サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: シニョレッリさん
2014/02/12 12:02:24
icon
早春の旅(7) ヴォルテッラ
天気が回復して、晴れ、曇り、雨の全天候型となりましたが、観光には支障がありませんでした。ルッカから鉄道でピサを経由してポンテデーラまで行き、ポンテデーラからバスでヴォルテッラに到着しましたが、その途中で見た川と言う川の流れの速さと水量が怖いほどで、水が溢れた痕跡が一部で見られました。アルノ川の堤防で消防団(イタリアでは、消防団ではありませんよね)の人たちが、川の流れを警戒していたほどです。
ヴォルテッラは久しぶりです。
当たり前ですが、街並みは以前と全く変わりませんでした。これが日本ともなると、全然違いますね。
ここに来た大きな目的の一つが、ここ、市立絵画館です。
他の美術館への貸し出しは一切なくて、良かったと思いました。
ルカ・シニョレッリの二つの作品です。
コメント: 全1件
from: シニョレッリさん
2014/02/13 12:21:25
icon
昨日のヴォルテッラは、曇り時々晴れ、気温12℃くらいで、絶好の街歩き日和でした。




小さな街なので、殆どの通りに足を踏み入れることが出来ました。
もう少し天気が良ければ、絶景が楽しめますが、今の時期ですから、これ以上の贅沢は言えません。
この小さな教会が開いていたのは、今回が初めて。ヴォルテッラに来れば、必ずここに来て、開いているか確認していました。小さいながらも必見の作品が数点あるからです。長年の夢とはチト大袈裟ですが、叶って感激しました。
要塞は、昔も今も監獄として利用されています。そのせいか、特に威圧感を感じました。
午後にヴォルテッラからコッレ(地元の人は誰も正式名称で呼びません)に移動しました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぐら姐、 KOBARU、 Yuko、