新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012年02月29日 08時12分05秒

    icon

    おカネの哲学的思考 (10)

    ・おカネの哲学
     おカネの機能は、「評価機能」「交換機能」「貯蓄機能」の三つがあると言われる。
     「評価機能」というのは、ものやサ-ビスを買う場合に支払うべき価格が決まるということだ。が、これは評価というより、交換すなわち、買う場合のカネの量的条件が決まるということだから、「交換条件表示機能」と言う方が適切であると思う。
     また、「貯蓄」とは、カネを貯めることだが、それは行為であって、行為そのものは機能ではない。だから、貯蓄の目的である「資産形成による安心条件を作る機能」と言う方が適切であろう。
     「カネは使うためにある」というい考え方がある。
     しかし、カネが使えるのは、ものやサ-ビスの交換市場があって、そこでカネと交換できることが条件になるので、交換市場がなければカネは使えないのである。
     たとえば、敗戦直後の日本のようのように、ものがなければいくらカネがあっても、使えないし、砂漠のど真ん中では、いくらカネがあっても、水一滴も買えないのである。
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件