サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: シニョレッリさん 2022/11/19 16:23:32 icon 人の受け売り私の初カラヴァッジョ体験は、1982年、今から40年前だった。 
 仕事でヨーロッパに行き、その途中の週末に初めてローマに行ったのである。休日の週末は退屈なので、金曜夜にローマに入り、月曜早朝にローマから仕事先に戻る予定だった。
 バルベリーニ宮近くのホテルに宿泊。コロッセオなどの名所を回り、歩き疲れたのでホテルに戻ると、フロントの人からベルベリーニ宮に美術館があると教えられたので、行ってみた。
 それまで、イタリアの芸術家と言えば、ルネサンスの三巨人しか知りませんでした。西洋美術と言えば、中学校で教えられた、その三巨人、印象派などしか頭にありませんでした。 初めて見たカラヴァッジョの作品に衝撃を受けました。 初めて見たカラヴァッジョの作品に衝撃を受けました。
 画面からのインパクトが強烈でした。画面にくぎ付けになり、30‐40分ほどが作品の前に立ち続けました。 
 それがこの作品です。
 人の受け売りではなく、自分の目で鑑賞し、カラヴァッジョはすごい、と実感したのです。
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              