新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012年07月13日 09時13分27秒

    icon

    価値判断とその基準 (18)

     こうした多機能も、これを評価しない一般のユ-ザ-には、ムダ機能が多い高価なものを買わされただけであり、低価格の他国製品に負けることになるのである。
     コモディティ化した汎用製品には、このような、顧客志向の配慮が必須である。
     一橋大学の延岡健太郎教授は、このような日本製品の特性が、薄型デジタルテレビ市場で韓国のサムスンに遅れをとった主因であると述べている。
     つまり、日本製品は、このような独善的な機能性能価値志向が強すぎて、「意味的価値」への配慮が、各国の製品に比べて薄いというのが敗因であると言うのである。
     日本には、こういう性能重視志向という傾向は確かにある。楽器演奏をみてもそういうことは言える。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件