必要の無いダガーナイフで、これだけの被害者が出ていることを考えれば、規制はやむを得ないと思います。

    また、辛辣な言い方になってしまいますが、軍事専門誌でダガーナイフの規制反対を主張されている方々は、ダガーナイフの宣伝活動を日本国内で積極的に行ってきた経歴のある方が多いです。

    商業活動が国によって規制されれば、たしかに面白くはないでしょうが、宣伝してきたものが武器である以上、相応のリスクと責任を伴うことになると思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: H-2さん

    2008年12月06日 17時02分40秒

    icon

    インド、ムンバイで発生した同時多発テロについて

    先月26日に、インドのムンバイで同時多発テロが発生しました。
    「デカン・ムジャヒディン」を名乗るグループが犯行声明を出していますが、今まで確認されていない組織とのことで、組織の背景は依然として判明していません。

    日本人1名を含め、多くの方が亡くなりました。謹んで御冥福をお祈りします。

    テロ実行の動機として、インド政府によるイスラム教徒への高圧的な政策もあったようです。
    しかし、だからと言って「無差別に人を殺してよい」ということにはなりません。

    今回のテロ事件では、インド政府機関の複数の特殊部隊が出動しました。

    「インドの特殊部隊」は、日本人には、あまり馴染みの無い存在ですので、簡単に取り挙げたいと思います。
    以下、所属と部隊名を記載します。


    ムンバイ警察…ATS(対テロ部隊、Anti Terrorism Squadの略称)

    ATSは、1990年にロサンゼルス市警察の特殊部隊「SWAT」を参考に創設されました。自治体警察ごとに編成されているようなので、アメリカのSWATや、ドイツ地方警察の特殊部隊「SEK」に類似した部隊です。


    インド海軍…MCF(海兵コマンド部隊、Marine Commando Forceの略称、MARCOSとも呼ばれる)

    MCFはインド海軍の特殊部隊で、1986年に前身となる部隊(Marine Special Force、海兵特殊部隊)が創設された後、1991年に現在の名称に変更されました。
    隊員は空挺降下の訓練を受けており、陸海空と、あらゆる環境で作戦遂行が可能とのことです。アメリカ海軍の特殊部隊「SEAL」に相当する部隊です。


    インド陸軍…NSG(国家保安警備隊、National Security Guardsの略称)

    NSGは、1985年にテロ対策部隊として創設されました。
    ハイジャックなどの重大テロ事件に対処する部隊で、ドイツのGSG-9やイギリスのSASから指導を受けています。
    所属はインド陸軍ですが、インド警察の長官が指揮をとるようです。
    治安活動に積極的に介入するため、このような指揮系統になっていると推測されます。
    またNSGの隊員は、黒ずくめの服装(アサルトスーツやバラクラバ)で活動することが多いため、「ブラックキャッツ」という通称名で呼ばれることもあるそうです。


    ところで、今回のように重大なテロ事件が発生すると、必ず諸外国では、自国でこのような事件が起きたことを想定して、対策を考案します。
    これは日本においても行われるはずです。

    具体的にどのような対策がとられるのかは判明しませんが、個人的な推測を記載します。

    今回のテロ事件において、インド政府は警察と軍の特殊部隊を動員して鎮圧していることから、日本においても、警察と自衛隊の特殊部隊の連携が強化されると思います。

    警察ではSATや銃器対策部隊、自衛隊では、特殊作戦群や特別警備隊などが該当します。
    現在でも、こうした連携訓練が行われていますが、今後はさらに強化される可能性が高いです。

    また今回のテロでは、人質立てこもりだけでなく、市街戦の様相を呈する銃撃が行われました。

    このような市街地における銃撃に対処するため、今後、日本でも、警察や自衛隊に専用の装備(自動式カービン銃や、軽量型のセミオートライフルなど)が配備されるかもしれません。

    今回インドで起きたようなテロが、日本で発生しないことが一番良いのですが、万が一に備えて対策は必要であると思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト