新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012/01/08 10:01:17

    icon

    妻と母の人間性の違い (18)

     「軽い」というのは変わり易いとか、信用できないという意味である。つまり、女性は深くものごとを考えないで、感覚的に判断するし、意思決定をする傾向があるということを言いたいのであろう。
     
     これらの名言と言われるものは、経験から述べているものであろうし、確かに当たらずとも遠からずであろう。
     しかし、これらは、母について言っているのではなく、有夫の女性を含めた女性全般を対象にした見解であることに注意すべきである。つまり妻と母とは違うということを認めていると言ってもよいであろう。
     同一人であっても、妻と母との人間性が違ってくるのは、その立場が違うから当然であるとも思う。
     妻という立場は、母の立場とは異なるのである。
     母の立場は、子どもに対する立場であるから、大げさに言えば、子どもを躾けたり、教育する上で、お手本にならねばならぬとか、教訓性の高い言動も必要である。が、夫に対しては、本来の男と女の関係になるから、女性の本性である、「甘え」や「我が侭」がそのまま出るのも自然であろうと思う。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件