新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2010/12/12 07:49:19

    icon

    ポピュリズム化する政治 (4)

    ・ラテンアメリカのポピュリズム化の背景
     世界を見回して見て、もっともポピュリズムが広まった地域はラテンアメリカの南米である。
     ラテンアメリカでは、ポピュリズムのことを「ポプリスモ」というが、その具体的な政策はあとで述べることにして、何故そうなったのかを考えてみよう。その要因は三つ上げられる。
     まず第一の要因は、貧富の差が極端に大きいことである。
     南米は、20世紀前半までは、農業主体であり、その富といえばイコ-ル土地であった。
     20世紀初頭のメキシコの例を挙げると、小作農民とそれ以下に農奴同然の農民人口が全体の72%を占めていたが、農地の50-60%は、人口比率ではたった1%の大地主が所有していたのである。
     このような状況は20世紀末のブラジルでもあまり変わらないのである。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件