新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011年02月22日 07時44分13秒

    icon

    友と簡単に言うが (6)

     高校生くらいまでは、友達を持つ意味ととして「遊び的要素」はまだ残るが、それは、次第に気の合う「話し相手」としての意味が強くなってゆくのである。これは大学生、社会人となっても変わらない。
    ・年齢により友達の作り方も変わる
     幼児期の友達は自然発生的である。遊んでいるうちに、好きな同士が仲良くなるのである。
     しかし、子どもも成長するにつれて友達の作り方というか出来方も変わってくる。これは大きく分けて二つある。
     ひとつは、自分に寄ってくる者とは親しくなり、友達にもなるが、自分からは進んで寄ってゆこうとはしないパタ-ンである。
     いまひとつは、誰にでも自分から寄っていって、拒絶されない限り友達になるパタ-ンである。
     前者は友達が少ない、後者のほうが友達は多いのは当然である。
     前者は「孤高型」後者は「迎合型」とでもいえるであろう。
     といっても、「孤高型」はお高くとまっているわけではないし、人嫌いとか社交性がないということでもない場合が多い。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件