サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: H-2さん
2009/09/07 14:29:48
icon
グリーンベレーのドキュメンタリー番組について
グリーンベレーネタというほどではないのですが…(^_^;)。以前、CS放送のナショナルジオグラフィックチャンネルで、「潜入、グリーンベレー」というドキ
グリーンベレーネタというほどではないのですが…(^_^;)。
以前、CS放送のナショナルジオグラフィックチャンネルで、「潜入、グリーンベレー」というドキュメンタリー番組を放送していました。
この番組は、グリーンベレーのアフガニスタン国境地帯での活動を取材したものです。
本来、グリーンベレーの同行取材は短時間しか許可されないのですが、この番組スタッフは、異例の長期取材を許可されました。
番組を見る限り、グリーンベレーの任務は、タリバンに脅かされている村の援助活動と、タリバンの制圧です。
また、グリーンベレーは現地でタリバンの無線を傍受しており、アフガニスタン陸軍と合同で任務を行っていました。
番組の最後では、国境地帯をパトロール中、道路に仕掛けられた爆弾(IED)が爆発し、部隊車両は大破、取材クルーは負傷し、同乗していたグリーンベレー隊員が死亡してしまいます。
何年か前から、「対テロ戦争」という言葉が使われていますが、対テロ戦争の現場では、相手が正面から襲い掛かってくることは、ほとんどありません。
その代わり、敵は特殊部隊の移動先に爆弾を仕掛け、テロで対抗しています。
この番組を見て私が思ったのは、あのような作戦の中で、隊員が士気を維持するのは大変だろうということです。
グリーンベレー隊員は、IEDによって仲間が次々と命を落としていく中で、いつ終わるのか、まったく分からない任務を続けなくてはなりません。
交代制で任務を行っているとはいえ、、隊員にとっては終わりの見えない任務であることに変わりはありません。
最終的にはアフガニスタンを経済的に豊かにし、タリバンが国内で孤立するような状態になればよいのですが…今のアフガニスタンの現状では、遠い先の話です。
そうなるまで、グリーンベレーはあの地域で活動を続けるのかもしれません。
ところで、先の衆議院選挙で民主党が圧勝し、次期政権を担当することになりました。
民主党の小沢幹事長の持論は、「アフガニスタンの治安維持任務に自衛隊を派遣する」ことです。
本当に派遣することになれば、陸上自衛隊の特殊作戦群が出動するのでしょうが、間違いなく隊員に死者は出るでしょう。
タリバンとの銃撃戦も想定されます。
このような事態になれば、内閣の支持率低下は免れませんから、鳩山内閣は結局、自衛隊をアフガニスタンに派遣することはできず、インド洋での給油活動を当分の間、継続することになると思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: H-2さん
2009/09/11 21:48:46
icon
「軍事系特殊部隊関連の話題」
Knob Turnerさん、ありがとうございます(^_^)。
やはり、アメリカ軍の特殊部隊は性質の違いから、あまり重ならないようですね。
ところで、この掲示板をご覧になっている方の中には、Knob Turnerさんが記載した任務の略称(SRなど)が、分からない方がいるかも知れませんので、以下に日本語の訳を記載します。
正確な直訳ではないかも知れませんが、意味は合っていると思いますので、ご容赦下さい(^_^;)。
SR…特殊偵察
DA…直接行動(敵を攻撃すること)
UW…非正規戦(ゲリラ戦など)
FID…外国国内防衛(外国において、現地の人間に対して、軍事教育訓練を実施する事などがこれにあたります。近年のイラク軍やアフガニスタン軍は、アメリカ軍から軍事訓練を受けています)
CT…テロ対策、対テロ戦
ハーツ・アンド・マインズ…民心獲得工作(戦地において、住民の協力や支援を得るための活動)
CQB…近接戦闘
Knob Turnerさんの解説を見ますと、デルタフォースの任務は、どちらかと言えば、諜報機関の活動に近いのかもしれませんね。
ただ、CIAにも実行部隊がいるようなので、このような部隊が連携して作戦(テロ組織メンバーの捕獲や制圧など)を行っているのかも知れないですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト