サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2012/07/19 09:42:26
icon
価値判断とその基準 (24)
しかし、この交換価値判断は、入手価値判断や使用価値判断とは性質が違う。後の二つは、価値の評価であるが、交換価値判断は、対価を支払って自分のものにするか否かの決意の問題だからであるる。
ものやサ-ビスの有用性を認めること、即ち価値を認めることと、それをい手に入れるために対価を支払うかどうかは別である。
欲しいけれども、カネがないとか、タイミングが悪いとかの場合もあろう。高すぎるという場合もあろう。
このように、交換価値判断は、入手価値判断や使用価値判断がクリア-されることが前提になるが、それが自然に対価を支払って交換しようという決意に移行するものではないのである。
つまり、価値判断は、入手価値判断と使用価値診断の二つであり、交換価値判断は別個の性質のものだと思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件