サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Knob Turnerさん
2009/09/13 22:30:02
icon
First In
こんばんは。折角なので、9.11関連での小ネタを。同時多発テロの後、一番最初にアフガン入りを果たしたのはどこの部隊か?実はCIAの秘密工作チームだった
こんばんは。
折角なので、9.11関連での小ネタを。
同時多発テロの後、一番最初にアフガン入りを果たしたのはどこの部隊か?
実はCIAの秘密工作チームだったりします。表向きはNALT(北部アフガニスタン連絡チーム)と呼ばれたこのチームは7名(一部情報では8名とも)編成で、“ジョーブレーカー”というコールサインを与えられて、2001年9月26日にヘリでアフガン入りしています。
ベテランのCIA現場工作員および元米軍特殊部隊員から成るこのチームの目的は、タリバンと対立関係にある北部同盟へ接触し、彼等を懐柔し、後続の米英軍特殊部隊の受け入れ準備をすることでした。
なお、元米軍特殊部隊員の一人にはあの有名なBilly Waugh(※)も加わっていたというから驚きです。
なお、当時のラムズフェルド国防長官は軍の特殊部隊がCIAに先を越されたことに大激怒したそうです。CIAを信用せず、軍主導の特殊作戦・秘密工作に傾倒していた彼にとっては相当の屈辱だったみたいですね(-_-;
軍特殊部隊として最初にアフガン入りしたのはグリンベレー(第5特殊部隊グループ)のODA-555で、彼等はCIAチームから遅れること数週間後の10月19日にアフガン入りを果たしています。
※Billy Waugh…退役陸軍上級曹長で、グリンベレーの伝説的人物。ヴェトナム戦争中はMACV-SOGに参加して幾多の秘密作戦に従事し、当時考案されたばかりのHALO降下技術の研究開発にも携わる。1972年に退役後はCIAの契約工作員として世界各地で活動。確か、つい最近まで現役だったはずです。アフガン潜入時には既に70歳を超えていたはずで、その歳でもまだ現役工作員として活動していたとはホントに驚きです(汗)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Knob Turnerさん
2009/10/01 02:47:24
icon
「Re:Re:Re:ブラックホーク」
> 最近忙しくて、なかなか返事ができませんでした。
> 申し訳ありません(^_^;)。
いえいえ、お気になさらないで下さい(^-^)
> アフガニスタンではドイツ軍の特殊部隊「KSK」も活動しているようですね。
そうですね。KSKは早い段階からアフガン入りしています。
9/11テロの後、米軍の本格侵攻に際していくつかのCJSOTF(合同統合特殊作戦タスクフォース)が結成されており、そのうちの一つにTask Force K-BAR(タスクフォース・ケイバー)/CJSOTF-S(合同統合特殊作戦タスクフォース・サウス)というのがありました。
これは、米海軍のNSWG-1(海軍特殊戦グループ1)を司令部とし、SEALチーム3および8、第5特殊部隊グループ(グリンベレー)を中心に、カナダJTF-2、オーストラリアおよびニュージーランドのSAS、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、トルコの各国軍特殊部隊が集まって結成されたタスクフォースで、その中にドイツ陸軍のKSKも含まれていました。
このTask Force K-BARは総兵力約2700名で、主な任務はアフガン南部においてDA(直接行動)を実施し、タリバンおよびアルカイダの部隊を各個撃破すること。公式記録では、42回の偵察監視任務を実施し、戦闘においては107名の敵兵を捕らえ、少なくとも115名を殺害したそうです。
現在、Task Force K-BARは既に解散しており、KSKをはじめとする外国軍特殊部隊はTask Force 64というオーストラリアおよびニュージーランドのSASを中心とするタスクフォースに組み込まれています。
なお、余談ですが、フランスも1er RPIMa(陸軍第1海兵空挺歩兵連隊)やCommando JAUBERT(海軍コマンドー部隊)などの代表的な特殊部隊をアフガンへ派遣していますが、米英中心の特殊作戦タスクフォースの指揮下には一切入らず、ISAF-AF(在アフガニスタン国際治安援助部隊)の直下で活動しているようです。
この辺りにも米仏の軋轢の根深さを感じますね…(苦笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト