サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: シニョレッリさん 2015/11/12 09:43:53 icon 「コロッセオ法」成立「コロッセオ法」が成立したそうです。 
 史跡や博物館で働く職員のストライキを制限する法で、ストライキ中の職員に職場復帰を命じることを可能にするそうです。 
 史跡や博物館でのストライキで、観光客が右往左往している状況が相次いでいる為、観光立国のイタリアとしては由々しき事態という事で、法制化されたそうです。 
 私としては、この法律は大歓迎です。 
 この法律の適用範囲ですが、遺跡や博物館だけではなく、美術館にも及ぶのでしょうか? 
 私が度々経験している、美術館や博物館の突発的臨時休館はストライキのせいだったかも知れません。 
 この法律によって、少しでも旅の懸念が減るのは嬉しいです。 
コメント: 全1件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: にょん太さん
2015/11/13 14:56:19
icon
シニョレッリさん、


いわゆる「コロッセオ法」の新聞記事が読売の昨日の朝刊に出てました。
美術館が「コロッセオ法」の対象かどうか、イタリアの友人に問い合わせしました。博物館が対象で美術館が非対象は有り得ないから、多分美術館も法律の対象だろうと言ってました。
この法律の適用は国立施設だけのようです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シニョレッリ、