新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

特殊部隊同好会

特殊部隊同好会>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: Knob Turnerさん

2010年10月14日 01時58分58秒

icon

こぼれ話

こんばんは。最近、SEALネタが続いているので一つこぼれ話でも。。。先日、たまたま某国営放送局のニュースを観ていると、ハノイで行われた北沢防衛相とゲー


こんばんは。
最近、SEALネタが続いているので一つこぼれ話でも。。。

先日、たまたま某国営放送局のニュースを観ていると、ハノイで行われた北沢防衛相とゲーツ米国防長官の会談の様子が映っていたんですが、そこでゲーツ長官に随行する海軍将官の軍服にトライデント(海軍特殊戦徽章=BUD/S卒業者に与えられるSEAL隊員の証)が付いているのが目に入りました。
よくよく顔を確認してみると、Joseph D. Kernan海軍中将でした。現在は国防長官付きの上級軍事補佐官を務めていて、なるほど、公務にはほぼ必ず付き添っているわけですね^^

Kernan中将は1977年に海軍兵学校を卒業して任官し、ミサイル巡洋艦の海上戦将校などを経て1981年にBUD/S(SEAL基礎水中破壊工作)訓練課程を修了。その後、UDT-12、SEAL輸送艇チーム、SEALチーム5で小隊長を務め、SEALチーム2司令官、JSOC(統合特殊作戦コマンド)の作戦部長、DEVGRU司令官、U.S.NAVSPECWARCOM(海軍特殊戦コマンド)司令官、海軍第4艦隊司令官などを歴任して現職に就いています。

海軍特殊戦コミュニティは陸空軍に比べると小規模ですが、近年になってSEAL出身の将官(特に中将以上)の人数が増えてきていますね。
U.S.SOCOMがEric Olson海軍大将の体制になってから海軍勢が勢いづいた!?^^


※画像は例のJoseph D. Kernan海軍中将。国防長官付きの上級軍事補佐官というと出世コースの感じがするポストですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Knob Turnerさん

2010年11月12日 02時07分22秒

icon

「Re:Re:こぼれ話」

> Ernest K. Tabata上級曹長
もしかしたら、まだ教官やってるかもしれませんね!
2004年にブル・サイモンズ賞を受賞した当時73歳でまだ現役だったので、特に何もなければまだ続けてるかも^^
それにしても、このTabata氏といいBilly Waugh氏(元グリンベレーのヴェテラン。70代という高齢ながらアフガンでビン・ラディン狩りに参加)といい本当にスゴイですね。。。

Tabata氏は1931年のハワイ生まれで、48年に陸軍入隊。戦闘工兵として戦後占領下の日本や朝鮮戦争で活動した後、一度は名誉除隊するものの、55年に再入隊。第82空挺師団などを経て第7特殊部隊グループへ入隊し、ラオスでの秘密作戦を行っていたホワイトスター移動訓練チームに参加(この時の司令官はブル・サイモンズ中佐)。その後、特殊部隊訓練グループの破壊工作担当教官や第1特殊部隊グループのHALOチーム先任軍曹を経て、MACV-SOGに参加。偵察チーム隊長としてラオス南部での極秘越境偵察作戦、空爆目標の事前偵察とBDA(爆撃損害評価)、ソ連製大砲部品の破壊工作などに従事。この間、ブロンズ・スター勲章とパープル・ハート勲章を受章。ヴェトナム戦争後、第10特殊部隊グループでの勤務を経て第7特殊部隊グループのCSM(最先任上級曹長)に就任し、81年に退役。
そして84年からはご存知の通り、JFK特殊戦センターにて特殊部隊工兵下士官課程の民間人教官を務めています。今現役のグリンベレー隊員で工兵課程を修了している者は、全て例外無くTabata氏から訓練を受けているそうです。

おそらく、故・三島軍曹とは現役時代から親交があったんでしょうね^^
お二方とも特殊部隊入隊時期がほぼ同じですし、64年には沖縄駐留の第1特殊部隊グループにいたようです。また、MACV-SOGにいた時期も重なっています^^
Tabata氏はCCN(北部指揮統制センター。北ヴェトナムとラオスを担当)のRT(偵察チーム)所属、三島軍曹はCCC(中部指揮統制センター。南ヴェトナム、ラオス、カンボジアを担当)のRT所属だったみたいですね。


画像は当時のUSSOCOM司令官Bryan D. Brown陸軍大将(左)からブル・サイモンズ賞を受けるTabata氏(右)です(2004年撮影)。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト