新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011/02/09 10:33:52

    icon

    プライドの心理特性 (6)

    ・「ひきこもり」はプライドの高い人?
     10年の厚労省の調査によると、日本全国で70万人もの「ひきこもり」がいるという。実際にはこの倍以上という説もある。そのうち30歳以上が45%を占めているのだ。
     この人たちのひきこもりの理由はさまざまであるが、その上位は、職場での失敗、就職が出来ないなどだというが、心理専門家は、プライドが高いことが引きこもらせてしまうのだと言っている。
     つまり、プライドが高いから、そういう自分が恥ずかしく、世間に出てみじめな思いをしたくない、人と合うのが怖い、という思いで、ひきこもってしまうのだという。
     このようにして、何ヶ月も何年もひきこもっていれば、益々世間に出られなくなるばかりになるであろう。
     彼らは、その原因は、自分にある。家族のせいでも、世間のせいでもない、と自分を責めているのだそうである。
     とすると、この人たちの高い「プライド」とは何であろうか。それは、ひきこもりである自分を恥じて、それを他人に知られて、惨めな思いをするのが怖いという心理なのだ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件