新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012/01/18 08:59:38

    icon

    中間層の重要性 (8)

     前述したように、先進国では、中間層が激減しつつあるが、新興国では中間層は激増しているのである。
     その経済成長が爆発的に中間層の増加を齎すことが予想され、2030年には、新たに20億人の増加が見込まれている。
     その頃の世界の人口は80億人と見込まれ、そのうち60%が都市部で生活することになろうから、そのためのインフラ投資やエネルギ-、食料供給が大規模なものになるであろう。
     そのような需要増をねらって、先進国や中国がいまから、しのぎを削っているのである。
    ・中間層の社会的意義
     中韓層が増えることは社会的に好ましいとされているが、そのメリットして上げられる点を列挙してみよう。
    1貧困層を小さくする
     中韓層がふえるということは貧困層が少なくなり、購買力が高まるということである。
     富裕層になるということは簡単なことではないが、それに比べれば、中韓層になることは可能性は高い。中韓層になれば、それだけ収入が高まることだから、それに応じて、購買力も高まることになる。それはGDPを押し上げる力となるわけである。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件