サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: シニョレッリさん 2021/12/17 15:09:59 icon 大山康晴15世名人は偉大なり調べることがあって手許の昭和61年(1986年)版の将棋年鑑を紐解きました。 
 大山先生がA級順位戦に優勝して、中原名人に挑戦したのです。当時、大山先生は63歳、前年に癌の手術を受け、一年間休場をしていました。A級の順位は張り出し、実質11位の最下位での優勝でした。44期A級は、一位が前年まで名人だった谷川棋王、以下森安八段、森九段、米長十段、勝浦九段、桐山九段、加藤一二三九段、青野八段、有吉九段、二上九段、大山15世名人の順位でした。
 流石に名人戦は、中原名人が4勝1敗で防衛となりましたが、大山先生の不屈の頑張りには脱帽です。 - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
       
         
              