新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

独断と偏見で楽しむイタリア芸術

独断と偏見で楽しむイタリア芸術>掲示板

公開 メンバー数:53人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シニョレッリさん

    2013/05/12 14:15:28

    icon

    初夏の旅(19) ピサ

    ピサには泊まらず、ポンテデーラからの日帰り遠足で行きました。

    旅の目的はここではありませんでしたが・・・

    凄い人出は相変わらずです。

    旧サン・マッテオ教会で、今は国立サン・マッテオ美術館となっています。この左の建物が美術館の入り口(切符売り場)です。
    今回も入館者は私一人でした。ここの学芸員が以前、大変憤慨していました。「斜塔とその近くばかりに観光役が押し寄せて、ここには滅多に来ない。でもピサの見所としては決して斜塔の100分の一ではない。せめて斜塔に訪れる百人に一人はここに訪れて欲しい」
    こういった所が地元の人の反感を買うのかも知れません。

    今回、是非とも行きたいと思っていたサン・パオロ・アッロルト教会です。

    中に入ってビックリ仰天。イタリア国中から集められた大理石彫刻の数々。どうなっているの?
    これは?
    全部本物です、而も入場無料でした。然し、この展示を誰も知らないと見え、入場者は最後まで私一人でした。入館者の署名が欲しいとの要望で記帳しました。
    凄い展示です。イタリアの奥の深さを改めて実感しました。

    アルノ川沿いにひっそりと佇む教会も有名ですが、ここも私一人でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件