サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2010/12/25 09:57:55
icon
ポピュリズム化する政治 (16)
第二は、有権者の政治意識レベルである。政治とその動向についての知識と政治に対する識見レベルの如何である。
ノンポリは別として、このレベルは個々まちまちである。それは、政治に対する知識の違いだけではない。個々人の立ち位置の違い、利害の違い、考え方の違い、政治的視野の違いがあるからである。
政治の知識についても、一般的には、男と女ではかなりの差がある。
世論調査では、その違いは無視せざるを得ない。対象者はランダムに決められるからである。
第三は、有権者の判断の元になる情報の特性である。
その情報源は一般的には、新聞、テレビ、雑誌などのマスコミである。
マスコミは、情報を買ってもらう商売だから、勢い視聴者、読者の興味を引くことを重視するし、更には、興味をそそるように仕向け、興味をそそり、煽りたてて、読ませ、見てもらうように努力する。
それは事案の選び方、記事の書き方、写真の選び方、見出しの付け方、編集の仕方、すべてに及ぶのである。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件