新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:103人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ハマジンさん

    2010年03月14日 21時34分45秒

    icon

    愚行録  貫井徳郎

    幸せな一家4人が惨殺された。事件を追うルポライターのインタビューに、関係者たちが答える独白のみで構成された話。犯人は誰なのか。合間に入る女性の怪しいモノローグが謎を深める。
    -------------------------------------
    「慟哭」を読んだ人なら貫井さんお得意の手法だなと思って、そのからくりに早々と気づくかもしれないです。
    しかし私は「慟哭」に続き見事に騙されましたわ。

    殺された夫婦、特に奥さんは美人で大学でも人気者だったことから、学生時代の友人達の話は、バブリーな有名私立大での青春物語としても楽しめます。

    1章ごとに入る悲惨な生い立ちの女の独白。当然事件に関係しているに違いないと思いつつも、最後まで誰なのか読めなかった。
    わかる人ならホントに最初でわかっちゃったはず。まあわからなかった分楽しめましたが。

    いろんな友人知人に話を聞いていくので途中で飽きてきたけど、こんなインタビューだけで成り立つのか、どういう形で犯人が判明するのだろうかという興味で読み進めました。

    犯人も含めて、被害者を巡る人々の「愚行」ということなんだろうけど、「愚行」という程の行為でもないように思えるものもある。まあ人はみな愚かな生き物だ、ということかもね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件