新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

独断と偏見で楽しむイタリア芸術

独断と偏見で楽しむイタリア芸術>掲示板

公開 メンバー数:54人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シニョレッリさん

    2013年11月23日 09時53分12秒

    icon

    美術館・教会巡り(199) サンセポルクロ、サン・フランチェスコ教会


    ルカ・パチョーリ広場
    向って左に(198)でやったサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会が見えます。

    広場を挟んで、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会のほぼ対面にサン・フランチェスコ教会があります。

    1258年創建、1321年に完成したゴシック様式の教会です。

    正式名称は、Chiesa e Convento di San Francesco、つまり修道院が併設されている修道院教会なのです。

    この銘板には13世紀から18世紀に建設されたと記されていますが、それは創建以来、何度も地震に見舞われ、その後、幾度となく改修が行われたからです。
    「18世紀」ではなく、本当は「20世紀」と書くべきかも知れません。というのも、1948年に地震によって教会部分は壊滅的な被害を受けて、戦後に改築されたからです。

    ファサードは、倒壊した石材を元の形に正確に組み込んで修復されたそうです。

    翼廊がない単廊式の、どちらかと言えば新古典様式に近い新しく見える内部です。それもその筈で、20世紀後半に全面的に修復されたからでしょう。

    主祭壇です。

    主祭壇画は、Francesco Curradi(1570-1661)の「祈る聖母と天使たち」

    天井や円蓋の装飾がありません。

    Raffaello Scaminossiの「栄光の聖母と聖カルロ・ボッロメオとベアト・ラニエリ」です。ベアト・ラニエリは、この教会修道院の創建時にこの街で人々のために尽力した人で、クリプタに彼の墓があるそうです。

    アントニオ・ディ・パドヴァが15世紀に制作したテラコッタです。

    Giovanni de'Vecchi(1537-1615)の「聖痕を受ける聖フランチェスコ」

    17世紀の無名画家による「天井の父なる神と聖人たち」

    17世紀の無名画家の「教会博士の問答」

    修道院の中庭

    修道院は地震で被害を受けましたが、その程度が軽微だったようで、オリジナルの形で残されています。

    回廊のルネッタに描かれたフレスコ画が残されています。

    イタミが非常に激しく、何が描かれているのか、良く分りません。

    テーマは「聖フランチェスコの生涯」

    修復が行われたことが無いように思います。

    判別できそうな画面はこれくらい

    扱いから察すると、このフレスコ画の作者は無名だったのでしょうか?

    教会に戻りました。

    Raffaello Scaminossiの「ベアト・ラニエリ」
    画家とベアト・ラニエリの生きた時代が違うので肖像画ではありません。

    作者不明のテラコッタ
    建物の修復の結果、ゴシック式ファサードと新しい内部がどうもちぐはぐで、多少の違和感が否めないようです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件